【映画】アス【2ちゃん ネタバレ|感想|評価|評判】

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=SI2INZHBhoE]
1:名無シネマ@上映中 2019/06/13(木) 16:16:50.70 ID:JLjhuME0.net
“わたしたち”がやってくる

「ゲット・アウト」のジョーダン・ピール監督最新作のサイコホラー
9月6日(金)公開

公式ページ
https://usmovie.jp
https://twitter.com/usmoviejp
https://www.facebook.com/usmoviejp
https://line.me/R/ti/p/%40universalpictures

ポスター・予告

スレッドURL:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1560410210/

231:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 07:04:05.94 ID:NgILCKcX.net
見てきた。
クライマックス近くで地底人について怒涛の説明されて、でもサッパリ要領を得なかった。
ラストの手つなぎ万里の長城はなにかシンボリックな意味があるんだろうけど、さらに言えば映画全体にメタフォリカルなメッセージがあるんだろうけど、ピンと来んかったな。
2019年の米国人ならクるんだろうか。

 

232:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 07:05:33.86 ID:NgILCKcX.net
あと、最後に息子が、母親がレッド族?だったんだって気づくようなショットがあるけど、あれ、なんで気づいたの?

 

233:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 07:17:49.16 ID:+RdY3b6p.net
>>232
子供は親の異常に気づく
お話ってのはそういうものだから
>>226もだけどそういう「お話の共通ルール」に
賢い子だとか理由を求める時点でズレてる

 

237:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 08:39:00.62 ID:1RvFnzu5.net
俺の見方がおかしいのか?

幼少期に影と入れ替わって
地上で生きて来た影が
息子にとって影が
実の母親でしょ?

最後の回想でも
1986に入れ替わった記憶
だけで
息子にとっては母親はかわってないんじゃないの?

 

243:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 09:45:42.13 ID:NZlRDXtA.net
>>237
誘拐されてる間にお前の母ちゃんは影だよって教えられたんだろ

 

239:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 08:55:05.53 ID:IXzCySOJ.net
娘の影が死ぬ時まで終始笑顔だったのは何か意味があるのだろうか。
てかひき殺した時に車から降りてまで遺体確認?しに行ったのはなぜなんだろう。普通にそのまま走り去ればいいのに。

 

240:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 09:20:51.06 ID:PlzGl/8P.net
>>239
ただ単に思わせぶりなだけかと
いちいち車降りるのは観客に何か起きるんじゃないかと緊張させるためかと

 

241:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 09:27:00.30 ID:PlzGl/8P.net
トマト見てきたら93/61でワロタw

オーディエンス読んでみると
この作品がオーバーレイテッドなのは
主役が全員黒人だからだろう、とのこと

納得w

 

242:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 09:41:08.64 ID:OQPtSI0J.net
自分がクローンであることを忘れて同胞を皆殺しにして行く

それに気づいて真顔になるアデレード

もはやギャグ

 

244:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 09:49:41.92 ID:NZlRDXtA.net
地下でロッカーから出されても母ちゃんに対してむしゃぶりついたりしなかっただろう
前半の家の中でキッチンの扉の中に隠れてた時とは対照的

 

249:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 11:08:37.73 ID:RwNVNpdh.net
>>244
自分からロッカーから出てこなかったし抱きつきもしなかったもんね。
逃げればいいのに双子の片方にしっかりトドメ刺したの目の前で見てるし。
無意識に都合の悪いやつ消そうってなってる

 

245:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 10:21:06.91 ID:QMZGZyCO.net
ゲットアウトもそうだったけど感情むき出しにした役者の顔芸が一番面白い

 

248:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 11:08:04.55 ID:5cZSy714.net
ゲットアウトもそうだったがホラー一辺倒じゃなくてなんとなくお笑いの空気が漂ってるのがいいよね

 

253:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 14:12:04.47 ID:WzlVS6xC.net
実際の人間の鎖(ハンズ アクロス アメリカ)はホームレ救済イベントで
数ドル寄付して参加するチャリティイベント
だだ自国のホームレスには興味無かったのか
結果は寄付金も集まらないし
東西海岸線をつなぐ事も全然できなくて失敗イベントだったらしいね
それをクローン達が完成させようとしてる皮肉

 

254:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 14:24:17.73 ID:FgaNnCvh.net
息子はレッドに拉致られて地下に連れて行かれた時に
レッドから真実を聞かされたんじゃないかな
ただその時は半信半疑だったけど
その後助けだされてからのママの感じ見てて
あの話マジだな
って悟ったのかも

 

261:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 15:55:45.87 ID:Dtv84itY.net
観てきた。
中盤までは演出も画も劇伴も全てにおいて凄く良かったんだけど、中盤以降はよくある襲撃者撃退系の映画と大差なくて退屈だったな。
オチは読めたし、設定の謎さと現実味の無さは「ゲット・アウト」の悪いところを引き継いでる。
話も広げすぎてかえって怖さが薄まってしまった。

 

262:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 16:03:17.64 ID:zOo/jBVA.net
こんな設定あるわけないだろ、みたいな部分はこの監督の味だと思うので
このまま邁進して欲しいと思う。

 

271:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 17:52:12.82 ID:iPM/yyi5.net
>>262
確かに設定の謎さは持ち味なのかもなwゲットアウトのオチも唖然としたもんなあ

 

264:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 16:19:12.85 ID:/POoV0cW.net
設定良かったと思うけどな
変わった設定だけってタイプの映画かと思ったら風刺にちゃんと活かしてて

 

265:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 17:01:35.51 ID:NbBx/a+I.net
台本に何年間も話してなかったってのを見て、ルピタがあの声にしたらしい
参考にした人物もおる

 

266:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 17:28:58.61 ID:5PcT8mrT.net
わざわざ車から降りて娘の影の生死を確認しに行ったのって、どんな意味があるの?

 

268:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 17:40:07.79 ID:QMZGZyCO.net
>>266
異常なほど殺意が高い→主人公も影だった、という伏線だと思ってる

 

269:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 17:41:07.27 ID:QMZGZyCO.net
いきなり息子どうしがシンクロするシーンがよくわからん

 

274:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 18:26:37.21 ID:Ilx9tuJp.net
>>269
仮面外したら影も外したから、ひょっとしたらリンクしてるのではと思って後ずさってみた、と解釈してる

彼だけが正体に気づいてる感じ

 

270:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 17:51:43.54 ID:nVFxvPpt.net
なにも情報入れずに観に行ってよかった
大正解
こういう不気味な世界の映画は大好物だぜ

 

275:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 18:37:01.34 ID:0LOX8Jus.net
いや、彼らも人間でアメリカ人だって作中で強調されてるでしょ。
現に主人公はずっと疑われずに溶け込んで来たし、元は同じでも周囲の環境でこれだけ差が出るって話じゃないの。
クローンは元々攻撃性が高いとかだったらそれこそテーマがブレブレになるのでは。

 

277:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 18:47:48.80 ID:/POoV0cW.net
>>275
地下から這い上がるにはよっぽどの事するしかないってラストが切ないよね

 

285:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 19:56:43.10 ID:RY4TXHW+.net
アス見に行って自分が指定した席座ろうとしたら長髪短パン姿の40代のおじさんが座ってたんで
「すいません、そこ僕の席だと思うんですけど?」って聞いたら「えっ?」みたいな顔してこっち見て何も喋らずに同じ列の端に移動したんだよ。なんか「アス」見る前に擬似体験した感じ。

 

293:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 20:59:26.16 ID:wxOEd2Nt.net
>>285
お前自身が長髪短パン姿の40代のおじさんだろ

動きがシンクロして、同じ席に座ろうとしたらケツがぶつかったってことだ

 

287:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 20:19:36.23 ID:8s41LYjx.net
主人公が自分が影だった事を忘れててる台詞とか描写ってあった?

単純にやましい過去だから隠してて
露呈するのが嫌だからサンタクルーズのビーチにも行きたくないし、人との会話も好きじゃない
なのに地下での出来事で息子にばれて、回想シーンで観客にばれて
気まず…ってラストだったと思ったんだけど

 

301:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 21:39:47.06 ID:uvMURhrW.net
ゲットアウトが合わなかったから不安だったけどこれも無事合わなかった

中盤まではドキドキだったんだけどなぁ

 

302:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 21:39:49.24 ID:vVxrACgx.net
見てきた、楽しめたけど後半が少し残念な感じした。
双子姉妹の水着がよかった。

 

305:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 21:50:17.93 ID:1jEciKeF.net
パンフレット読んだ人で、監督のインタビューの最後のコメントわかる人いる?
ツナギの話なんだけど。

 

316:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 22:28:03.36 ID:iPM/yyi5.net
>>305
俺もそれ気になってた。ツナギについて説明したカットなんてあったっけなあ

 

310:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 22:19:31.31 ID:0LOX8Jus.net
現代の寓話だからそのへん真面目に考えても答えは出ないと思う。
監督も細かい整合性は最初から取る気がなさそうだし。

それを不誠実と取るか、枠に囚われない自由な表現と取るかで、作品の評価が大きく割れそう。

 

314:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 22:25:27.27 ID:iPM/yyi5.net
たぶんだけど監督は驚きのオチを用意したいだけでそこまで設定細かく詰めない
人だよねwだからSFと受け取って矛盾を突いていく攻め方は酷w
いやだったらSFオチやめろよって話なんだけどさ

 

319:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 22:29:09.62 ID:3fYbS4YU.net
ゲットアウトでも
「あんな衛生状態ガバガバな地下室で頭切開して大丈夫かよ」とか「両方揃えてから移植開始しろよ」とか思ってたな

 

320:名無シネマ@上映中 2019/09/08(日) 23:11:40.04 ID:zOo/jBVA.net
最初からお母さんの入れ替わりを考えてもいいんだろうが、
そもそも顔が黒すぎてお姉さんなのか中年なのかよくわからない。
家族構成からまず考えねばならなかった。

 

327:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 00:03:30.14 ID:oPn3af9p.net
ドッペルゲンガーがイドの怪物的な存在じゃなく殺すことの可能な有機体だったからこそ、じゃあその維持はどうしてんのよって思っちゃうんだよな

 

336:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 00:46:35.03 ID:u7h56OTz.net
>>327
だよな

説明出来ないことを
無理して説明しようとして失敗してる感

 

334:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 00:44:32.05 ID:B1zH5xMq.net
大体あんなクローン作ってどうすんだよ。
しかも施設ごと放棄しちゃうって。

 

359:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 07:46:43.07 ID:W5y36Fo2.net
>>334
上の連中を操る為って台詞なかったけ
地上の権力を持ってる人なんかを操れるなら自分たちの都合の良いように出来るからかな?
ただ失敗したて台詞もあったけど、地下のクローンのほうが地上のオリジナルの影響を受けてしまうからかな

 

338:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 01:01:33.95 ID:MslsBXeY.net
意外と厳しい意見が多いな、実際クローンの設定とかそんなに気になるかなぁ
俺は好きなシーンが多いと、どうしても加点方式で見ちゃうから甘めになる
ハッピーデスデイ1、2も最高に楽しんだけど、あれもSF要素がガバガバで叩かれそう

 

374:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 12:35:04.94 ID:TcTNohna.net
>>338
ハッピーデスデイも色々いい加減だけど客を楽しませる事に注力してる
これは監督の○ナニーの為に他の全てを蔑ろにしてる

この差はとても大きい

 

343:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 01:18:16.02 ID:MslsBXeY.net
おそらく監督はSF的な要素はどうだっていいんだろう
そこは求めるだけ無駄というか、ゲットアウトもそういった部分はガバガバ
今作で描きたいのは実存主義的な要素、グローバリズム批判、貧困問題って感じで
確かに詰め込み過ぎだし、かなりとっ散らかってしまった感はある
ゲットアウトの場合、メッセージの部分が非常にシンプルだったから完成度が高かったんだろう

 

344:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 01:21:33.05 ID:u7h56OTz.net
>>343
どれひとつ描けてないけど
本人がそう言ってるのか?

 

356:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 06:58:36.54 ID:KNQBixmv.net
登場時にレッドが「私たちはアメリカ人よ」と言うのはテーマにブッスリ刺さったセリフなんだろうなあ。
どうも肌感覚的に理解できないのがもどかしい。
映画の冒頭、アメリカのアイコンが羅列される。ビーチの遊園地、ベースボール(父の言動によって)、M.ジャクソンの「スリラー」、聖書の一節を持ったホームレス、そして「ビジョン・クエストの館」。
ハンズアクロスアメリカもそういう文脈で考えるべきものなんだろうか。

 

357:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 07:10:42.34 ID:KNQBixmv.net
入れ替わりを思い出すところで、テザードのアデレードがオリジナルの首を思いっきり絞めるけど、あれがレッドのしゃがれ声の原因ってことなのかな。

 

382:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 14:12:57.52 ID:tvbaTLz4.net
>>357
と思うよ。
リキラリアット受けて喉が潰れた天龍と同じ現象

 

369:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 11:16:45.38 ID:aKhCaph8.net
出来損ないたちの集まりかと思ったけど
母親は教育を受けて普通に暮らしていたところを
みると、基本は同じで環境が原因だったことだね。
そこらを掘り下げないところがいい。
アイランドになってしまう。

 

373:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 12:31:27.75 ID:sG4Y4RkP.net
行動が鏡像なので繁殖行為も鏡像。
入れ替わってもそれは保持。
だから遺伝子的には子孫達も同じ。

はー、アホらし
理系を馬鹿にしてるだろこの監督

 

375:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 12:41:56.73 ID:kKA+1PSf.net
赤い服とか人間の鎖とか、深い意味があるようで無いんだろうな

>>373
これは思った
無理がありすぎだわ

 

381:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 14:09:46.95 ID:1QDwnn3x.net
リアリティを求めるなら映画なんか見なきゃ良いのに
なんで?どうして?って始まったらSF映画も有り得ないだろ

 

384:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 14:13:58.54 ID:kKA+1PSf.net
>>381
ものには限度があるってだけの話

 

383:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 14:13:15.39 ID:9JqCZpvV.net
優れた作品は寓意的表現に気付いても気付かなくても楽しめるものだと思うがこれは単純にホラーとして微妙だし理解した所で「へぇ」としかならない
前作の方がその辺りのバランスは良いと思う

 

386:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 14:53:53.24 ID:379rnnTE.net
世界の成り立ちや登場人物の行動に「物語的リアリティ」が感じられないのは、まずテーマというか監督が描きたいものありきで、いろんな要素はそっちに寄せちゃって二の次にしてるからなんだろう。
でも、肝心のその「描きたいこと」が、日本人であるワシにはすとんと落ちてこないんだ。2018~19年のアメリカが分かってないからなのか。

 

391:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 18:14:43.73 ID:t8yG5bK9.net
クローンにしたのは同じはずなのに環境で格差ができてしまうことを表してるのでしょ

 

408:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 20:14:32.92 ID:u7h56OTz.net
>>391
全員クローンなら分かるけど
子供を作った設定にした時点で
高校生程度の生物勉強した日本人には
理解不能な状況に陥ってしまう

クローンの夫婦が子供作ったって
クローンの子供は生まれてこないからな

監督はメンデルの法則勉強しなかったのか?

 

397:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 18:53:46.32 ID:9JqCZpvV.net
明言されていないし何かしら手を加えられているかもしれないけど人為的に複製された人間は広義にはクローンで良いかと
複製同士の交配で産まれた二世代目以降は双子より遠い存在の別個体だよな

 

409:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 20:16:20.03 ID:u7h56OTz.net
>>397
アメリカ人は生物勉強しないのかな?

 

421:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 21:10:27.08 ID:ORw7qqZM.net
魂がひとつとか一般的に知られてるクローニングとは別物でしょ
そういう重箱のすみつつく映画じゃない

 

426:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 21:19:54.05 ID:Xx89wTjw.net
>>421
魂は1つでしょ、だからクローンのほうには魂というものが無かった?か足りない?だからオリジナルと共有してるて台詞があった
魂は文字通りなのか違う意味かは分からないけど、その設定なら地下にいるのは地上のオリジナルのクローンじゃないといけない
だけどクローンの間に産まれた子は地上の子のクローンじゃないから、魂を共有してるって事に矛盾が生じて来るんだよな

 

437:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 21:59:43.61 ID:kuG9l3t/.net
ラストに説明的な演説入れちゃったのは監督日和ったよな
違う解釈されるのを恐れたんだろうけどあれでいい感じに吊り合ってたフィクションラインが一気に下がって「ん?じゃアレはどーなのコレはどーなの」とかえって余計な疑問を生じさせる事になる
結果想像の余地が狭まって映画的に薄っぺらくなった
クローンなのは見てりゃ想像つくし「アメリカ人だ」で十分なのにな

 

442:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 22:19:13.12 ID:9pogvxYe.net
格差社会を描く映画としては
今リバイバル上映中のブレードランナーだってそうで
悪役のレプリカントは現代社会の下層階級だよね。
そういう現代社会の問題を考えている人だと
こういう作品が傑作に見えるのだと思う。

 

443:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 22:20:28.35 ID:oPn3af9p.net
>>442
>そういう現代社会の問題を考えている人だと
>こういう作品が傑作に見えるのだと思う。
そんなの考えながらホラー観に行かないわ

 

452:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 23:02:49.18 ID:PngmfD0O.net
観て来た。

隠喩をいかに沢山散りばめるかに躍起になった結果、
お話やテンポがおろそかになるという本末転倒を感じた。

因みにゲットアウトは大好き。

 

453:名無シネマ@上映中 2019/09/09(月) 23:03:27.16 ID:XXvXHVug.net
ゲットアウト観たこと無いけどどんな話?

 

454:しなゆさはやはなゆは「ーま箭田ねなはすなさやねゆゆなゅ 2019/09/09(月) 23:09:30.92 ID:8HI5Pvjc.net
>>453
白人と黒人のお互いのもやもやした部分をホラーに落とし込んだ話
同じ映画を白人が作ったら非難されるだろうね

 

477:名無シネマ@上映中 2019/09/10(火) 07:33:42.66 ID:nu5t2JuG.net
人間が地上で暮らしクローンが地下で暮らしてるのがわかりやすい格差社会の構図
クローンの設定であることで同じ細胞を持つ人間のはずなのに環境で差ができてしまうことを表してる
恐れられながら何者かを問われて「アメリカ人だ」と答えるのは象徴的なやり取り
話が進むに連れクローンをやっつけることに観客は安心するがラストの意地の悪い事実でクローンと人間の何が違うのかと嘲笑う
ファイトクラブみたいな皮肉でこの監督のひねくれ方最高

面白くなかったはわかるけど何を描いてるかわからないはマジで頭悪い

 

478:名無シネマ@上映中 2019/09/10(火) 07:45:03.93 ID:RICb47rc.net
>>477
地上と地下とで
格差社会の反映になってない

クローンは
同じ人間の象徴でもないし
ドッペルゲンガーを実体化させる手法でもない

地上側もろくでなしばかりなので
クローンを殺したからと言って爽快感は得られないし
ヲチも序盤で想像できで弱い

人間の鎖も意味不明だし
赤いつなぎも思わせぶりなだけ

ラストの説明の
人は身体の複製は作ったけど
魂は作れなかったからシェアすることになった
なんて説明も、格差社会云々と相容れない

 

500:名無シネマ@上映中 2019/09/10(火) 15:30:52.56 ID:x94tdHJ4.net
終盤ちょっとたるかったな(-_-)偽友達家族とのバトルまでは楽しかったんだが
隣座ってたおじさんも最後はいびきかいてた

 

Source: 映画.net

おすすめ