クレしんの映画でストーリー、シリアス、ギャグが完璧な作品

1:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)12:32:01 ID:3AX
これはロボとーちゃん
最近のってだけで批判する奴いるけどこれは最高傑作だと思う
異論は認める

13:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)12:51:52 ID:Osf
>>1
ロボトーチャンはかなり評価低いわ
色々狙いすぎてるしあざとすぎる

2:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)12:32:37 ID:s8a
豚のヒヅメを推しておく

3:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)12:33:07 ID:szF
ロボとーちゃんはキャラがなぁ…

 
スレッドURL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1493004721/
 

4:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)12:35:44 ID:dkj
大正義オトナ帝国

ワイはカスカベボーイズがイチオシやけど

5:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)12:36:51 ID:s8a
ロボとーちゃんそんなにええんか?

6:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)12:37:01 ID:OEi
雲黒斎は揃ってる気がするし、声優も豪華やったな

7:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)12:43:18 ID:RRv
嵐を呼ぶジャングルで

11:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)12:50:16 ID:5aa
>>7
シリアスが7割なんだよなぁ…

8:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)12:44:05 ID:IuN
ユメミーはここ最近で一番やったわ

9:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)12:45:28 ID:KkZ
ロボとーちゃんはクレしんでいちばん感動したわ
最後せつない

10:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)12:49:27 ID:Nlj
懐古と言われようがヘンダーランドを推す

12:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)12:51:48 ID:aFc
西部劇のやつすきやで

14:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)12:52:59 ID:PmK
ヘンダーランド一沢

15:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)12:54:56 ID:qhd
ワイは戦国好きやで

19:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)13:04:30 ID:Os4
>>15に一票

18:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)13:00:32 ID:3AX
カスカベボーイズとヤキニクロードとからへんのリアル描写が流行ったあたりもなかなか良かった
ヒロインと悪役がかなり変わったけど、いい変化球だと思うで
オカマは伝統

20:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)13:09:30 ID:rxH
戦国まで行くとシリアス9ギャグ1やからなぁ

21:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)13:10:58 ID:OZZ
あえてワイはハイグレを推す
前半の日常シーンの描写がいい感じ

22:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)13:11:15 ID:szF
うんこくさいはええな
特に2段オチなのがいい

23:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)13:11:57 ID:p8w
ロボとーちゃんは読後感スッキリせんわ

24:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)13:12:51 ID:sjw
ロボとーちゃん言うほど面白くなかった
お父さん世代だと感動するのかもね

25:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)13:14:21 ID:KvI
戦国は普通にバッタバッタ人死んでもうてるからなぁ…

26:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)13:16:25 ID:TdU
なんかヒロインが拷問されるシーンがあるやつ

27:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)13:16:50 ID:yV1
ワイは暗黒タマタマ推す

28:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)13:19:42 ID:mgh
これはブタのヒヅメ
なんならクレしんだけじゃない全ての映画の中でもトップ3に入る名作(ワイ調べ)

29:名無しさん@おーぷん 2017/04/24(月)13:28:00 ID:xAT
ヘンダーランドやわ

Source: 映画.net

おすすめ