AKIRA超えるようなアニメ映画ってもう出る気しないよな?

1:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:04:01.03 ID:C0534HZj0.net
ストーリーは意味不明なところは多々あるけど
やっぱあのサイバーパンクの雰囲気といい、世界観は最高だな

3:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:04:19.30 ID:DwGo5PN00.net
ストーリーが意味不明な時点で

4:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:04:50.86 ID:C0534HZj0.net
制作費確か11億ぐらいだっけ?
金も凄いかかってんだっけ

 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541315041/
 

5:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:04:56.38 ID:QaPWC5ge0.net
何をもって越えると言うのか

若女将とかくっそ良かったぞ

6:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:05:13.99 ID:gIqFdcina.net
課題評価やろ

8:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:06:51.30 ID:xbsIFAdp0.net
そもそも同じ年のトトロに勝ってるかどうかすら怪しいやんけ

9:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:07:02.35 ID:4tVYFvcR0.net
今敏がすでに超えてるぞ

12:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:08:05.34 ID:C0534HZj0.net
>>9
パーフェクトブルーは今年見たけどあれは今で一番面白い作品だと思うわ
独特だよな

10:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:07:21.08 ID:C0534HZj0.net
君の名はも結構面白かったな
テレビで見たけど正直映画館で見たかったレベル

15:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:08:58.59 ID:+rXIboXRF.net
>>10
あのさぁ、映画なんだから映画館で見ようよ
なんなんだよその態度

11:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:07:50.16 ID:Y29XxGFJ0.net
まぁあんなキチガイじみた人力の超絶作画は二度とねーべな

19:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:09:52.59 ID:C0534HZj0.net
>>11
バイクシーンとか破裂するシーンとかあれが全て手書きとは思えないぐらい凄い

13:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:08:47.50 ID:C0534HZj0.net
まぁ勝つかとか超えるってのは完全に個人の意見なんだが

14:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:08:50.13 ID:OCGUb+4l0.net
今でも観れる神作画なのは認める

16:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:09:02.89 ID:2hoVUfIQ0.net
みんな真似した

29:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:15:11.82 ID:QQtBr0a4a.net
>>16
クラウドがない

17:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:09:34.74 ID:laX6jhVsK.net
押井や今作品は好きだけど大友の作品はなんか好きになれん…

18:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:09:50.62 ID:3lX6gg8W0.net
今ならデジタルで色々端折れるのを金かけてアナログで作ってしまったからな
もう少し後なら攻殻ぐらいの感じでできたと思う

20:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:10:05.26 ID:Rlg2LfUJ0.net
今敏は大友のアシスタントだった
漫画書いてた頃の今敏の絵は大友そっくり

22:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:10:57.43 ID:DbdU0BgEp.net
風穴開けるわよ!?

23:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:11:54.22 ID:C0534HZj0.net
AKIRAはすごかったけどその後の作品がめちゃくちゃこけたんだよなぁ
確か飛行機のやつの

24:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:12:31.99 ID:6/inGdTt0.net
>>23
蒸気暴威?

26:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:13:43.59 ID:KHLRaCMb0.net
最臭兵器の方がすこ

27:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:13:44.33 ID:mM6WWFNA0.net
レディプレイヤーワンで金田バイクの出番やたら長くて笑った

28:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:14:17.81 ID:Gi7rdR0A0.net
>>27
まあ、ヒロインの愛機だし、少しはね?

31:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:15:56.28 ID:HHSRJnf1d.net
あのキチガイ作画は二度と真似できないやろな

32:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:16:25.08 ID:C0534HZj0.net
影響でいうならスピルバーグが好きっていうレベルだもんな
レディプレイヤーにも出てたらしいし

34:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:18:09.64 ID:hxjuavkya.net
アキラは作画はほんまに凄いけど
ストーリー全然意味わからん

35:風吹けば名無し 2018/11/04(日) 16:18:23.98 ID:C0534HZj0.net
ジブリ、細田、ディズニー、君の名は、しんちゃん、db ナルトとか面白かったアニメ映画はいっぱいあるけどさ

Source: 映画.net

おすすめ