【映画】アベンジャーズが8ビットのレトロRPGゲーム風に!マーベル・スタジオ公認特別映像公開

1:THE FURYφ ★  2018/04/24(火) 17:23:22.41 ID:CAP_USER9.net
「アベンジャーズ」シリーズ最新作「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」の登場キャラクターを8ビット風に
デフォルメした日本オリジナル映像が、公開された。マーベル・スタジオが公認した、RPGゲーム風映像となる。

アイアンマン(ロバート・ダウニー・Jr.)、キャプテン・アメリカ(クリス・エバンス)ら、総勢20人以上のヒーローが
集結する本作。「シビル・ウォー キャプテン・アメリカ」で決別したアベンジャーズの面々が、宇宙の半分の
生命を消し去ろうとする最強の敵サノス(ジョシュ・ブローリン)を倒すべく、再び団結するさまを描く。

映像では、アイアンマン、スパイダーマン(トム・ホランド)、ドクター・ストレンジ(ベネディクト・カンバーバッチ)、
スター・ロード(クリス・プラット)らが、8ビット風のかわいらしい姿に変身。6つすべてを手に入れると全宇宙を
滅ぼす無限大の力を得られるという“インフィニティ・ストーン”をめぐり、サノスと激戦を繰り広げる姿が描かれる。
だが、サノスの一撃を受けたメンバーは、体力が「1」にまで減少。全滅=ゲームオーバーかと思いきや、
光に包まれたアベンジャーズたちが再び立ち上がるという意味深なラストになっている。

本映像をいち早く鑑賞した本作の監督の1人、アンソニー・ルッソは「『アベンジャーズ』の新ゲームなの?」と
驚きをみせ、宣伝用に製作された映像と知ると「ワンダフル! ビューティフル! 本当のゲームかと思ったよ、
すごいね。ゲームがしてみたくなったよ」と大絶賛を浴びせたという。

「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」は、4月27日から全国公開。

http://eiga.com/news/20180424/8/

動画
https://www.youtube.com/watch?v=hvrX36w4_NM

52:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 19:55:12.75 ID:1PE7hOHY0.net
>>1
FFじゃん

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1524558202/

3:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:26:56.70 ID:54wIMAIL0.net
サノス強すぎ

5:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:29:26.86 ID:exsgXa7q0.net
もう今週公開か

6:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:30:04.68 ID:9bi1jBf30.net
なんか手抜きやな、どうせならスクエニに頼めよ

29:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:58:10.83 ID:9hMgacq10.net
>>6
今のスクエニはポンコツだぞ

7:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:31:06.34 ID:vbKWG7pt0.net
>アベンジャーズ
このシリーズの2、一部チョン国が舞台
ソウルを先端都市として描いてくれニダ、と大枚払ったのだが
実物がしょぼすぎて、かすのチョン国、ぶざまな場所として発信された
興味のある方どうぞ

15:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:43:28.75 ID:9RY8kWj70.net
>>7
ブラックパンサーもチョンが舞台の1つだったな

8:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:31:16.16 ID:yewTi+pE0.net
スターロードって誰

13:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:41:39.27 ID:Py9ueaUx0.net
>>8
ガーディアンずオブギャラクシーの主人公じゃね

9:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:34:01.47 ID:O1NFDMMT0.net
ワンピクセルだっけ?パックマンが出てくるやつ
あれのエンディングの8bitのアニメは良く出来てんなあと思ったけど
この販促ビデオは今ひとつ

10:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:37:38.26 ID:eu3LUlBj0.net
スーファミかPCエンジン風だな8ビットにしては色が多すぎ

12:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:40:17.91 ID:7+4KBOc90.net
これ16ビットだろ

14:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:42:24.60 ID:1fU9inYM0.net
ここに出てこないキャラがなんとかするのか

21:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:50:45.67 ID:mQPQ1Nto0.net
>>14
ホ、ホークアイ…

16:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:43:52.79 ID:3t25N5p+0.net
どうせならバトルもドット絵で表現すればいいのに

17:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:44:39.90 ID:BzQxVVYH0.net
全然ドットじゃないな。
つか完全にFFじゃないか!

18:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:47:39.40 ID:3xXh6OM30.net
ポプテピピックの人かと思ったけど、それを狙った別の人?

19:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:48:13.49 ID:L2DUkzDF0.net
アイアンマンの8bitは良く出来てるよ
ロックマン好きは一度見る価値あるよ

20:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:48:51.85 ID:mQPQ1Nto0.net
16ビットじゃん

24:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:54:44.76 ID:JzhyFQI30.net
音楽も8ビット風にしろよw

25:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:54:45.57 ID:yYRdaPXx0.net
戦闘画面が絵なんだけど…海外の奴が趣味で造ったやつのほうがクオリティーが高いわ

28:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 17:57:25.83 ID:KksRRB2/0.net
はああ?16ビットじゃねえか

30:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 18:01:03.45 ID:Ihs2hthk0.net
楽しみだなぁ。。
でもサノスとかグルートとスターロードとビジョンとソーが合体でもしないと無理だろ
キャプテンアメリカとか絶対無理

31:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 18:01:18.27 ID:KksRRB2/0.net
こういうものを8ビットと言ったり、ジュリアナ東京をバブル時代と言ったりする奴は
歴史を正しく学びなさい!!!

33:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 18:02:30.85 ID:piH8zs8a0.net
綺麗すぎて逆にクオリティ低いな

34:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 18:02:52.29 ID:3jt4m1Fh0.net
カプコンのやつで良くね?

35:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 18:03:23.13 ID:A8hLil2T0.net
https://youtu.be/t2D2PMKEejI
こっちの方が8ビットしてる

37:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 18:05:09.36 ID:KksRRB2/0.net
>>35
それも16ビット的かなーメガドライブあたりの。

36:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 18:04:11.99 ID:JzhyFQI30.net
キャプテンアメリカってださくね?
アメ公はあんなのがキャプテンでいいのか?

40:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 18:07:13.02 ID:2e/zreka0.net
おもったよりーだな
おもったよりー

48:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 18:29:55.34 ID:9RRAL2Pp0.net
スターロードはアベンジャーズじゃない

スターロードが連れてくるノヴァがアベンジャーズに入る

49:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 19:00:48.46 ID:jLABKh160.net
ラグナロクのピコピコサウンドは良かった

50:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 19:21:08.56 ID:jK8tZpUm0.net
これを呼称するなら「スーファミ風」でいいだろ

馬鹿なんじゃないか?

53:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 20:01:21.67 ID:xMIXz4RS0.net
スパイダーマンがブラックウィドウより体力なくてワロタ

54:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 20:19:56.06 ID:YW7dbLjc0.net
スターロードとかロケットの紹介が省かれがちなのはなぜ?
もしかしてインフィニティじゃクライマックスしか出ないのかな。

56:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 20:27:42.41 ID:mQPQ1Nto0.net
>>54
知名度がね…

55:名無しさん@恐縮です 2018/04/24(火) 20:21:35.21 ID:5s51SZw+0.net
原作の設定ならスパイダーマンの身体スペックはソーの33%

Source: 映画.net

おすすめ