アマゾンプライムビデオでドラえもんの映画観るならどれがオススメ?

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:31:03.896 ID:GG22AqGp0.net
とりあえず記憶を頼りに鉄人兵団だけ観て、リルルの裸でシコった

2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:32:12.417 ID:/94Bev+dM.net
パラレル西遊記と夢幻三剣士は名作

8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:35:24.203 ID:GG22AqGp0.net
>>2
夢幻三剣士ええよな、なんか魔界大冒険とかぶるけど

スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1519360263/

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:33:08.441 ID:CNvzUwCXM.net
映画あるっけ?
前検索したけど出てこなかった

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:33:36.828 ID:+FiCbQX80.net
>>3
最近追加されたはず
銀河超特急だろやっぱり

6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:34:04.819 ID:Ru9/awb7d.net
地球つくるやつ

7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:34:40.773 ID:PZcFWnVop.net
僕はどうして大人になるんだろうのやつ

9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:35:53.112 ID:wEKaxol80.net
リトルスターウォーズ

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:36:04.201 ID:PH0zVH1KM.net
大山ドラの南海大冒険以降(藤子原作じゃなくなってから)は見る必要ない
対象年齢がガクンと下がった

14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:37:47.958 ID:/94Bev+dM.net
>>10
ほぼ同意見だけど、娘が産まれて新ドラ映画をすべて見たんだがスペースヒーローズだけは見てもいいと思うぞ

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:36:24.963 ID:fHyoblm0d.net
旧ドラ全て見ろ
新ドラは全て駄作
まず声がうけつけない

13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:37:02.258 ID:9AwJo65A0.net
1997までなら全部面白いよ
1998からは止めといた方が良い

15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:38:12.576 ID:fHyoblm0d.net
ネジ巻き、南海、太陽、宇宙漂流は残念なできだったな

18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:39:09.096 ID:u3mvHx+md.net
新ドラの声優受け付けないとか言ってる奴まだいるんだな
喉に痰が絡まったような枯れたジジババの声なんてどこがいいんだよ
自分が懐古厨の老害だと言うことを自覚した方がいいよ

19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:40:10.118 ID:fHyoblm0d.net
>>18
うわあ、、、w

20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:40:16.189 ID:smZUrigJp.net
雲の王国めっちゃ泣けるで

23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:41:08.038 ID:fHyoblm0d.net
>>20
あれ見る前に漫画のさらばキー坊を読んどかないと感動半減しそう

26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:41:42.293 ID:u3mvHx+md.net
この前一番好きな海底鬼岩城を久しぶりに見たけど画質とか諸々に耐えられなくて寝落ちしたわ
何だかんだで今の映画ドラえもんは面白い
唯一子供と共有できるコンテンツだわ

28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:42:38.830 ID:fHyoblm0d.net
>>26
ふるいドラ映画は漫画でみたほうがいいよ

27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:42:09.390 ID:fHyoblm0d.net
ねじ巻き都市冒険記が最後だったかな

33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:44:37.866 ID:f41QVIif0.net
例外なくどれも飯テロ要素があるのは何故なんだぜ?

36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:45:39.406 ID:fHyoblm0d.net
>>33
さん剣士、日本誕生あたりはテロ度高い

35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:45:34.445 ID:u3mvHx+md.net
リメイクと新作を交互にやってたのに今年は何故また新作なんだ?
前回の終わりの段階では南海大冒険のリメイクかと思ったのに違うよな?今回

49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:51:47.659 ID:PH0zVH1KM.net
>>35
リメイク向きの作品が無いからじゃね?
海底鬼岩城
宇宙小戦争
竜の騎士とかあるけど、

バミューダトライアングルなんて今の子知らないし、ラジコンやプラモも流行ってないし、ネッシーも古いし

39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:46:43.301 ID:fHyoblm0d.net
お色気シーンはドラビアンナイトがやばいよな

48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:51:41.067 ID:9AwJo65A0.net
>>39
個人的にはで鉄人兵団だと思う

41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:48:20.037 ID:u3mvHx+md.net
新ドラはパンチらさえ無かったからな
最近だとスタンドバイミーが唯一だ

45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:49:12.409 ID:fHyoblm0d.net
>>41
スタンドバイミーは普通のアニメにして作り直すべきだなあ
まあ声がだめだからだめたけど

47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:50:22.716 ID:GG22AqGp0.net
スタンドバイミーの詰め込み加減好きよ
のび太が生まれた日とおばあちゃんの思い出も突っ込んでくれたら大泣きだった

51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:53:29.021 ID:/94Bev+dM.net
あとアニマル惑星

55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:55:05.786 ID:M5GLP9HTM.net
>>51
アニマル惑星は子供が泣く
どこでもガスの説明のくだりとニムゲ初登場はヤバい

52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:53:41.096 ID:M5GLP9HTM.net
挿入歌で夢の人は超テンションが上がる
だけど、挿入歌として一番いいのは大魔鏡
ジャイアンが一人でペコの後を追うシーンは泣ける

54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:54:36.149 ID:wfkwWiA50.net
パラ西ってF原作じゃなかったよね?

56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:57:04.005 ID:/YM7TmVdp.net
今あるかはわからんが新日本誕生はすっげー面白かった

57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 13:58:47.854 ID:br3ckAnB0.net
生きてる木みたいのが出てくるやつなんだっけ

60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 14:00:10.741 ID:9AwJo65A0.net
>>57
魔界大冒険
雲の王国
宇宙漂流記

この中のどれかじゃない?

64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 14:04:26.184 ID:u3mvHx+md.net
新どらはしずかちゃんが可愛いよ
声も合ってるし
昔はお堅い学級委員ってイメージでただのお色気要因だったけど今はキャラがスゲー可愛くなった

65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 14:05:22.020 ID:qdjUzbckd.net
ブリキの迷宮はだめ?
あのホラーな感じ大好きなんだけど

66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 14:05:55.396 ID:M5GLP9HTM.net
>>65
ドラえもんまたぶっ壊れたと思った

70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 14:08:48.574 ID:9AwJo65A0.net
美夜子の声を小泉今日子がやってたら批判凄かったろうな

72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 14:12:19.871 ID:EBFuy2pgM.net
新ドラは新ドラで良いところがあるからちゃんと見とけ
つーか公開順に全部見るのが鉄板
銀河超特急→ネジまき都市とか微妙なつながりがあってまた良かったりするし
新は奇跡の島と人魚大海戦がゴミすぎるから見なくても良い
南極は新ドラの中ではトップなのは間違いないので視聴必須

74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/23(金) 14:13:13.295 ID:M5GLP9HTM.net
>>72
キャラの声が声がって言うんだけど
BGMが菊池俊輔じゃないのがもうね

Source: 映画.net

おすすめ