【海外ドラマ】「HALO」日本語吹替版5月4日より「U-NEXT」で独占配信。キャストも決定!

1:鉄チーズ烏 ★ 2022/04/26(火) 18:19:30.64 ID:CAP_USER9.net
4/26(火) 12:00配信 Impress Watch
https://news.yahoo.co.jp/articles/0590d0d706fe5ebb84fde755407daa3dbc38ee72

U-NEXTは、同社が運営する動画配信サービス「U-NEXT」にて、ドラマ「HALO」を4Kで独占配信する。

本作は、Xbox用FPS「Halo」のドラマ版。3月より北米配信サービス「Paramount+」にて配信されている。配信前からシーズン2の制作が決定するなど注目を集め、第1話が配信されると「Paramount+」オリジナルシリーズ最高視聴数記録を樹立したという。

今回、日本語吹き替え版に、小山力也さん、田中敦子さん、小池亜希子さん、内田真礼さん、早見沙織さんら豪華声優陣の出演が決定。キャストコメントと本予告も解禁となった。

■ ドラマ版「HALO」

ゲーム第1作「Halo: Combat Evolved」の26世紀の宇宙を舞台に、人類とコヴナントと呼ばれる冷酷な異星人同盟との壮大な戦いが繰り広げられる。

肉体改造によって強化された超兵器“スパルタン”のマスターチーフと世界の破滅をもくろむコヴナントの臨場感溢れるド迫力の戦闘シーンは圧巻。初めて明かされるマスターチーフ出生の秘密、国連宇宙軍司令部(UNSC)にひしめく陰謀、コヴナントの野望、UNSCに抵抗する人々など、様々なキャラクターの思惑が交錯するサスペンスフルなオリジナルストーリーや人間ドラマが楽しめる。

□日本語版キャストコメント

【小山力也さん(マスターチーフ役)】

全世界の「HALO」ファンが抱いていた数々の疑問。その謎が、とうとう明かされるのでは!? という大いなる期待を膨らませる圧倒的なオープニング。ゲームがアップデートされていくスピードを遥かに越えて、満を持して製作された映像。それらに驚嘆していたら、あろうことか、なんとなんと、あのフェイスシールドが、とうとう…!!! 青春の回顧、甦る記憶、そしてヒューマニズム。物語の確信にはいったい何が?

我々は、いったい何のために戦う? コヴナントとは? 人間とは、いったい…? マスターチーフと共に挑戦してください。必見です!!

【田中敦子さん(ハルゼイ博士役)】

大ヒットゲーム「Halo」を軸にして展開される、この新たな海外ドラマに参加させていただけることをとても嬉しく思います。私が吹替させていただくハルゼイ博士は、最強兵器“スパルタン”の開発者ですが、彼女の真意は謎に包まれています。どうぞ最後までご期待下さいね!

【小池亜希子さん(コルタナ役)】

「Halo」の実写化のお話を聞き、とても感慨深いものを感じています。私が初めてチーフとコルタナに会ってから、とても長い年月が経ちました。「Halo」は長い間、たくさんの国で、たくさんの人たちに愛されている特別な作品だと思います。この物語に、またコルタナとして関わることができて、とても光栄です。

【内田真礼さん(クワン・ハ役)】

クワン・ハ役を吹替させていただくことになりました、内田真礼です。私はこの世界に、すぐ夢中になってしまいました。クワンは、この世界の中心にぐっと入り込んでいく役柄です。私もどっぷり浸かりながら、吹き替えに臨んでいます。1話を是非体感して頂きたいです。映像に引き込まれる事まちがいなしですよ!

【早見沙織さん(マキー役)】

壮大でリアル、迫力満点の世界観の中繰り広げられる物語は、一度見始めると止まらない、引き込まれる魅力に溢れていると思いました。マキーの吹替担当として、彼女の複雑で繊細な表現を音でもお伝えできるよう精一杯アフレコさせて頂きますので、ぜひ、お楽しみ頂けると嬉しいです。

■ 「HALO」作品概要

<全9話>4K/ドルビービジョン/ドルビーアトモス対応

【配信開始日】5月4日(水)0時 第1話配信予定(毎週1話ずつ配信)
【配信形態】見放題
【公式サイト】https://www.video.unext.jp/title_k/halo
【視聴サイト】https://video.unext.jp/title/SID0067801

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

スレッドURL:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1650964770/

3:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 18:22:09.22 ID:LqUqZbAe0.net
XBOXでしか遊べないヤツ?

 

4:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 18:23:42.68 ID:U6qzEfz20.net
ガンダム関係ない。

 

5:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 18:26:13.43 ID:BULOGW1C0.net
ジョンソン軍曹は誰がやるの?

 

6:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 18:27:27 ID:GhRQFR6y0.net
これ設定というか脚本が面白いからな

 

7:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 18:29:12 ID:siHA1LCx0.net
父ヘイルトゥリーズン

 

8:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 18:30:09 ID:Mc6clbwg0.net
なんや、フォーミュラーカーのコックピット保護の話か

 

9:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 18:31:41 ID:7TPf4/R70.net
見たいけどこれだけのために入るのはなあ

 

10:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 18:33:22.08 ID:o2Bmbf640.net
Haloinfiniteも小山力也が吹き替えてて結構良かった

 

12:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 18:39:20.10 ID:JRppvLR10.net
あまり面白くない

 

13:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 18:43:28.36 ID:/eSK36oW0.net
英語版1話見たけどつまらないよ

 

14:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 18:49:28.77 ID:MrBBwF3O0.net
>>13
だろうな

 

15:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 18:56:33.22 ID:/LOVfu7M0.net
谷昌樹ちがうのか

 

16:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 19:06:13.18 ID:9zRlWXNq0.net
そういえば新しいのまだやってないわ

 

17:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 19:08:48.71 ID:JRppvLR10.net
あまり面白くない

 

18:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 19:11:03.34 ID:ZtO7WyQL0.net
たやすいことではない

 

19:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 19:12:35 ID:s/RJX37w0.net
日本のゲーム原作で面白くできそうなのある?

 

20:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 19:13:01 ID:5gJVaHVN0.net
なんやかんやU-NEXTが一番観てるわ
主にH-NEXTやけど

 

34:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 20:58:58.23 ID:wg4lMK0D0.net
>>20
だよね

 

21:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 19:15:59 ID:vGMlrAIe0.net
この業者って、抱き合わせ販売してるだろ

違法じゃねーかよ

 

22:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 19:16:36 ID:Wprry3qu0.net
1面白かったのに2はスナイパー邪魔すぎてつまらん

 

23:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 19:18:43 ID:uHlfKctS0.net
楽しみにしてたのにネトフリじゃないのかよ

 

24:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 19:19:09 ID:wqq3lN/k0.net
料金だけが糞高いイメージしかねえわ

 

25:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 19:23:18 ID:fEXuPiNL0.net
認めたくない!!

 

26:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 19:25:01 ID:BULOGW1C0.net
アールタス・ヴァダムたん格好いい!

 

27:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 19:27:40 ID:+1PkFN800.net
コルタナ旧作と同じなのは新作の人が活動休止中だからか

 

28:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 19:39:06 ID:dBqK66QB0.net
ヘイローとドゥームは日本人には馴染みがない

 

29:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 20:03:41.36 ID:JiyRZbqf0.net
チーフって身長2mなんだが

 

31:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 20:07:50 ID:nWiO63720.net
ちょっとIMDB見てきたけど評価低いし見なくていいやw

 

32:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 20:08:30 ID:Y1IdQpg40.net
完全スルー案件でしょ

 

33:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 20:11:28 ID:WTkWWc440.net
ユンキュンファン

 

35:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 22:54:11.59 ID:5ZfydGgn0.net
ユーネクストとか言うぼったくり会社は消え失せろ!

 

36:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 23:03:40.21 ID:VBT8mvpx0.net
スペースゴリラ

 

37:名無しさん@恐縮です 2022/04/26(火) 23:24:45.19 ID:y2m5h6aS0.net
だから、小山じゃねえんだよハゲ

 

38:名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 02:14:06.71 ID:EgEMSJL00.net
>>37
諦めろ
4、5、infiniteと小山さんで通してるので
いまさら谷さんには戻ろんだろう

 

39:名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 03:57:46.27 ID:+Kzp/p4W0.net
つまらんドラマしか持ってこれないU-NEXT

 

40:名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 04:25:02.63 ID:4fOueyug0.net
バウアーは無理に低い声出そうとして違和感しかないから低い声で自然に演じられる谷昌樹さんに戻してほしい

 

41:名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 04:25:29.10 ID:4fOueyug0.net
バウアーは無理に低い声出そうとして違和感しかないから低い声で自然に演じられる谷昌樹さんに戻してほしい

 

42:名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 05:52:19.63 ID:Df5dO1C00.net
うんこU-NEXT
ポイントって、日本国民を騙そうとするなよ

 

43:名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 05:53:33.17 ID:nw+1N95W0.net
ショボいラインナップに
高額料金の請求。。。

終わってるなU-NEXT

DMMの足元にも及ばなかった

 

45:名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 07:39:16.52 ID:7PxTTHQA0.net
>>43
DMMも低迷中

 

44:名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 07:38:43.21 ID:7PxTTHQA0.net
高いし有料ばっかだよね
メリットが異様に少ない、そんな悪いイメージ

 

46:名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 08:33:30.91 ID:CnlDk6At0.net
谷って誰だよきしょいな

 

48:名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 12:50:28.90 ID:FRcRJIKX0.net
>>46
お前は鏡見てから書けよ

 

47:名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 10:01:02.22 ID:XHG+2ryX0.net
DMMにも、なれなかった抱き合わせ販売業者・・

 

49:名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 12:51:11.99 ID:BbZpiphB0.net
解約してからも請求される
この会社マジ危ないわ

 

50:名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 09:09:43.01 ID:paI8KsSn0.net
めっちゃおもしろそう
海外ドラマに期待するのってこういうのだよね
医療ドラマとか人間ドラマは日本や韓国でもできるし、
こういう金かかってるのをみたいんだよ
レイズド・バイ・ウルブスやウエスト・ワールドも続きみたいし
U-NEXTがんばってるなー
NetflixはSFをすぐ打ち切りにするから嫌い

 

52:名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 10:14:18.22 ID:kAROXl5b0.net
IMDBで見てきたらハズレっぽいな

 

53:名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 10:20:16.44 ID:HWGsax5/0.net
ある程度の参考にはなると思うけど何でそうレビューサイトの評価を重視してるんだろ?

 

54:名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 18:37:06.23 ID:a2ympaFM0.net
エンちゃんとカメちゃんのスーパーユニットの復活かと思ったよ

 

56:名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 18:46:06.26 ID:ElRRPAGZ0.net

 

58:名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 19:14:06.80 ID:zzK9Pumi0.net
>>56
誰も見なくなるから貼るなよカス

 

57:名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 18:50:43.32 ID:xJ62bfYq0.net
ドラマ化してたのか
まったく知らなかった
やっぱり英語サイト読めないと世界に取り残されるなぁ

 

60:名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 19:20:36.08 ID:dSd7Z5dM0.net
ガンダムのハローなら見たかった

 

61:名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 19:22:21.82 ID:kUKTBb3t0.net
U-NEXTって言うだけで成績悪そう

 

62:名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 19:27:54.13 ID:t9Y9YS/K0.net
U-NEXT

入場券 2400円・・

★アトラクションは、別途、料金がかかります!!

ふざけてのんかい!

 

65:名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 21:12:46.65 ID:SZUxlIHk0.net
>>62
ほんとそれ

見放題はごく僅か、そこも嫌われている理由なんでしょう
アマプラみたいに月額450円くらいにせなーいかんよ

 

64:名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 20:41:07.21 ID:paI8KsSn0.net

 

66:名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 21:34:51.52 ID:jMi6LpND0.net
電子書籍も有料なんだよな
得がねえじゃんw

 

67:名無しさん@恐縮です 2022/04/29(金) 03:08:30.72 ID:R+UIJHrc0.net
シェイムレスとかアメホラ持ってこいや!糞ユネク

 

69:名無しさん@恐縮です 2022/04/30(土) 00:31:43.05 ID:nuQrqPBx0.net
違うんだ。。

ゲームの声優使うってのはドラマ化する時の
最低条件となってることも知らんのかい!そこには当然こだわると思うのだが、手抜きしてきたか。。うーん

 

70:名無しさん@恐縮です 2022/04/30(土) 00:34:24.17 ID:yMAud1Od0.net
ユーネクストは月額せいぜい500円ってとこだろ

 

Source: 映画.net

おすすめ