「スタンドバイミー」って深い映画だよな

1:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 20:48:35.02 0.net
子供の頃は友達と冒険したけど大人になればあんなことはできなくなるんだな

3:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 20:49:43.42 0.net
いつも大冒険だが

4:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 20:51:34.45 0.net
線路を歩いて死体を探しに行くだけなのになぜか泣ける

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1517572115/

5:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 20:51:37.18 0.net
どこが深いの

6:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 20:52:42.28 0.net
友は永遠だと思ったものだよ

7:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 20:54:00.84 0.net
目の悪いメガネがおっさんに罵られる場面でいつも熱いものがこみあげてくる

8:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 20:54:45.84 0.net
樹海の死体晒したユーチューバーみたいな話か

9:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 20:56:47.29 0.net
ヒル怖いよね

10:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 20:56:55.84 0.net
4人の子どもたちがそれぞれ心の闇を抱えてる描写が深いんだよな
家庭環境とか大人たちの行動で傷を負ってる者たちの話なんだよ
キャラクター造形が深い

11:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 20:57:42.12 0.net
リバーフェニックスは昔からスターやな
光ってるわ

12:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 20:58:06.37 0.net
犬も怖い

13:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 20:59:07.44 0.net
ブリーフがピーク

14:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 20:59:12.75 0.net
スタンドバイミー見てから新しいスカート履いてる女には憎悪を燃やすようになったわ

15:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 20:59:48.17 0.net
あー俺もエースアイボールって言われてたこと思い出すなあ

16:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:01:53.06 0.net
あの映画で大事なことはあれほど仲良しだった4人が今は音信普通だってこと
クリスの死は新聞で知ったことで知らせがあったわけじゃない
社会的階層の全く違う4人が利害関係ない友でいられたわずかな時間

その利害のなさ社会階層の区別のなさ
それが真の親友ができた唯一の時間だったということ
逆に言えばそれ以降の人間関係はどうしても利害や損得に縛られるということ

21:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:03:51.74 0.net
>>16
子供の頃って色んな奴と友達になれたり遊んだりしたよなー
今はそんな友達作れないのに

17:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:02:10.37 0.net
深い友情を結んだようでいて仲が良かったのはこの冒険の時だけっていうのが切ない

18:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:02:39.35 0.net
男の友情だよな

19:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:03:42.94 0.net
タイトル原作のままなら
記憶にとどまる作品にはなってないだろ
あと主題歌の力が大きすぎ

20:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:03:49.79 0.net
原作ではあのメガネは酔っ払い運転か何かで死ぬ設定だった気が

22:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:06:22.51 0.net
FF15が思い出をぶち壊し

30:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:16:14.01 0.net
>>22
初っ端から「は?」ってなったよな

24:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:11:15.67 0.net
まあそれが普通だよな
ずっと続いてる関係の方がまれ

25:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:11:29.15 0.net
小学生のころは○クザの息子と一緒に遊んだり喧嘩もした
今じゃ考えられないことだけどなそいつは今○クザになった

26:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:12:52.85 0.net
裏スタンドバイミーと言われてるミスティックリバーも観ておけよ
悪い意味で深いからw

27:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:14:27.54 0.net
これとバトルランナーはキング原作映像化の双璧

39:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:20:09.50 0.net
>>27
ほらほら怖がってるw
最近だとゴールデンはどんなのに手柄を全部横取りかよ
問題は全く解決されてないけどぜか人気が1、2位を争う子っている
俺は労働讃歌新規だけどそもそもなんでももーかのところだけコールする感じで自分はやってる
そもそも俺アイドルにもだいたい自己紹介ソングがあるんだよ
本番のライブは180℃ 13000人×4日間満員御礼だったけど、極楽門のDVDが出た時つべに3曲公式にアップ
直前までリハしてたんだから勝ってないと

28:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:14:35.48 0.net
うちの親父がさ、学生時代の友人といまだに飲みに行ったりしてんだけど
ああいうのちょっとうらやましいなと思って
俺学生時代の友人なんて全然会わないもん

29:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:16:11.39 0.net
子供の頃の独特のノリってあるよね
中学で急に終わるまあ当たり前なんだろうが
小学校のころ放課後とか時間までみんなで遊んでたのしかったなーとか漠然と思い出すわ

38:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:20:07.45 0.net
>>29
めでたしめでたしwwwww
アレが一番スケジュール食ってるのにそれには一切触れないのは朝鮮人並みに卑怯だよな

31:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:17:22.81 0.net
大人になるにつれて圧倒的に無口になるよな
特に男はそうなる傾向が強いと思う
なんだろうね脳にそういう特徴があるのかもしれない

32:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:18:00.09 0.net
子供はだいたいおしゃべりだしね

33:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:19:07.94 0.net
ヒル
大食い
鉄橋から川に
死体発見
かな覚えてるの

34:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:19:20.07 0.net
大人になると家族は作れるけど新たな友達はなかなか難しい

35:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:19:30.59 0.net
「あの12歳の当時のような友達はもう二度とできないだろう」

っていう名台詞

40:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:20:24.47 0.net
犬の散歩でも1000円とか完全に赤字だろ

41:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:20:45.77 0.net
その結婚や家族も無理して作ってる感じだけどね
ほとんど義務感だし老後の心配とか世間体とか
最近は未婚化とか熟年離婚とかいろんな面でその義務意識が減ってきてるけど

42:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:22:38.03 0.net
グーニーズとスタンド・バイ・ミーは男の心に突き刺さる

43:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:23:04.72 0.net
高校生の頃に初めて見たけど、ギリギリ10代のうちでよかった
大人になってから観たら虚無感がすごかったと思う

44:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:26:34.57 0.net
高校までは友達いても大人になると別の道に進んじゃうからな

45:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:28:23.02 0.net
その頃の友達も今思うと家が近いとかクラスが一緒だったってだけだったわ

46:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:30:17.10 0.net
ラストシーン ”あの12歳の時のような友達はもうできない もう二度と”と打ち込む
が保存せずにスイッチを切る

ここでエンディング曲、ベン・E・キングのスタンド・バイ・ミー

48:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:32:37.00 0.net
ロリポップってほんとにあった歌なんだなって最近知った
長らく劇中で創作された挿入歌だと思っていた

49:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:33:42.82 0.net
いやホントそう思う
高校の頃毎日一緒に学校辞める程あんなに仲良かった友達とも
今はどこに居るかも分からない音信不通だし

50:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:35:08.46 0.net
ロリポップだのヤクティヤックだのエブリデイだの火の玉ロックだの50~60年代ヒッツが使われてるんだよな

51:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:36:04.62 0.net
でもむかしの友人って意外とすぐ昔のように話ができたりするんだよね

52:123.230.2.252.er.eaccess.ne.jp 2018/02/02(金) 21:39:35.21
今はフェイスブックでつながってる
大人になっても<>

53:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:37:19.99 0.net
「アダ名」で呼び合う間柄だったのは小学校の友達だけだな
今でも合うとアダ名で呼び合う

54:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:38:13.92 0.net
リバーフェニックスがかっこよすぎる

56:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:41:17.14 0.net
固い友情で結ばれた主人公チームVS暴力と威圧のエースチームの遺体争奪戦

57:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:41:22.71 0.net
底辺から抜け出せなかった人間の末路

58:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:42:44.94 0.net
あの不良たちもすごい閉塞感の中で生きてたんだろうなと今にして思う
出て行くこともできない
ガキどもにあたってしまう

59:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:44:53.64 0.net
ひまし油でゲロまみれ大会の映画か

60:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:45:09.20 0.net
俺の中学の時のアダ名は「ホクロ大魔王」
知ってる奴いたら
また飲もうぜ

61:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:45:27.39 0.net
これとかラストショウとかアメリカングラフィティとか田舎青春ムービーはみんな切ない

62:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:46:39.90 0.net
原作の題名は「死体」

63:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:47:26.46 0.net
割と原作○イプしてるよね

64:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:47:45.90 0.net
ザ・ボディと書くとエロい感

65:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 21:51:49.75 0.net
ジャックバウアーも若い頃はヤンチャだった

66:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 22:00:51.05 0.net
この映画で美少年だったウィル・ウィートンが
むさ苦しいおっさんになってビッグバンセオリーに出ててビックリ

67:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 22:03:15.01 0.net
本編はED聴くための前フリ

68:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 22:08:15.51 0.net
スタンドバイミーに美少女要素を付け足したのが打ち上げ花火下から見るか横から見るか

69:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 22:09:18.96 0.net
きまぐれ白書 小川範子
きまぐれ天使 高橋かおり

73:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 22:31:31.35 0.net
コリーフェルドマン好きだったけどな
グレムリンやグーニーズとか

74:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 22:32:49.86 0.net
主題歌だけで内容はどうでもいい映画だろ

75:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 22:38:52.17 0.net
雰囲気映画だろ
意味はないけどガキの頃にしかできない冒険してんだろ
俺も同じことやってたし

76:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 22:39:32.19 0.net
連投で
だろ
だろ
だろ

77:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 22:42:33.30 0.net
マイティマウスとスーパーマンはどっちが強い?

78:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 22:43:01.45 0.net
冒険映画ならグーニーズだろ

80:名無し募集中。。。 2018/02/02(金) 23:34:19.73 0.net
地元の友達なんてもんに固執し過ぎるなって映画

Source: 映画.net

おすすめ