ディズニーと大手シネコンが揉めてブラックウイドウの上映映画館がめっちゃ少ないんだけどさ

1:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 20:49:16.09 0.net
上映と同時に配信されたらおまんまの食い上げやー!ってシネコンがキレて
TOHOとか松竹とかの映画館では上映しないみたいなんだけどさ
イオンシネマで観たら満員だったわ

アホだねー映画館で観たいって客は一定数いるんだから気にせず上映しとけば儲かったのに

 

2:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 20:50:53.06 0.net
大手シネコンとディズニーが対立 ブラック・ウィドウの上映館が減少

7月8日から劇場公開されるディズニー映画(マーベル作品)『ブラック・ウィドウ』だが東宝(TOHOシネマズ)・松竹(MOVIX・ピカデリー)・東映(Tジョイ)の直営シネコンでは上映の予定がないという異例の事態となっている(映画.com、シネマトゥデイ、映画好きの気まぐれ日記、リアルサウンド 映画部)。
というのもディズニーが自社の配信サービス「Disney+」での新作配信公開を進めており、それに対して映画館などで作る全国興行生活衛生同業組合連合会(全興連)では「劇場公開とネット配信を同時に行う作品については、団体に加盟する映画館では原則上映しない」と反発を強めているためだ。
2020年4月に公開予定だったディズニー映画『ムーラン』を映画館では予告編を上映、宣伝に協力していたのだがディズニー側がDisney+での配信を決定してしまったことに対して大手シネコン側から不満が噴出したという経緯がある。
ディズニー側では『ブラック・ウィドウ』の公開日を7月9日から1日前倒しし「ネットと劇場同時公開ではありません」とアリバイを作った形だがそれでも大手シネコンは納得せず今回の上映ボイコットとなった。
そのため、シネコンの密集する新宿では「EJアニメシアター新宿」でしか『ブラック・ウィドウ』が観られず、やはり大手シネコンの多い渋谷でもミニシアター「シネクイント」だけの上映となっている。

 

3:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 20:52:59.30 0.net
もっさ映画館なんざ人の褌で相撲を取るだけやんぜたん

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1625917756/0-

4:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 20:55:29.82 0.net
配信がメインなら映画って呼べないよね

 

6:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 20:56:34.24 0.net
>>4
でも予算の掛け方が映画でしかありえない出来だったよ
いつものマーベル映画と同じド派手な映像
あれ配信で小さな画面で見て満足するのか疑問だわ

 

5:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 20:56:06.12 0.net
ゴジラ、ガラガラやった(´・ω・`)

 

7:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 20:56:51.99 0.net
>>5
傑作と聞いたがどうだった?

 

8:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 20:57:48.66 0.net
配信の方が圧倒的に儲かるんだからしょうがない

 

9:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 20:59:37.22 0.net
配信はWithコロナのスタンダードだと思うのよ

 

10:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 20:59:38.40 0.net
『ブラック・ウィドウ』
観たすぎて泣いてる、、、、

何ヶ月待ったのだろう…
映画館で上映してくれる事に感謝ですね
配信は家で観れるけど…
意地でも映画館で観たい…。

まだ観にいけなさそうなので
絶対にネタバレはしないでね~!!笑
https://ameblo.jp/beyooooonds-chicatetsu/entry-12685258725.html

 

12:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:01:02.90 0.net
言っちゃいけない雰囲気だけど
ブラックウィドウの人
美人じゃないし老けてるし良さが分かんない

 

13:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:01:26.57 0.net
これからディズニー映画全部上映しない気か?
もうシネコン側が折れるしか道はないだろこれ
ディズニー様が立場上なんだから折れるわけ無いし

 

14:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:01:42.07 0.net
映画も色々見直す時期にきたんだろうな
わざわざ映画館で見る必要もなくなったし
今は1.5倍速で見たりする人も増えてきてる

 

15:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:02:54.55 0.net
ディズニー+がメインだろう

 

16:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:03:25.88 0.net
抗議がそれなら上映しませーんなのがアホ
ますます配信で見る人増やすだろそれ

 

17:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:06:35.61 0.net
ディズニーだけが儲かるな
ビーイングやハロプロみたいなもんだな

 

18:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:07:10.96 0.net
ジブリもディズニー+だけになる?

 

19:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:07:57.93 0.net
劇場公開これだけやると発表済み
配信だけのもいっぱいある

『シャン・チー/テン・リングスの伝説』
2021年9月3日劇場公開

『エターナルズ』
2021年11月5日劇場公開

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(原題)』
US公開日:2021年12月17日

『ドクター・ストレンジ:イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス(原題)』
US公開日:2022年3月25日

『ソー:ラブ・アンド・サンダー(原題)』(映画)
US公開日:2022年5月6日

・『ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー(原題)』(映画)
US公開日:2022年7月8日

・『ザ・マーベルズ(原題)』(映画)
US公開日:2022年11月11日

 

57:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 22:04:39.13 0.net
>>19
ブラックパンサーって主演の人亡くなってるのに
どうやって製作するんだろう

 

20:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:08:32.03 0.net
映画館にはアニヲタ狙いの特典商法で何回も見させる必殺技があるから安泰

 

21:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:09:12.19 0.net
フィッシュマンズいっぱいやったで

 

22:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:09:55.88 0.net
なあ
キングスマンはどうなったんだよ
完成したって発表されてからもう2年待ってるんだが

 

24:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:12:57.18 0.net
スターウォーズも配信のみになるのか

 

25:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:13:54.40 0.net
映画館の協会だけが必死に抵抗してるけど
Netflixオリジナルが映画賞を取ったりして
すでに配信か映画館かはどうでもよくなってきてる

 

26:名無し募集中。。。。 2021/07/10(土) 21:15:22.04 0.net
むしろスターウォーズはもう映画はいいんじゃねえの?

 

27:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:16:48.87 0.net
今日見てきたけどスマホの画面で見るんだったら映画館行って見たほうがいいよ
いつもようにこの話が次のMCUに続いていく終わり方だった

 

28:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:18:10.04 0.net
アイアンマンとキャプテンとソーとハルクがいないのに続けるのか

 

29:名無し募集中。。。。 2021/07/10(土) 21:19:32.72 0.net
ソーは続編あるやろ

 

30:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:20:07.82 0.net
マーベル作品よくわかんないから
やってもやんなくてもいいよ

 

31:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:20:09.44 0.net
配信会社と制作会社が同じならこれからも増えはしても減りはしない案件なのにな
むしろこうなる前に大手シネコンが配信サービス事業に乗り出して
映画館に来れない層を取り込むべきだったよね

 

32:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:20:54.60 0.net
ピクサーのとかもそうだったし上映したきゃ勝手に買えよ
うちは配信でもやるからって方針みたいだな

 

33:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:21:44.07 0.net
イオンシネマはワタシアターみたいな
配信事業やってるよね

 

34:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:22:54.48 0.net
郊外のユナイテッドシネマとイオンシネマが上映してくれてて良かった
都内とか東宝だらけだから全然やってなくて笑うわ

 

35:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:23:53.26 0.net
ブラックウイドゥとかアベンジャーズの中でも1番地味な映画だからじゃね
流石にスパイダーマンやりませんとは東宝も言わないだろ

 

36:名無し募集中。。。。 2021/07/10(土) 21:26:48.34 0.net
スパイダーマンはソニーじゃねえの

 

39:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:30:59.28 0.net
>>36
アベンジャーズのスパイダーマンはソニーから借りてるんでしょ

 

37:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:26:55.86 0.net
映画上映と配信同時なら映画館に行くだろ…

 

40:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:32:49.58 0.net
>>37
同時なら配信で見るよ
映画館もそれが分かってるから配信同時にすんなって怒ってる

 

38:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:29:21.01 0.net
スカヨハはアイアンマン2がかわいすぎたよな
あそこがピーク

 

41:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:34:09.39 0.net
日本のショボ映画ならともかく
ハリウッドの金かかった映画なら映画館で見るけどな

 

42:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:34:30.60 0.net
イオンはワーナーマイカルを引き継いでるんだっけ

 

43:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:35:33.97 0.net
なぜ映画館が生き残ってるか当事者がまだ分析できてないんだよ

 

58:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 22:04:57.10 0.net
>>43
それな
かつての名作もたくさんやって欲しい

 

44:名無し募集中。。。。 2021/07/10(土) 21:36:47.97 0.net
スパイダーマンだけはDisney+で見れんからな

 

45:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:37:34.58 0.net
映画館に見に行きたいけど最近見初めてまだ追いついてないから行けない

 

46:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:37:47.62 0.net
鬼滅で儲けたから調子こいてんな映画館側も

 

47:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:42:27.19 0.net
ディズニープラスの月額会員料金(770円)に加え3,278円の追加料金が必要
何回でも見放題になるとは言え、流石にほとんどの奴は映画館の方で観たがるだろうに
上映しない劇場はアホ

 

48:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:43:50.26 0.net
日本よこれが映画だ
とか抜かしてたくせに何だこの扱い

 

50:名無し募集中。 2021/07/10(土) 21:46:44.39 0.net
ディズニー 「公開日が1日違うだろ。同時公開ではない」

 

51:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:50:04.71 0.net
俺も同時なら配信だな好きな時間に見れるしね

 

52:名無し募集中。 2021/07/10(土) 21:51:14.00 0.net
>>51
金持ちだな

 

54:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:57:22.10 0.net
こういう商売の仕方は業界自体を衰退させるよ

 

55:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 21:57:34.67 0.net
モータルコンバット見ろよ

 

56:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 22:01:50.00 0.net
◯◯の過去はこうでした
◯◯はこうして生まれました
どうでも良いわ

 

59:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 22:06:48.28 0.net
やっぱり大画面と音響がな
配信はどうしても音がしょぼい

 

60:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 22:08:23.49 0.net
大手シネコンが降りたからサロンシネマでやってるということ?

 

62:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 22:11:10.47 0.net
>>60
配給会社は上映してもらわないとあかんからな
今日イオンシネマにブラックウィドウ見に行ったらえらい混んでたのはそういうことだったのか

 

61:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 22:09:45.67 0.net
家なんて集中して見れないよ

 

63:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 22:12:08.00 0.net
ブラックウィドウの見所はミラ・ジョボビッチの娘さんの突起だけだった
なんで擬似家族の話なんかにしちゃったんだろ

 

64:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 22:13:06.05 0.net
こういったアクション大作こそ4DやIMAXで観て更なるド迫力を味わおうと
同時配信でも大半の者が劇場を選んだろうに
へそ曲げた劇場はホンマにアホやな

 

71:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 22:43:15.90 0.net
>>64
ウィンドウ戦略崩されるのは嫌だったんだろ

 

65:名無し募集中。。。。 2021/07/10(土) 22:14:11.79 0.net
MCUってどマイナーなドクターストレンジでさえ国内で20億くらい稼いでるから映画館はかなり痛手だろ

 

66:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 22:14:55.95 0.net
ソーとギャラクシーだけ見る
後キャプテン・アメリカ

 

67:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 22:15:29.89 0.net
ここで反発しとかないとディズニーにいいようにやられるからだろ
そこでディズニーの中でもタイトルとして弱そうなブラックウイドゥの利益を捨ててでも反発してみせた

 

70:名無し募集中。。。。 2021/07/10(土) 22:24:00.11 0.net
>>67
勝ち目ないよなあ
ディズニーから見たら日本の市場なんてほんのひと握りだし

 

68:名無し募集中。 2021/07/10(土) 22:19:49.35 0.net
ビートルズの新作映画は大画面で見たかったな

 

69:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 22:21:36.13 0.net
エターナルズとかマーベル原作でも全然人気ない作品をよく実写化しようとしたな

 

72:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 22:45:00.39 0.net
次に公開予定のシャン・チーとか大コケしそう

 

76:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 22:53:51.09 0.net
>>72
ディズニーはムーランで大コケしてるんだよな
マーベルもシャンチーとかエターナルズとか大コケしそう

 

73:名無しさん@実況は禁止ですよ 2021/07/10(土) 22:51:02.06 0.net
ディズにプラスの月額料金で見られるの?
それでペイできるの?

 

74:名無し募集中。 2021/07/10(土) 22:53:09.40 0.net
>>73
新作は3278円

 

75:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 22:53:09.40 0.net
映画館はCMが長くて開演前に出しても小便が持たん

 

78:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 23:00:40.13 0.net
始まる前にこれが流れる
https://www.youtube.com/watch?v=Gu44UxOKFdg

 

79:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 23:01:52.16 0.net
>>78
劇場によるんじゃ無い?
イオンシネマは流れなかった
もっともその映像は別の映画の時に見た

 

80:名無し募集中。。。 2021/07/10(土) 23:28:07.57 0.net
外資大手を敵に回すと怖いよ
amazonが自ら宅配会社作ったように
ディズニーも自ら映画館作るとか容易いだろうからな

 

Source: 映画.net

おすすめ