「ドローンで空飛ぶ人」がNYに出現。これもう完全に映画や!!

1:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:00:50.70 ID:XG4wJ5dP0●.net BE:592058334-2BP(2000)
ドローンで空飛ぶ人

Emi@emikusano
ニューヨークでドローンに乗って空を飛ぶ人が出現。
これって合法なの
どれくらい充電したんだろうww

2021年6月22日
2,949件のリツイート 1.2万件のいいね

 

25:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:17:47.79 ID:Q2TwqRox0.net
>>1
すげーにゃw
もう近未来的な世界に近づきつつあるなにゃw

 

3:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:01:59.39 ID:Ocsqzcpo0.net
すげえ

スレッドURL:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1624374050/0-

4:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:02:34.40 ID:lva+M0m+0.net
音がうるせえな

 

21:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:13:07.29 ID:+lR61k8T0.net
>>4
音が無いと危ないしな

 

5:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:02:57.27 ID:F17M7lKa0.net
虫みたいな音で飛ぶのね

 

6:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:03:29.47 ID:n55CdWbca.net
渋滞ないのいいな

 

7:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:03:58.00 ID:uFlxVEqI0.net
スケボーより楽そう

 

8:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:04:11.62 ID:hGvsgXvy0.net
とりあえず捕まりそう

 

9:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:05:12.88 ID:gvz6ztt50.net
好奇心は元より実行力はすごい

 

10:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:08:09.04 ID:fLQes8do0.net
スパイダーマンであったやつ?

 

11:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:08:25.67 ID:/29ScRZ60.net
watch dogsだった

 

12:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:08:52.21 ID:dUnwKtbUa.net
プロペラ一個でも逝ったら即死じゃん

 

30:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:22:24.73 ID:Q2TwqRox0.net
>>12
この高さならせいぜい骨折程度で住むにゃ

 

13:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:08:56.68 ID:fLQes8do0.net
まあこれくらい音しないと浮くわけがないって感じ

 

14:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:09:16.71 ID:BHEvg9I10.net
ウォッチドッグスで見た

 

16:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:10:22.58 ID:P7xmHwyH0.net
近未来ある(´・ω・`)

 

17:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:11:06.01 ID:tfnr0fTh0.net
グリーンゴブリンやん

 

18:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:11:39.99 ID:dNXu6fRz0.net
MAN FLYING IN TIMES SQUARE Official Video
https://www.youtube.com/watch?v=5_2iO2CSEZE

 

19:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:12:08.63 ID:fxsvnb8P0.net
バランス崩したら手や顔バラバラにされそう

 

20:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:13:00.32 ID:7FT0Leyk0.net
これ9割9分グリーンゴブリンだろ

 

22:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:15:10.80 ID:XRAgTl/J0.net
すごいな~

 

23:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:15:33.20 ID:bCVX4Wq+0.net
遠隔操縦じゃ無いんやな

 

24:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:16:30.21 ID:oNjBGq6sr.net
実用化して欲しい

 

26:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:19:07.40 ID:iGzq484U0.net
スパイダーマンで見た

 

27:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:19:54.15 ID:rvChIPnyd.net
こんなん普及したら首チョンパ続出でんね

 

28:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:21:37.97 ID:s4YOjSS2p.net
グリーンゴブリン

 

42:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:28:25.44 ID:QPx/+FDz0.net
>>28
ジェットで飛ぶボードがあるよ、そっちはスピードも高度も出るし完全にグリーンゴブリン

 

32:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:23:10.47 ID:2eOlQBzA0.net
東京でやったらジャッポリが青筋立てて集まってきそう

 

36:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:26:04.27 ID:ObxLJeNM0.net
>>32
アメリカでも同じ。
40年前に発明されたロケットマンは
結局市販化できなかった。

 

34:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:24:26.48 ID:WZNiFS1F0.net
誰がコントロールしてるの?
カメラ視点だけじゃ危なくね?

 

38:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:27:19.84 ID:K523MuUx0.net
ドローンってどういう意味だっける

 

50:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:31:17.24 ID:Q2TwqRox0.net
>>38
ミツバチにゃ

 

39:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:27:20.04 ID:AVPXTM2m0.net
馬鹿すぎて草

 

40:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:28:02.90 ID:iRronFEiM.net
なんでまだ人類は飛んでないんだろうな
ロス五輪だっけ?バルセロナ五輪だっけ?忘れたけど大昔のオリンピックですでに飛んでたのにまだ飛んでないっておかしくね?
リニアですらまだだし
自動運転なんかもおれらが生きてる間には無理なんだろうな
特定の場所でとかはできても一般人が自動運転カー買ってみんな自動運転になるとかは生きてるうちには無理そう

 

41:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:28:10.28 ID:WuTwRCxr0.net
こういうのって人類の憧れだろ

 

45:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:29:07.98 ID:JoGGU0Lg0.net
バランス崩して落ちたらズタズタにならんか
怖いわ

 

49:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:30:58.42 ID:8LPDehwZ0.net
うるっせぇーなー
俺が思ってた未来と違う

 

51:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:32:41.86 ID:dv/nLtOr0.net
スパイダーマンでみた

 

52:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:32:44.11 ID:eMOOeXPP0.net
なんかブレードランナー感

 

53:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:33:07.27 ID:leUHvr4fM.net
軍事利用できそうだな

 

59:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:34:33.22 ID:rvChIPnyd.net
>>53
とっくにある
なんならAIロボット戦争も最近あった

 

54:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:33:17.42 ID:DDtA3WOX0.net
グリーンゴブリンやん
もうこんなとこまできてるのか

 

55:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:33:31.74 ID:3qmsUpJl0.net
20年もスパイダーマンのあれ実現してそうだな

 

57:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:33:56.18 ID:V8Y8sYlK0.net
かっちょええな〜

 

58:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:34:15.05 ID:kUOKVnYj0.net
ドローン6つか8つで人持ち上がるんか
1つでも止まったらバランス崩れそう
集約制御とかできてないだろ?

 

60:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:35:28.30 ID:HUpLHGrL0.net
充電関係あるか?

 

64:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:37:28.21 ID:LU283fMo0.net
危ない
この高さとスピードで落ちたら骨は折れるだろうな・・・

 

65:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:38:07.44 ID:ssiObQUJa.net

フライングプラットフォームとか本当に飛んだのか怪しいと思ってたけどこういうの見ると実際イケたのかもなって

 

66:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:38:36.17 ID:trEcNNrK0.net
ジャップランドでやったら正義マンが炎上させて通報しまくって逮捕されてアホが規制に賛成して終わる

 

68:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:38:42.29 ID:LWteRS/O0.net
これで静かならなあ

 

69:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:39:34.11 ID:eOVLcOLx0.net
タイムズスクウェアのど真ん中でやるとか普通に危ないな

 

70:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:39:56.33 ID:iy+QC4UOa.net
近未来が近づいてきてるな

 

71:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:40:12.11 ID:3a4MM9iz0.net
ジャップランドでやったら正義マンが炎上させて通報しまくって逮捕されてアホが規制に賛成して終わる

 

73:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:40:48.51 ID:3a4MM9iz0.net
すごいけど人が乗ってる重さだからさすがに人に当たったら怪我するだろうな
小型ドローンは軽いから人に当たっても大した怪我しないんだが

 

75:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:41:58.24 ID:F17M7lKa0.net
タケコプターは無理なん?

 

76:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:43:04.92 ID:tOJeVFXZ0.net
電池すぐ切れそう

 

77:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2021/06/23(水) 00:43:11.08 ID:UaI9jIgv0.net
そろそろロケッティア

 

Source: 映画.net

おすすめ