アニメ映画最高傑作は?一般人「鬼滅」チー牛「カリオストロの城」

1:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:40:20 ID:WfE
アホ「クレしん戦国」
陽キャ「サマーウォーズ」
陰キャ「ラピュタ」ワイオッサン「ドラえもん鉄人兵団」

 

2:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:40:47 ID:vDD
森は生きている

 

3:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:40:55 ID:OvM
wall.e

スレッドURL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604238020/

4:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:41:24 ID:fUi
さよなら銀河鉄道アンドロメダ終着駅

 

5:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:41:34 ID:uFm
幻魔大戦

 

6:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:41:55 ID:hrd
陽キャはディズニーあげそう

 

7:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:42:17 ID:xLB
パプリカ

 

8:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:42:19 ID:hrd
陽キャは鬼滅か

 

9:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:42:27 ID:fUi
長靴をはいた猫も挙げときたいわ
東映動画の最高傑作やと思う

 

10:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:42:44 ID:wvi
おっさん「千と千尋」

 

15:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:43:15 ID:hfw
>>10
ワイやん

 

11:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:42:47 ID:xLB
千年女優

 

12:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:42:50 ID:jT8
もう君の名はは名前すら上がらなくなったんか

 

19:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:43:55 ID:oKp
>>12
あれを好んだ層は全て鬼滅に飲み込まれた

 

13:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:42:50 ID:dvM
のび太の恐竜2006やぞ

 

16:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:43:38 ID:CT7
パトレイバー2なんだが

 

17:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:43:42 ID:xLB
逆シャア

 

20:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:43:58 ID:dCc
オトナ帝国定期

 

21:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:43:59 ID:2pr
ハウルの動く城

 

22:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:44:11 ID:fUi
鉄人兵団は間違いなく傑作なんやが
大長編ドラえもんなら宇宙開拓史のラストシーンの切なさを推したい

 

23:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:44:28 ID:ggq
絵のクオリティならAKIRAとかも高い

 

25:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:44:50 ID:lHW
ドラえもんなら雲の王国が一番好きやわ(小声

 

26:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:44:51 ID:zXk
銀河鉄道の夜やぞ

 

27:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:45:10 ID:fUi
>>26
ええな

 

28:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:45:35 ID:hrd
雲の王国やろ

 

30:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:46:02 ID:eAz
オトナ帝国と千と千尋と銀河超特急が出てないとかマジ?

 

40:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:50:13 ID:WfE
>>30
他の2つはともかく
千と千尋の層は鬼滅に流れたやろ

 

35:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:47:19 ID:Nl2
ファイナルファンタジー

 

39:暗黒のチノ◆b48vspeVI8QJ 20/11/01(日)22:49:05 ID:6dC
CLANNADは評価分かれるがワイは感動した

 

41:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:50:17 ID:hrd
好き嫌いはともかくオトナ帝国がぶっちぎりの一位であることは間違いない

 

42:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:50:54 ID:zXk
あとはそれいけ!アンパンマン 夢猫の国のニャニイとかか

 

43:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:51:20 ID:fUi
コナンは誰も挙げんのやね

 

44:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:51:50 ID:zXk
>>43
ベイカー街の亡霊が好きなんやが最高傑作ではないな

 

45:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:52:16 ID:G0f
ワイ「HelloWorld」

 

47:暗黒のチノ◆b48vspeVI8QJ 20/11/01(日)22:52:55 ID:6dC
ドラゴンボールならメタルクウラの奴やろ

 

48:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:53:20 ID:fUi
あと出そうで出てないのは
この世界の片隅にと若女将は小学生やろか

 

51:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:53:50 ID:zXk
>>48
この世界の片隅には1回見とけって感じやな
戦争物のアニメ映画で1番好き

 

49:暗黒のチノ◆b48vspeVI8QJ 20/11/01(日)22:53:38 ID:6dC
どうでもいいがドラゴンボールの映画をタイトルで挙げる奴おらんよな
大体敵の名前で分かるから

 

50:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:53:42 ID:eAz
ベイカー街の亡霊はコナン史上最高傑作やが映画史上とはちとちゃうな

 

52:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:55:06 ID:fUi
高畑作品は火垂るの墓がベストなんやろか
ジブリ以前はイマイチ詳しくないから答えられへん

 

53:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:56:38 ID:zXk
>>52
これはパンダコパンダ

 

55:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:57:32 ID:AT3
のらくろ

 

56:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:58:06 ID:7UU
腐女子「プロメア」

 

58:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:58:23 ID:wjG
ジブリで感情移入できるのは千と千尋やな
社会人1年目の頃を思い出して泣けてくる

 

59:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:58:48 ID:Vz4
ワイ「爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP 暴走ミニ四駆大追跡!」

 

60:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:59:13 ID:3RL
オトナ帝国定期

 

61:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:59:23 ID:zXk
ジブリで1番って言うとナウシカって答える人多いけど原作読んでから物足りなくなったんだよな…
ハウルと猫の恩返しが好きや、最高傑作では無いけど

 

62:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)22:59:51 ID:JJh
アリエッティ好きなんやがいまいち話題に挙がらん気がする

 

66:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)23:00:58 ID:zXk
>>62
ちょっと切ないような雰囲気だからやろか
小さいからこその景色の描写だとか物だとかが見てて面白かった

 

63:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)23:00:04 ID:zXk
クレしんはやっぱりオトナ帝国やが最近のロボとーちゃんは面白かった

 

64:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)23:00:15 ID:Qqn
となりのトトロ定期

 

65:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)23:00:43 ID:fUi
ナウシカは空を飛んでる気分がホンマ最高やったわ
劇場出たあとも足元がフワフワしてたもん

 

67:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)23:03:04 ID:hrd
千と千尋は雰囲気映画だよな

 

69:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)23:04:15 ID:oTC
クレしんのオトナ帝国と迷うけど
ワイはもののけ姫がすき家

 

70:名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)23:05:56 ID:zXk
>>69
ワイ乙事主とモロが元カレ元カノだったのを最近になって知る

 

72:名無しさん@おーぷん 20/11/03(火)20:27:48 ID:p4c
「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」じゃのう、

 

Source: 映画.net

おすすめ