ディズニー「マーベル映画を今後は3ヶ月毎に新作公開するわ。喜べ」

1:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:04:44.25 ID:GsMiXrnK0.net BE:541495517-2BP(1000)
米ウォルト・ディズニー・カンパニー/マーベル・スタジオは、
2020~2022年の新作映画公開計画を発表した。
2020年以降、マーベル・シネマティック・ユニバースは「フェイズ4(仮)」に突入。
まずは3年間で8作品が登場する見込みだ。

2019年5月現在、マーベル・シネマティック・ユニバースは、『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016)に始まった「フェイズ3」の真っただなか。
来たる『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』(2019年6月28日公開、ソニー・ピクチャーズ作品)をもって「フェイズ3」は終了し、
おそらく「フェイズ4」と呼ばれるであろう新局面へと突入していく。

今回の発表によれば、2020~2022年に発表される新作映画の米国公開日は以下の通り。
なお、マーベル・スタジオは『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』後の新作ラインナップをいまだ正式に発表していない。

2020年5月1日
2020年11月6日
2021年2月12日
2021年5月7日
2021年11月5日
2022年2月18日
2022年5月6日
2022年7月29日

現在の計画では、『ファー・フロム・ホーム』から「フェイズ4」第1作となる2020年5月公開作品までは10ヶ月の休止期間が設けられるようだ。
さらに6ヶ月の間隔を空けて「フェイズ4」第2作が公開されたのち、約3ヶ月に1本というハイペースが基本的には復活している。

「フェイズ4」の先駆けとして有力なのは、スカーレット・ヨハンソン演じるナターシャ・ロマノフ/ブラック・ウィドウの単独映画(タイトル未定)および
『エターナルズ(邦題未定、原題:Eternals)』。どちらもキャスト・スタッフが順次伝えられており、撮影開始も近いとみられている。

そのほか新作として報じられているのは、MCU初のアジア系ヒーロー単独映画『シャン・チー(邦題未定、原題:Shang-Chi)』をはじめ、
『ドクター・ストレンジ』『ブラックパンサー』続編、そしてジェームズ・ガン監督が復帰する『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3(邦題未定、原題:Guardians of the Galaxy Vol.3)』。
正式発表こそなされていないが、すでに8本中6本が決定していることになる。
2022年ごろには『アベンジャーズ/エンドゲーム』に次ぐクロスオーバー作品が登場しても不思議ではないが…?
https://theriver.jp/mcu-2020-2022-release/

13:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:14:37.69 ID:bNaa0D3s0.net
>>1
年3本はすでに何年もやってるじゃないか
2017年
ガーディアンズ2
ホームカミング
ソーラグナロック

2018年
ブラックパンサー
インフィニティ
アントマン&ワスプ

2019年
キャプテンマーベル
エンドゲーム
ファーフロムホーム

 
スレッドURL:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1557291884/
 

3:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:06:21.70 ID:vqDgM+gE0.net
飽きられるわ

4:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:09:44.37 ID:a6cbWuXqa.net
>>3
ヒーローが増えすぎてむしろ間に合わない
1ヒーローにつき三部作する前提っぽいしな

5:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:10:17.14 ID:y2K50BoVd.net
ガンダムみたいに最初から追わないとわからない状態になってる

6:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:10:23.58 ID:Cu3afAX3a.net
3時間もする映画見に行くのめんどくさいから
VODですぐ見れるようにしてくれ

7:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:12:05.57 ID:d3SOFKhR0.net
トニー・スタークという核のいないアベンジャーズが果たして成功するのかと

18:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:17:00.39 ID:xPwSIyXba.net
>>7
これMCU好きで今までのは全部観てきたけどアイアンマンとキャプテンアメリカが抜けたのはかなりデカイ絶対今までのようにはいかない

8:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:13:15.73 ID:sF4waGYe0.net
ルッソ兄弟もジョスウェドンもいなくなって誰が核となる映画作るんだろうな
いい候補いるの?

10:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:13:48.78 ID:hEtZVMjp0.net
アベンジャーってディズニーなのか
成功したのは宣伝がうまかっただけなんだろな

19:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:17:20.79 ID:StpBJQe5p.net
>>10
買収された

11:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:14:23.04 ID:99a9Gdfzd.net
またハルク作り直すのか?

17:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:16:29.20 ID:bNaa0D3s0.net
>>11
●ハルク単独はユニバーサルだから無理

12:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:14:33.86 ID:55/B2JUdH.net
どんだけ作るんだよ

14:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:15:09.81 ID:+OPyYJtM0.net
カンフー草
サノスのパンチでワンパンだわ

15:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:15:33.51 ID:c/eZ9ZJ80.net
ガーディアンズ大好き
これだけ続けてくれ

16:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:16:03.28 ID:s+Iob1Sx0.net
通常のディズニー映画だけでも三ヶ月に1本ぐらいやってるでしょ
ディズニー驚異のメカニズム

20:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:18:29.34 ID:a6cbWuXqa.net
>>16
この前ダンボやってたなと思ったら次はアラジンやるしトイストーリーも控えてるしもう追いかけるの無理だろ

21:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:19:55.38 ID:foxb/qKr0.net
また10年見るの?また駄作の群れまでユニバースのために見なきゃいけないの?
って思うよね

22:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:20:06.51 ID:227S1J8o0.net
すごいアホなこと言うけどスーパーマンも
バットマンもⅩメンもワンダーウーマンも
アベンジャーズじゃないんだよな
でもかなりの数の日本人が俺と同じように
ただでさえ多いアベンジャーズ関連作品を
もっと多いと思い込んでいると思われる

25:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:21:03.21 ID:Y6bTAiEs0.net
マーベルVS.スターウォーズも楽しみだな

27:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:22:00.48 ID:xVO3YbKY0.net
これもう無限に作り続けられるよな

28:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:22:04.28 ID:raM7hfkF0.net
ナターシャのは過去編っていう噂あるけど
フェイズ4になるんかな?
タイムトラベルからのマルチバースで
もう何があってもおかしくない状況になってきたが

29:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:22:44.06 ID:bEZb4ExX0.net
ファーフロムホームでマルチバース匂わせてストレンジ2でX-MENや宇宙忍者ゴームズの本格加入だろ

31:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:23:45.12 ID:apDgUgaFM.net
ファーフロムの新しいおっさんが別の次元から来たって言ってるからもう何でもありになってるな

33:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:25:37.33 ID:bNaa0D3s0.net
>>31
スパイダーバースのでたらめさ加減にくらべればどうということはないだろう
ブタが出てきたらびっくるするかもしれないが

36:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:28:45.93 ID:s+Iob1Sx0.net
ロケッティア入れようぜ
アイアンマンに似てるから人気出るぜ

37:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:32:03.77 ID:foxb/qKr0.net
アイアンマンも新しいの出てくるんだろどうせ
3で出てきたあのガキが引き継ぐんだろどうせ

38:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:33:59.67 ID:yD93f8FM0.net
街を救ったり国を救ったり地球を救ったりするレベルのごった煮アベジャーズに
一人で宇宙中のヒーローのいない星を1人で救うため飛び回ってるキャプテンマーベルが加わった時点で
あ、これもうアベンジャーズこねくり回すのむずいわって思っただろうな

43:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:38:12.18 ID:bNaa0D3s0.net
>>38
ファイギによると、キャプテンマーベルにも弱点があって今後描いていくそうだ

41:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:37:11.60 ID:Cp4h0JIwM.net
アメドラみたいな作り方してんな
オチがなくて売れてるうちはシーズン作りまくる

42:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:37:54.46 ID:s91u5kgy0.net
デッドプールもタイムスリップ装置持ってるから
X-MEN引き連れてフェイズ4に乱入しそう。

56:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:57:12.05 ID:APzzwu6X0.net
>>42
人気キャラだしテコ入れに出されるかもしれんね

44:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:38:19.88 ID:XUpO4zGJp.net
ダークフェニックスやるなら
Xメン合流は確定か、デップーも

45:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:39:41.71 ID:bNaa0D3s0.net
>>44
お蔵入りになるとばかり思ってた
ニューミュータンツが公開されるみたいでそっちが驚き

46:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:40:31.49 ID:bNaa0D3s0.net
x-menはすでにMCUで5年くらい先まで予定がつまってるので出さないと言ってたが
予定表みると当分は出てこないか

47:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:40:44.11 ID:NS+XdEhm0.net
ロバートダウニーが出ないならシュワちゃんのいないターミネーターみたいなもんだな

48:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:40:56.89 ID:HR8VaYBi0.net
うーん、エンドゲーム面白かったからな
稼ぐなら今のうちか

50:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:42:34.39 ID:KBsDUyf20.net
こういう連続してみないと話の全体像がつかめないクロスオーバー物は普通のスケジュールでやると俳優が年を取りすぎてしまうから正しい判断ではある
もっと正しいのはケーブルかネット配信のテレビドラマ化することだけど

51:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:45:54.68 ID:GUrVJj9V6.net
俺MCUファンだけど、そんな俺から見てもなんか地味なヒーローばっかだなと思う
The主役なのはスパイダーマンだけじゃん

78:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 15:12:43.16 ID:Uj//MwhO0.net
>>51
スパイダーマンがキャップの位置に収まるのけ?
アイアンマンにもやたら目をかけられてたイメージあるけど

52:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:47:22.65 ID:0Hl2XT8Ma.net
ソーとスパイダーマンは見てないからサノスって誰だってなった

68:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 15:07:39.80 ID:sF4waGYe0.net
>>52
その2つには出てないぞサノス
アベンジャーズ1,2とガーディアンズオブギャラクシーには出てた

54:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:52:24.53 ID:Cq8p8s0K0.net
アイアンマンとキャプテン・アメリカがいなくなったアベンジャーズとか見る気しないんだが

57:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:58:11.63 ID:1TXTR7sZp.net
>>54
でも10年前はそんな愛着湧くなんて思ってもみなかっただろ?

58:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:59:10.63 ID:M6V511JU0.net
アイアンマンいなくなったし派手なヒーローがいるな

59:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 14:59:34.05 ID:OZFZA8iS0.net
ジャービスが消えた時点で半分興味が失せて、スタークが消えた時点で続編に興味がなくなった

63:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 15:01:59.80 ID:CROuabOs0.net
誰が作っても成功しないハルクとかいう不良債権

67:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 15:05:55.90 ID:XUpO4zGJp.net
>>63
アベンジャーズでメインキャラなのに主役の映画がないのはかわいそうやん

64:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 15:03:34.48 ID:paVIrNS80.net
今更ブラックウィドウ観たいかね?

65:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 15:03:56.75 ID:EEcjl0h70.net
正直マーベル疲れが出ちゃってるんで、エンドゲームは丁度いい幕引きなんだよね
もうそんなにマーベル映画ばっかり見てられないっつーか

スパイダーマンはミステリオが出るから見るけどその後は全部は見ないな
GotG3ぐらい?まだFFやX-menの参加は先だろうし

69:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 15:07:48.67 ID:AXUiUleUM.net
デップー新作まだかよ

70:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 15:08:13.11 ID:glx1QbLG0.net
アイアンマンは何がカッコいいかってYouTubeの動画見てて分かったのは空飛べるのがカッケーのがいいんだ
あとはメタリックなデザイン、役者、マスクの中のHMDとAIとかSFっぽさ、吹替えの人気など

71:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 15:09:22.50 ID:OY2jMo98d.net
ソウルストーンって友達レベルでも条件クリアなのがなんかなあって思った

74:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 15:12:31.09 ID:bNaa0D3s0.net
>>71
サノスとガモーラももともと血縁関係のない疑似家族愛だし
ナターシャはアベンジャーズの仲間が家族といえる存在だと言ってる

72:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 15:10:05.69 ID:nbK/GfNFK.net
これはこれで作りすぎだけど
日本のアニメは開きすぎだよな
ヒーローものでいったらワンパンマンとかタイバニとか二期まで何年かかってんねん
一番の差ってポリコレとかよりこれだと思う

77:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/05/08(水) 15:12:42.34 ID:teb3JxvYa.net BE:142911344-2BP(1000)
ギャラクシー3しか興味ねーな

Source: 映画.net

おすすめ