【悲報】新人声優の給料、アニメ一本15000円

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:05:19.149 ID:NCz2JmDw0.net
   
ここから約10年前に同様にスクールに通っていた、現在トップ声優として活躍中の竹達から「声優界の裏側」が暴露される流れに。

「当時は厳しかったが、歌やダンス、ネット配信系の授業はなかった」と、求められている声優の変化をしみじみと語る竹達。

有吉弘行から「何のレッスンもしていないタレントが声優に挑戦する風潮にはイラっとする?」と尋ねられると、「イラッとしない。自分の仕事を土台にして派生する仕事は大事にすべき」と持論を展開した。

「新人声優のギャラは一律1万5,000円」との噂には「本当です」とキッパリ。主役でどれだけ人気が出ても、収録に5時間程度かかるアニメ・30分作品1本で1.5万円。「関係者に名前を覚えてもらうお試し期間」と解説される。

「声優はモテる?」と尋ねられた竹達は「何も実感はない」と困惑。しかし、みちょぱこと池田美優は「イケボみたいのは『おぉっ!』ってなる」と語るなど、周囲から「声が良いとモテるはず」との主張が飛び交う。

さらに有吉から「エッチな作品はどういう人がやるのか」問われると、「年齢制限のある作品はできないけど、ギリギリはやる」と竹達自身もそういった作品に関わってきたことを明かした。(続きはソースをご覧下さい)

 
スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1549699519/

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:06:38.517 ID:xPOBdWf3p.net
5時間15kとか薬剤師より時給いいじゃん…

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:13:22.512 ID:jpHDbKfc0.net
>>3
事務所にマージンひかれるから実際は少ないんじゃないの

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:06:46.082 ID:Ionat8vY0.net
いっぽうアニメーターは1枚100円単価

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:07:30.395 ID:b8xbM0WS0.net
12話分で18万って事?

6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:07:40.275 ID:uX8w56xLd.net
そんなもんじゃないの
1クールでそれならやばいが

7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:08:43.522 ID:vCVO83d00.net
時給3000円って事なのか?

8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:09:45.868 ID:Exbwqk6+0.net
まあそれでも儲かってるんだろ

9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:10:53.135 ID:OBclpcKc0.net
割と知られた話やと思ったけど、
なんで衝撃の新事実みたいな記事になってるんや

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:11:29.713 ID:VGeX7LPqa.net
竹達とか声優業より歌手業の方が儲かってるんじゃないの

15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:17:18.908 ID:cjWS5EVMx.net
日給いいな

16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:17:22.312 ID:DhblonDJ0.net
ぶっちゃけ新人でもそんだけ貰えるならけっこういい給料だよね

18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:18:33.177 ID:Ib4aQ9pFM.net
>>16
毎日仕事があればね

17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:17:38.158 ID:Ib4aQ9pFM.net
そらベテランでもギャラ少ないからね

19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:19:09.446 ID:8eSN7bLx0.net
みくちゃんみたいな副業しなきゃ

20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:23:18.975 ID:5wg/R8HH0.net
>「アニメと吹き替えはランク制で、ギャラのルールが決まっているんです」と返答。
>1行だけの脇役と最後までセリフがある主役でも基本のギャラは同じで、最低ランクだと1回の放送で1万5000円ほどと打ち明けた。

>声優には、ラジオの仕事やナレーションの仕事が入ることもあるらしく、「そういうのはランクが無いので、一つ一つ交渉で決まる。
>30代半ばで月900万円近くを稼いだこともありました」と打ち明けた。しかし「(声優は)波が激しいので、
>仕事が無いときは(月収)20~30万円の時もあります」と告白した。

トム・クルーズ公認吹き替えの声優・森川智之、最高月収は900万円
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00000100-sph-ent

声優としての仕事が無くてもラジオやナレーションでかなり稼げるみたいね

21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:24:41.652 ID:USY0xFIn0.net
>>20
ナレーションはともかく
ラジオは基本的にクッソ安いぞ

22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:25:53.368 ID:Ionat8vY0.net
いやだから声優で低いとかどうだ言ってたらアニメーターはどうなんだよ

23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:27:05.211 ID:k29zuDKG0.net
まぁ一部にしかニーズがないアニメの声優と
ゴールデンタイムに放送されるバラエティのナレーターじゃ天地の差だろうね
赤犬の声優の人とかヤバそう

24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:28:38.078 ID:LuQ99ffh0.net
舞台俳優も新人とかタダ働きみたいなもんだし役者はそういうもんでしょ

25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:29:55.671 ID:jOzjRtug0.net
確かにマダオはすごいかもな

26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:35:05.860 ID:i02zrbkC0.net
そりゃ竹達はあこ姉やるくらいだしな

27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:38:23.138 ID:OsF717fF0.net
彩奈はキスシスやってたけど事務所もまさかだろうな
ここまで化けるとわかってればあんなエロアニメのオーディション持ってこなかった

28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:40:59.793 ID:k29zuDKG0.net
>>27
あれお母さんに見せれないとか言ってた気がするわ

29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:46:41.660 ID:75tqcCx1p.net
神谷明は自分らのギャラ削って新人のギャラベアしろってキレて干されたんだっけか

34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:56:00.637 ID:5wg/R8HH0.net
>>29
局側の都合で声優が干されるってのは他局でもやってることだからね
NHKの都合で干された声優だっているし

30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:48:45.229 ID:IZBxYf+60.net
ギリギリってなんだ
エロゲしかやらんから分らん

31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:49:46.612 ID:Z3PcJ5tC0.net
新人でも時給3000円って凄い

32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:54:14.386 ID:OsF717fF0.net
俺なんて時給1100円でやってるのがあほらしい
俺で200時間くらい働いて手取り20万だから俺が声優やったと換算すると月収100万は軽く越えるな

33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/09(土) 17:55:59.445 ID:m7P/X6Xg0.net
時給で考えたら美味しいけど安定しないからな

Source: 映画.net

おすすめ