旧劇場版エヴァンゲリオンを公開時リアルタイムで映画館で観た奴wwww

1: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:34:33.69 ID:maFlrJ/Fd
クソ羨ましい
すごい体験やったやろ

2: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:35:10.17 ID:G+FJ1mB90
気持ち悪いで終わる映画見ておもしろいか?

4: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:36:30.93 ID:maFlrJ/Fd
>>2
面白いとかどうとかじゃなくて一種の映画体験として貴重なものやろ
あんなインパクトある作品を何も知らないまま劇場の大画面で見るという経験が羨ましいんや

スレッド:旧劇場版エヴァンゲリオンを公開時リアルタイムで映画館で観た奴wwww
 

6: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:37:06.13 ID:O0AuV+I50
徹夜で並んだ

8: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:37:16.33 ID:2zZq70JE0
前の上映会の連中がアホみたいな顔して出てきたわ
俺も2時間後に同じ顔してたわ

13: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:40:25.01 ID:maFlrJ/Fd
>>8
そういう経験ホンマしてみたかったわ

10: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:39:00.26 ID:ZMkPPkxs0
アスカが量産型と戦う所とかはめっちゃ盛り上がるやろうけど
その後はあほくさとしかならんやろ

11: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:39:26.53 ID:b+C1pWxZM
実写で映画館のシーン見せられた時は
何を見せられとるのか混乱したわ

12: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:40:18.45 ID:UHBqR942a
エヴァは別にいいけどイデオン発動篇は生で見てみたかったわ

14: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:41:29.80 ID:NvJME2u10
シンジの射精
補完後綾波との結合シーン
実写シーン
この辺の映画館内の空気はヤバかった

16: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:42:57.78 ID:maFlrJ/Fd
>>14
ワイもそういうの味わいたかったわ

22: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:45:02.19 ID:NvJME2u10
>>16
実写の映画を見とる人たちを映したシーンは
映画館のワイらをライブで流しとるんかと錯覚させられたわ
自分がガキやったからそう思っただけかも知れんけど今思えばええ体験やったのかも

15: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:42:56.67 ID:r+DZdYbN0
エヴァをリアルタイムで経験したかった
90年代の雰囲気を感じてみたい

17: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:43:48.96 ID:CLsnBErv0
2号機集団暴行あたりは面白かったけど
話はグダグダだからな

18: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:44:02.18 ID:TU+HuBbKa
上映終了後は劇場内の方々で理解したオークション始まって草やったで

19: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:44:05.99 ID:a9CP9zLj0
どんなやつや
見たような気する

20: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:44:13.81 ID:7muUwjdr0
友達と見に行ったが二人とも最後の気持ち悪いで意味分からんってなって帰った

21: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:45:01.37 ID:xvLvojPc0
アニメ版25話・26話を映画で作り直すという
アイディアは凄かった

25: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:45:41.70 ID:7muUwjdr0
>>21
イデオンと同じやんけ

23: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:45:20.29 ID:ktDZq2e50
正直理解はできなかったけど、ワイの中のエヴァはあれで終わりやから
その後のには全く手をつけてない

24: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:45:27.05 ID:iIZNV0dy0
大分レベル下がるけど
まどマギ叛逆も出たときはしばらく放心してたわ

31: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:47:20.79 ID:ktDZq2e50
>>24
初日に行ったらもう色紙コンプしてるやついて草生えた

32: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:47:32.96 ID:maFlrJ/Fd
>>24
それはワイもリアルタイムで観たで
好きな作品やけどやっぱりインパクトは旧劇と比較にならんわな

26: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:45:54.87 ID:/L4jW/gZ0
アスカ 「エヴァシリーズ・・・完成していたの?」

♫私に帰りなさい~

ワイ 「えぇ・・・ここで終わるんか」

39: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:50:09.32 ID:CFMe52G+0
>>26
DVDボックスやとこのシーンなくなってて悲しかった

28: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:46:46.09 ID:K930FwpL0
あの夏までは度々話題になってたけど夏休み明けたらガチオタ以外はスンッってなってた

29: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:46:52.76 ID:YIbKQ70X0
一回で良いから映画館のスクリーンで観てみたいわ
再上映やってたけどバチバチコロナ禍やったしなぁ

30: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:47:04.06 ID:0/ja9vkf0
TVの意味不明な最後からのまた意味不明やからほんま意味不明や

33: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:47:38.99 ID:hql0hKNk0
クスリキメて見るような映像表現ではあったな

47: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:51:50.50 ID:maFlrJ/Fd
>>33
庵野のパンク精神が凄まじく溢れてる作品よな
こんなパンクなアニメ映画他にないやろ

34: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:48:17.39 ID:QOX7SL260
25 26話をリアルタイムで観てた奴の感想が知りたいわ

36: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:49:38.13 ID:/L4jW/gZ0
アスカが量産型にやられ
ミサトさんが命がけでシンジを守ってエレベーターに乗せて殉職するシーンまでは凄い見応えがあった

そっから保管計画発動してトロケてって
更に実写シーンで意味解んなくなって
なんで普通に作れなかったんやアホって当時は思った

でもシンエヴァ見たあとは旧劇のが百億倍良かったって思った

50: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:52:40.64 ID:CFMe52G+0
>>36
シンエヴァの最後とかゴミオブゴミやからな
良かったのは清川さんが亡くなる前に完成したことだけや

37: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:50:04.20 ID:veZXzUK10
作画はホンマに凄いから映画館の大スクリーンで見たかった

38: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:50:08.12 ID:maFlrJ/Fd
難解な話に見えるけどやってることはドラえもんのどくさいスイッチとほぼおんなじなんよなあれ
うぜえ他人なんて消してしまいたい…どくさいスイッチ(エヴァ)使って消したろw→ホンマに消してもうたけどやっぱりこれ違うわ…元に戻すわ…って流れがまんまそれや

40: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:50:18.24 ID:jesc18DlM
テレビ全部見た後30分だけのアスカ無双も観にいったしいわゆる旧劇も見たで
腹立って二度とこんなもんに金は使わんと心に誓った

41: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:50:21.20 ID:A24cLJpA0
まだアニメに対する偏見が強い時代やったから一人で見に行ったな終始シンジがウジウジしていてフラストレーション溜まったわ
友達と見に行った新エヴァ序の方が盛り上がったな今でもその友達と話題になることある

43: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:50:54.14 ID:vRQauy6o0
なんかもう割と冷めた目で見てた時期だったから連れとウルトラセブンみたいだったとか話しながら劇場から出て
一緒に蕎麦食ってからパチンコ行ったらマジカルベンハーがクソ連して6000枚出てホクホクで帰った記憶

44: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:50:57.90 ID:HsUB79/t0
シンもQもなんか似たような雰囲気やったで

56: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:53:00.89 ID:maFlrJ/Fd
>>44
新劇以降のエヴァはもう庵野のパンク精神なくなってしもうて綺麗なエヴァに作り直しただけって感じやないか?

58: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:53:39.89 ID:HsUB79/t0
>>56
映像云々じゃなくて劇場の雰囲気のことね
みんなポカーンとしてたわ

46: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:51:14.82 ID:qOgxaDJ30
制作間に合わんでいいところで終わった
これが真の最初の映画や

48: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:51:57.24 ID:dclGK0pd0
一昨年にシンエヴァ公開前に旧劇の再上映やってて見に行ったが良かった
デスからまごころを君にまで間に5分くらいの休憩時間挟んでぶっ通し
映画館で見ると迫力が違うし精神も乱されて、あれは良い

51: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:52:44.02 ID:/L4jW/gZ0
あとBGMも旧劇は良かったなあ
中盤のスタッフロールで流れるタナトス
保管計画発動と主に流れる甘き死よ来たれ
新劇は宇多田ヒカルはええけど
懐メロが最悪や

52: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:52:45.20 ID:DwWje+eW0
Qの雰囲気もなかなかやった
全員の頭の上に?が浮かんでた

60: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:54:00.62 ID:maFlrJ/Fd
>>52
いろいろ文句言われてたけどQをリアルタイムで観た時のライブ感覚は良かったと思うんやけどな
みんなシンジくんとシンクロ率400%やったやろあれ

66: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:55:17.83 ID:V4Fb3+7t0
>>60
Qはあそこまで叩かれるほどの駄作ではない
シンエヴァはあれでも叩き足りないレベルの駄作

72: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:56:19.54 ID:CFMe52G+0
>>66
わいもコレやQはまだ擁護出来んこともない

74: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:56:40.18 ID:5JXgNrxd0
>>66
シンエヴァはなんかファンムービーって感じやったな
ワイは好きやけど旧劇みたいな”すごい作品”みたいなものではなかったのは残念や

53: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:52:46.95 ID:jm3hQ+Ai0
深夜に日テレで放送されたけど、ザーメンはカットやった
深夜ならそれぐらいええやろ!

54: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:52:51.73 ID:YIbKQ70X0
補完シーン→「さようなら…母さん」の一連の流れが好きすぎて定期的に観ちゃうわ
シンエヴァでもそういう感じのやつが観たかったわ
なんかうっすらそういう感じの雰囲気に一瞬なった気がしなくもないけど

57: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:53:20.07 ID:A24cLJpA0
魂のルフランは神曲やったなエンドロールで流れてなんか壮大な物語を見た感はあったな

59: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:53:44.86 ID:G+FJ1mB90
そういや破とQの間を作るとかいう話はどうなったんやろ
あれ本当だったのかな

62: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:54:30.52 ID:veZXzUK10
>>59
金が無くなったら作るやろ

65: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:55:14.07 ID:YIbKQ70X0
>>59
間って程じゃないけどQのちょっと前の話はシンエヴァのブルーレイの特典に付けるらしいな

69: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:55:43.62 ID:V4Fb3+7t0
>>65
だからこんなに発売遅れてるんか

63: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:54:35.73 ID:V4Fb3+7t0
でもシンエヴァよりはマシだったよね

67: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:55:30.85 ID:lAvtraJwa
スパロボMXアスカ「殺してやる…殺してやる…殺してやる…殺してやる…殺してやる…」
すべてをぶち壊すロム兄さん「待てい!」
EVA量産機「!?」

70: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:56:01.46 ID:0/ja9vkf0
でもあの頃は考察もブームだったからみんな色々考えたりしてたな
Qは最悪や
もうこういうのいいからって空気しかない

73: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:56:20.38 ID:ki05Aact0
Qは観たぞ

75: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:56:50.63 ID:/L4jW/gZ0
そういや円盤のオマケって破とQの間かと思ったらQとシンの間なんやっけ

77: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:57:33.86 ID:5JXgNrxd0
>>75
いやちゃんと空白の14年やるで

76: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:57:04.52 ID:2zZq70JE0
Qは長年の友人たちに裏切られて精神崩壊してたからしゃあない

78: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:57:41.20 ID:62TscjXs0
わい二十歳
当時はホンマに面白かった
特に魂のルフランで量産型エヴァ登場はかなりあがった

79: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:57:54.88 ID:A24cLJpA0
Qは黒波が消えるところぐらいしか感情動かんかったな
ミサトさん特攻も知らない槍出てきて情報量に脳の処理が追いつかんかったからほーんって感じやったし冬月有能って感想しか出んかった

80: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:58:08.16 ID:CFMe52G+0
シンエヴァとか終わった瞬間誰も話すことなくなるような駄作やからなまじで完結した以外に話すことがないわ

Source: 映画.net

おすすめ