シャークネードってクソ映画扱いされてるけど

1:名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)19:41:57 ID:E0We
製作費2億円で平均的な邦画の製作費とほぼ一緒らしいな

 

2:名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)19:42:15 ID:G7qn
制作費の問題か?

 

3:名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)19:43:11 ID:E0We
>>2
結構大事やろ
https://togetter.com/li/960956

スレッドURL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645440117/

4:名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)19:44:40 ID:rB5l
ふと思ったんだが、これだけ量産されるならサメ映画の機材って使い回しできないんだろうか

 

9:名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)19:53:32 ID:E0We
>>4
使いまくりやと思うで
なんせ12日で撮り終わる人たちや

 

5:名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)19:46:57 ID:TuXK
シリーズ化するくらい売れてるんだから下手な邦画より勝ち組の映画やろ

 

6:名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)19:47:48 ID:b7GK
同じ展開の西部劇よりはある意味新鮮味があると思う

 

7:名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)19:48:43 ID:RmzQ
シャークネードが好きって言ってるやつ基本逆張りクソサブカルモドキだから嫌い

 

13:名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)21:17:24 ID:gvqN
>>7
は?
3は面白いぞ
なお4

 

8:名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)19:49:30 ID:E0We

 

10:名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)19:55:59 ID:0VYv
普通に見れる映画らしいで

 

11:名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)19:57:12 ID:CNKT
シャークネードは映画全体でみれば糞映画の部類だけど
サメ映画の括りだと超一流作品だからな

 

15:名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)21:23:35 ID:YsvA
>>11
まるでサメ映画が映画全体の中では糞ジャンルかのような言い草やな

 

14:名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)21:23:10 ID:EJpS
宇宙行ったりぶっ飛んどっておもろい
日本に撮影来るの知った時は嬉しかったわ

 

Source: 映画.net

おすすめ