ドラクエ5映画化は最悪すぎるよな

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:33:52.878 ID:4OYjbaftpSt.V.net
どうせビアンカENDだろ?
フローラにしろよなあ…
なんでビアンカやねん…

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:34:35.732 ID:3O8DxQjGdSt.V.net
フローラはねえわ

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:35:06.271 ID:4OYjbaftpSt.V.net
>>3
いやビアンカのが無い
ついでにデボラもない

 
スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1550133232/
 

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:35:12.656 ID:xNGNnaMwdSt.V.net
デボラしかない

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:35:45.218 ID:4OYjbaftpSt.V.net
>>5
有り得ない

6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:35:17.505 ID:jb+Ut7rD0St.V.net
実写化だけは何としても避けてくれ

12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:36:08.390 ID:4OYjbaftpSt.V.net
>>6
ヨシヒコ

7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:35:24.958 ID:kLOiYoOh0St.V.net
マーニャの実写が見たいわ

ただのヨシヒコになりそう

8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:35:40.571 ID:zJpArRZtdSt.V.net
ドラゴンボールでいうならクウラ復活みたいなもんでウンザリ感あるな

20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:38:21.510 ID:4OYjbaftpSt.V.net
>>8
そうか?
楽しみっちゃ楽しみなんだけどな

9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:35:43.694 ID:DEXjiyrvdSt.V.net
映画じゃ尺足りないだろ

23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:39:13.916 ID:4OYjbaftpSt.V.net
>>9
なんなら3部作くらいにしてあんまカットしないで欲しいな

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:36:03.029 ID:4a65K+WIMSt.V.net
実写なら髪の色的にデボラやろうけどCGやからなんでもええわ

13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:36:25.487 ID:YPx/EUAa0St.V.net
俺古参だけどデボラ一択だと思うわ

14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:36:37.251 ID:DEXjiyrvdSt.V.net
CV中川翔子

40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:42:03.897 ID:4OYjbaftpSt.V.net
>>14
中川翔子だけはない
あの嘘つきニワカはない
どうせ決まったらドラクエずっと大好きで必ずビアンカ選んでたとか
ネットで簡単に手に入りそうな知識でドヤ顔するのが目に見えてる

15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:37:09.105 ID:qBe94RLd0St.V.net
見に行くわ
ドラクエ5は感動しそう
ラスボス前で母親にも会えるしな

16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:37:09.482 ID:yMsXSM+D0St.V.net
ビアンカもデボラも魅力的だけどフローラだけはないわ
こいつだけビッチだし

27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:40:08.653 ID:4OYjbaftpSt.V.net
>>16
ふざけんな1番可愛いだろ

17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:37:37.210 ID:tvEmseWndSt.V.net
何で5何だ
4やれよ

18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:37:38.605 ID:1MOQfSuz0St.V.net
エイプリルフールに向けた嘘だと思ってたらマジなのか

21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:38:41.330 ID:7/Qql8K3pSt.V.net
宮藤官九郎監督ならぬわーは忠実に再現するんだろうなあ

22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:38:52.343 ID:duzqwr5UaSt.V.net
ドラクエ映画化はセンスが無さ過ぎるな
俺なら何百億単位の金かけてFFを映画化するわ

58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:45:08.367 ID:4OYjbaftpSt.V.net
>>22
もうあるじゃん

24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:39:14.187 ID:uExjq6AH0St.V.net
あくまで原案でほとんど別物になるんじゃないの

25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:39:29.086 ID:BmI5sE330St.V.net
声に芸能人使わないならそれでいいや

26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:39:41.881 ID:TjzXB7cKaSt.V.net
ビアンカじゃなかったら絶対見ない

28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:40:22.179 ID:noZC/Ofw0St.V.net
CGなんだったら3verやったらええがな

29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:40:26.664 ID:kLOiYoOh0St.V.net
5のストーリーはいいんだが
勇者は息子でしたってのは前作まで勇者が主人公だったから成せる技なのにいきなりやられても困惑する

30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:40:31.907 ID:yMsXSM+D0St.V.net
久婆のクソ小説を原作とかはやめてくれよ?

31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:40:36.649 ID:qBe94RLd0St.V.net
まさかのフローラwwww

34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:40:55.825 ID:dvx3ghsE0St.V.net
ぶっちゃけストーリーだけみると破綻してるけどな
6の方がマシ

35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:40:58.932 ID:8JXHkaTWaSt.V.net
FF食い潰し尽きたからって遂にDQにまで手を出したのか…
ホストみたいな主人公や勇者になるのかな…

36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:41:36.171 ID:yMsXSM+D0St.V.net
BGMの映画アレンジだけ聞きたい
それ以外はどうでも良い

37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:41:37.786 ID:614aXhBr0St.V.net
下手したらフローラ出ないんじゃねえか?

47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:43:22.411 ID:A4yh3MAT0St.V.net
>>37
俺もそう思う無駄にキャラ出すと収集つかなくなるから出さない気がする

38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:41:47.626 ID:j2Btm9KY0St.V.net
キャラデザはどうせ鳥山なんだろ

41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:42:07.898 ID:YfkPjBMA0St.V.net
しょこたんはフローラ派だがフローラ役やんのかな

46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:43:15.031 ID:8JXHkaTWaSt.V.net
>>41
アメトークだったかで言ってたな

42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:42:33.146 ID:jTYt9xNW0St.V.net
仲間モンスターとか主要キャラは出るらしいけどあくまで原案

43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:42:40.485 ID:Ic3Fav8XMSt.V.net
ただでさえヘンリーはムカつくのにもっとウザいキャラになりそうだ

44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:43:01.299 ID:F0HmRiZ50St.V.net
キャストはっぴょうあった?

48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:43:30.325 ID:kLOiYoOh0St.V.net
>>44
山田孝之がいいな

45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:43:13.764 ID:H3j45n7taSt.V.net
ダブル、トリプルヒロイン制なんだからうまい落としどころつけてほしい
普通にビアンカルートだったらフローラ、デボラ派の人権がなくなる

49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:43:51.871 ID:qBe94RLd0St.V.net
もしかしてスライムって初級とか中級に出てくるレアモンスター?

52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:44:14.398 ID:N0BLFb4G0St.V.net
チロル

53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:44:15.551 ID:Jq7UOnhgdSt.V.net
もう中川翔子使うの決まってるっていうクソっぷり

57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:45:07.234 ID:uExjq6AH0St.V.net
>>53
それマジでいってるの?

55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:44:46.272 ID:GIFuL7R50St.V.net
デボラ一択だよ。
ステータスも一番高くなるし、魔神のかなずちを装備できるのが何より大きい。

56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:44:52.922 ID:/IWytUy40St.V.net
映画化するならストーリー的に8の方がまとまりやすかったと思うんだけど

59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:45:23.513 ID:8JrhRCONdSt.V.net
装備整えやレベル上げなければ2、3時間くらいじゃない

60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:45:27.126 ID:jb+Ut7rD0St.V.net
一番揉めないのは
幼少期編にしてレヌール城か妖精の国まで
子役を主役にした方が下手糞な大人役者が出てくる恐れがなくて良いわ

68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:47:27.161 ID:dvx3ghsE0St.V.net
>>60
実写化だったらこれありそうね

61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:45:36.675 ID:b6/oW5WGaSt.V.net
山田孝之は声優もいけるぞ
ヒーローズ2で結構良かった

77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:48:41.295 ID:4sqaNtdz0St.V.net
>>61
鷹の爪か何かでもやってたな

63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:46:06.575 ID:LhTPpSLC0St.V.net
ビアンカ版とフローラ版をどっちも同時公開したらいい
デボラ版はネトフリで

64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:46:24.222 ID:33HbKSDsaSt.V.net
少なくとも子供時代編、青年編で分けられるでしょ

65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:46:46.421 ID:/IWytUy40St.V.net
しょこたん出るのかよ…あいつの演技みんなラプンツェルにならんか?

66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:46:58.067 ID:DEXjiyrvdSt.V.net
声優は芸能人から選ぶんだろなぁ

67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:47:09.710 ID:BmI5sE330St.V.net
デボラ派そこそこいて嬉しい

69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:47:32.171 ID:GtlgCvsS0St.V.net
健常者ならデボラ一択だろ

70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:47:53.552 ID:DEXjiyrvdSt.V.net
ラインハルト城奪還までかな

71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:48:00.054 ID:XFTNFBSjdSt.V.net
主人公の声菅田将暉とか山崎賢人にされそうで嫌だなぁ

72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:48:07.456 ID:jb+Ut7rD0St.V.net
パパスが小山力也なら死亡
CDドラマみたいに神谷明なら良いのだが

73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:48:14.818 ID:+teChtN5MSt.V.net
これだけはやらなきゃ行けないイベントって何あるの?

お化け屋敷→パパス死亡→奴隷生活→ラスボス?

そもそも子供生まれないとかじゃないのか?
ブオーンのくだりはビアンカと結婚するなら要らないし

74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:48:24.686 ID:d12hzEnb0St.V.net
ドラクエVベースってだけでまんまストーリーなぞるわけではないんじゃね?

75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:48:33.021 ID:jTYt9xNW0St.V.net
言うてスピンオフ系でもう大体声優決まってるでしょ
主人公と非戦闘要員は知らんけど

76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:48:34.741 ID:KOzWvZ1pxSt.V.net
ビアンカは主人公の婚約者の家に着いて行って「え?私ただの幼なじみですしw」とか抜かす無神経メンヘラ女
フローラはいい女だけどアンディと幸せになってほしい
救済者デボラが大正義だけど、映画は間違いなくビアンカだろな

78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:49:56.370 ID:H3j45n7taSt.V.net
>>76
このイベントのせいでビアンカ好きになれない

79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:50:04.431 ID:kLOiYoOh0St.V.net
主人公は原作通りなにも喋らない可能性

80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 17:50:49.869 ID:cms0HjcWdSt.V.net
5題材なら前日譚としてパパス主役の主人公誕生までを描いてほしい

Source: 映画.net

おすすめ