【朗報】デッドプール2、面白い

1:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 02:52:35.44 ID:+SFU2I/x0.net
期待を裏切らない面白さ

 

6:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 02:55:47.08 ID:w2wM/YYO0.net
限定グッズ少なすぎやろ
劇場限定グッズかと思って劇場限定じゃないグッズ買ってしまったやんけ

 

7:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 02:56:28.36 ID:+SFU2I/x0.net
>>6
手乗りデップー相変わらず人気みたいやね

スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1527875555/

8:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 02:56:59.37 ID:E/Uox30H0.net
1見たけど思ってたのと違ったわ 面白かったけど

 

9:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 02:57:15.59 ID:+SFU2I/x0.net
>>8
どんなんやと思ってたんや?

 

10:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 02:58:03.47 ID:KyK+Dylt0.net
X-MENの一軍共が出てきてビビったわ

 

11:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 02:58:26.36 ID:+SFU2I/x0.net
>>10
デップー自体がX-MENやしな

 

16:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:00:13.48 ID:xxyOLrXa0.net
ワイXメン全然わからんのやけど、どれが一軍メンバーや?
一瞬扉の向こうにいたやつら?

 

19:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:01:10.06 ID:+SFU2I/x0.net
>>16
せやね

 

18:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:00:49.81 ID:KyK+Dylt0.net
ドミノええキャラやったわ
パンダから出てきた時の澄ました顔好き

 

20:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:01:16.87 ID:xxyOLrXa0.net
手乗りフィギュア貰えるからと本当は普通のスクリーン行こうとしてたところIMAX行ってきたやで

 

21:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:01:53.39 ID:+SFU2I/x0.net
>>20
手乗りデップーいらないならヤフオクで2000円くらいで売れるで

 

24:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:02:44.35 ID:KyK+Dylt0.net
あのクイックシルバー君がちょっと張り切れば今回の事件余裕で解決出来るゾ
ガキのセラピーは別として

 

26:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:03:25.33 ID:EIMANKWXa.net
ブラピとマットデイモン全く気がつかなかったわ

 

32:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:05:01.65 ID:xxyOLrXa0.net
>>26
ブラピはわかったで
場内もざわついた
マット・デイモンは全然わからんかったけどメイクかなんかしてたんやっけ?

 

29:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:04:43.86 ID:2aHS0uBa0.net
明日見に行くわ
楽しみやな

 

30:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:04:54.28 ID:+SFU2I/x0.net
ちな同じ俳優やで

 

31:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:04:58.00 ID:KyK+Dylt0.net
過去の自分念入りに撃ってて草

 

37:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:06:08.23 ID:/AxWaSAKd.net
前作はテンポぶっ壊すレベルで過去回想ぶち込んできたけど今回初めてそんなんないやろな?

 

40:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:06:57.64 ID:+SFU2I/x0.net
>>37
今回はテンポ抜群やで
やっぱデッドプールというキャラが認知されてる前提で作れるのはええわ

 

38:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:06:40.87 ID:0heJJYcqd.net
マッドデイモンってソーラグナロクの時も初見気づいてないJ民多かったよな
ワイもその1人やけど

 

46:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:09:02.78 ID:xxyOLrXa0.net
>>38
あれ言われんとわからんわ
てか言われてリピで見てもようわからん

 

41:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:07:11.10 ID:Rak3zkaGa.net
前作というかマーベル微妙にしか知らんでもたのしめる?

 

43:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:08:09.62 ID:+SFU2I/x0.net
>>41
まぁそこは知ってればより楽しめるってくらいやな
デッドプールの俳優がどうしてデッドプール作ることになったのかを調べとくと面白いと思うで

 

42:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:07:18.89 ID:KyK+Dylt0.net
ジャガーノートがちゃんとデカくて嬉しかったわ

 

45:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:08:55.11 ID:+cGbJ6A70.net
Xフォースが次々と死ぬシーンは草生え散らかした

 

47:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:09:15.57 ID:+SFU2I/x0.net
>>45
酸性のゲロめっちゃ強くて草生えた

 

48:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:09:22.33 ID:6jaVF9RC0.net
ジャガーノート好きなのに実写だと毎回不憫になるのかなC

 

52:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:10:18.82 ID:0heJJYcqd.net
ブラピとか顔映るの2秒程度なのにすぐ気づけるからすごい
ケーブルやれなかったの惜しいわ

 

53:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:10:24.91 ID:k5BLwLAW0.net
やけにカナダバカにしてたけどあれなんでや

 

56:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:11:04.30 ID:/AxWaSAKd.net
>>53
ライアンレイノルズがカナダ出身やからやろ多分

 

54:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:10:49.08 ID:KyK+Dylt0.net
ケーブルが案外ノリがええ奴やったな
ダブステップは糞とか何で足組み替えてんねんとか

 

58:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:11:44.24 ID:6P/3Te/q0.net
BvSいじってるシーンで笑った

 

59:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:11:46.65 ID:0heJJYcqd.net
F&Pで未来改変したのにケーブルの時代がまた荒廃してて草

 

68:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:14:06.04 ID:LIDna2Oq0.net
最高やったな!IMAXでみて正解だったわ

>>59
あれは人類滅亡レベルでケーブルのは一応家族モテるレベルの荒廃だからセーフ

 

61:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:12:39.57 ID:KyK+Dylt0.net
アポカリプス死んだのにどうなっとるんや未来

 

62:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:12:41.02 ID:VdNMkafv0.net
インド人の能力のくだりで吹いたわ

 

63:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:13:33.20 ID:6P/3Te/q0.net
ユキオとかいう
アジア人+同性愛者を出すためだけの不必要なキャラクター
すき

 

69:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:14:20.60 ID:+SFU2I/x0.net
>>63
デッドプール自体が反差別主義者やしな

 

64:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:13:38.02 ID:6jaVF9RC0.net
劇場いい雰囲気だったのに映画小ネタになると誰も笑ってなくて笑いづらかったわ

 

65:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:13:40.49 ID:/GApWXiz0.net
雪だるま作ろう

 

66:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:14:02.35 ID:KyK+Dylt0.net
ホークアイの扱いで草

 

73:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:16:15.99 ID:F0+4CrMC0.net
>>66
ただの人間

 

70:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:14:24.47 ID:Rak3zkaGa.net
楽しい映画見たかったしピーターラビットと合わせて観てくるわ

 

74:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:16:16.05 ID:xxyOLrXa0.net
>>70
R15な内容が平気なら楽しいと思うで
そういうの無理やとキツイやろうとは思う

 

72:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:15:51.55 ID:+SFU2I/x0.net
007パロディオープニングすこ

 

75:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:16:32.27 ID:nSnFOYvop.net
来週見にいくわ
IWと違ってネタバレ怖い作品やないからそんな急がんでええわ

 

76:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:16:44.76 ID:/GApWXiz0.net
アポカリプスって叩かれすぎじゃね
ワイは普通に面白かったのに

 

78:風吹けば名無し 2018/06/02(土) 03:17:00.59 ID:EIMANKWXa.net
ラッセル役の子痩せたらめっちゃ格好良くなりそう

 

Source: 映画.net

おすすめ