映画は吹き替え派に聞きたいんだが


1:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 00:56:33.15 ID:v9tA21qF0.net
流石にウルフオブウォールストリートは字幕で見るよな?

 

2:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 00:57:05.31 ID:+OgatB97p.net
アニメ以外字幕でしかみない

 

3:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 00:57:37.46 ID:0m6HiVJG0.net
字幕も外れあるからな

 

4:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 00:57:40.98 ID:Fbtj0xdb0.net
吹き替えで見るのは筋肉系や

スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581609393/

5:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 00:57:46.13 ID:Ryi8+YU/0.net
どっちも見る
ミスト見るの疲れた

 

6:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 00:57:49.57 ID:qXLc8faiM.net
あれ吹き替えとか魅力9割くらい減るやろ
狂った演技と怒涛のFワードが魅力なのに

 

7:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 00:58:10.75 ID:Vq4vjB6S0.net
ディズニー映画だけは吹替がいい

 

8:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 00:59:12.84 ID:4B0qIftEr.net
シュワちゃん主演作はほとんど吹き替え

 

9:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 00:59:16.19 ID:zXMb6vaB0.net
字幕は言ってることとズレててウザイ

 

13:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 00:59:45.81 ID:v9tA21qF0.net
>>9
ウルフオブウォールストリートも吹き替えでみるんか!?

 

10:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 00:59:19.26 ID:TFltiOUqM.net
アバターとかアクアマンは吹き替えやな
演技楽しむというより、映像を楽しむ映画や

 

11:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 00:59:25.22 ID:MN+Na3YJ0.net
画面見てなきゃいけなくなるやん

 

12:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 00:59:28.04 ID:OqNOuIG/0.net
字幕見る奴って俳優の演技見てなさそう

 

14:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 01:00:08.40 ID:v9tA21qF0.net
>>12
ウルフオブウォールストリートを吹き替えで見るんか!?

 

15:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 01:00:12.87 ID:zXMb6vaB0.net
それなら吹き替えだけでええわ

 

18:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 01:01:20.25 ID:v9tA21qF0.net
>>15
嘘やろ!?
怒涛のfuck連発を聞かずにウルフを楽しめるのか!?

 

16:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 01:00:29.79 ID:Fbtj0xdb0.net
最近は深夜アニメの声優も吹き替えやったりするから吹き替えやな

 

17:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 01:01:13.90 ID:mXd5Zvzu0.net
テネイシャスD字幕でみたけど糞過ぎたわ

 

21:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 01:02:24.62 ID:oqH6Gf0hM.net
ワイはアメコミとかアクション系は吹き替え派
でもディカプリオが出てるやつはだいたい字幕やわ

 

22:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 01:02:35.48 ID:NMXP/SSn0.net
fuck聞くとなにか違うか?
ワイはスカーフェイスも吹き替えでみたで

 

25:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 01:04:07.91 ID:v9tA21qF0.net
>>22
いや違うやろ

 

23:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 01:03:49.17 ID:IfAxnbVyM.net
映画によるわな

 

24:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 01:04:00.51 ID:g3tBURKd0.net
ハンコック!
スーパーナチュラル!
タイム!
LIFE!

 

26:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 01:04:16.92 ID:v9tA21qF0.net
>>24
それは吹き替えでええや

 

27:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 01:04:49.95 ID:1MrJbwkJM.net
なんというか掛け合いが面白いのは原語版の方がええわ
俳優の熱量みたいの伝わってくる

 

28:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 01:05:45.05 ID:OumK+5dcM.net
何でもかんでも吹き替えで見るやつってジョーカーも吹き替えでみたんか?
あれホアキンの演技と演出とったら言うほどやんけ

 

30:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 01:06:21.37 ID:v9tA21qF0.net
>>28
ジョーカーは字幕やろな

 

31:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 01:07:08.27 ID:DgwZS3KL0.net
ジャッキーチェンは吹き替えじゃないとしっかりこない

 

32:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 01:07:19.75 ID:3+sDnQAw0.net
字幕屋とめっちゃ意訳してるの分かるのがな…

 

33:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 01:07:26.86 ID:6KmHwzDTM.net
ジョーカー吹き替えないんちゃうの

 

34:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 01:07:30.54 ID:ktxQHjo30.net
ワイは英語字幕で吹き替えで観るのがすきやわ
足りない部分を英語字幕読んでおぎなえるからな

 

35:風吹けば名無し 2020/02/14(金) 01:07:31.76 ID:aB3l+icTM.net
映画によって使い分けるのがええわな

字幕派も吹き替え派もまぁ言いたいことはわかるわ

演技楽しむ系は字幕
映像楽しむ系は吹き替え

 

Source: 映画.net

おすすめ