【悲報】機動戦士ガンダムSEEDの続編映画、ガチで「逆襲のアスラン」以外にネタがない

1:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:47:31.56 ID:rWSO+M8Ya.net
それ以外にやることないやろ

 

2:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:47:45.51 ID:nqGvIHcRa.net
逆上のアスランやぞ

 

3:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:48:29.54 ID:YZJYdTEBa.net
ムゥの親父が実は生きてた
キラがラスボス

キラのクローンが大量に出て来る
レイが実は生きてる

羽根クジラなしでもなんとでもなる

スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622710051/0-

4:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:48:32.27 ID:VI/Xky82M.net
取り敢えずアスラン目立っとけば人気でるやろ

 

5:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:48:59.17 ID:Ac//Oy+60.net
20年も前のアニメだからな

 

6:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:49:17.81 ID:ANdavAjF0.net
生身の戦闘シーンでキラを圧倒するアスラン

 

7:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:49:43.68 ID:EHumJPnO0.net
クルーゼのクローンが逆襲するぞ

 

8:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:50:14.52 ID:9TjRXZhga.net
宇宙人襲来や実は宇宙人は別の地球から来た金属生命体と融合した人類だったみたいなのはどうや

 

9:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:50:15.43 ID:oownJZ/S0.net
結局キラとアスランが喧嘩して仲直りするのが見たいんだろ?

 

10:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:50:20.13 ID:RjGTsfSUM.net
プラントを落とすアスランと阻止するアスラン

 

11:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:50:23.57 ID:3ci0j5JDa.net
中途半端な態度で周囲を不幸にしていくあたりアスランがシャアに一番似てるよな
後女への態度とその扱いも

 

13:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:50:34.44 ID:YZJYdTEBa.net
実はユニウスセブン落とし
レクイエムのプラント破壊でコーディネイターとナチュラルのヘイトえげつない事になってるんやで

オーブも実力行使で議長殺してしまったしな

 

14:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:50:56.82 ID:eTAJzTdAa.net
カガリを失脚させて腐敗したオーブにアスランが怒りの鉄槌やな

 

15:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:51:03.48 ID:GHQXNzj90.net
なんに逆襲するんや?

 

17:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:52:05.37 ID:p0xhWPUia.net
>>15
キラとシンは普通に仲良くなって「アスラン…あの人はなーw」ってノリになってるのが公式だからいじめられっ子の反撃や

 

16:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:51:19.93 ID:RjGTsfSUM.net
映画とか半分以上回想になりそうやな

 

18:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:52:32.35 ID:oownJZ/S0.net
アスランのキラヤマトって寝言を聞いた女はかなりいるんだ

 

19:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:52:54.23 ID:LF7eT1nHa.net
三部作にするかテレビシリーズの前日談にしないと無理だろ
福田って種死で50話使ってあれだったんやぞw

 

20:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:53:31.28 ID:tA2MCZAWF.net
キラ議長
ラクス議長
アスラン議長

誰がなっても面白いという事実

 

21:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:53:36.34 ID:5F2iuHqi0.net
ラクスがキラとアスラン率いて各国の戦争に介入してぶっ壊していって世界平和でええやろ

 

22:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:53:37.40 ID:S0ERGUDXa.net
イザークが主役の外伝やらんかな

 

24:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:54:36.92 ID:RjGTsfSUM.net
映画って微妙だよな
新勢力が出てきて戦うってなっても駆け足だろうし

 

26:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:54:49.42 ID:SA9pamgL0.net
20年後の世界で36歳キラが無双するんやろ

 

28:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:55:26.90 ID:EHumJPnO0.net
キラ達が無双するだけじゃつまらんから強い敵出せや

 

48:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:58:46.22 ID:GHQXNzj90.net
>>28
なんやっけ
ガイぐらいやないの?
スペ的に

 

29:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:55:39.47 ID:XldcGgVF0.net
オーブが乗っ取られてカガリが泣いていれば逆上のキラでもアスランでも出来る

 

35:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:57:03.81 ID:3R7KrGDaa.net
>>29
アスランがカガリのことで今更怒る権利ないんだよなあ……どの面さげて出てくんねん

 

30:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:55:40.52 ID:/CjMed/KM.net
シリーズ100話やった作品で2時間程度で映画おさめるのは短いし
もったいない

 

31:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:56:08.77 ID:rWSO+M8Ya.net
とりあえずシンは出さんでええな

 

32:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:56:16.25 ID:KHGpa2jka.net
復活のシンでもええやろ

 

33:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:56:34.23 ID:crcZlURir.net
ギアスみたいに3部作リメイクはしないんやな

 

40:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:57:47.64 ID:JXy/ozFO0.net
>>33
リメイクしようにも3部作じゃ足りないやない?

 

34:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:57:02.96 ID:FZX43JZU0.net
逆らうものは皆殺しの世界だぞ

 

36:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:57:22.75 ID:t69R948Ga.net
キラは基本的に相手を否定せず肯定するタイプだから
シンとも相性がいいって聞いた
アスランマジいらんやん

 

37:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:57:23.35 ID:Dq/AxmSea.net
キラ無双無ければ無いで文句言いそうやなお前ら

 

38:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:57:28.02 ID:eNZmYQuK0.net
種死の続編やなくてSEEDの続編なん?

 

43:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:58:19.78 ID:KHGpa2jka.net
>>38
種死の続編

 

39:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:57:37.68 ID:9Km031Pqa.net
また裏切るんかあのデコ

 

41:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:57:48.60 ID:kiQmEYW60.net
シンの出番なし

 

45:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:58:34.69 ID:w2KTAzexa.net
真のブルーコスモスが現れる

 

46:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:58:38.42 ID:yvRS32zQa.net
タリアの息子がグレて隕石を落とそうとするんやろ

 

47:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:58:38.57 ID:rWSO+M8Ya.net
なんならSEEDの正式な続編を作って種死を無かったことにしてもええぞ

 

49:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:59:00.06 ID:b2oB/RKv0.net
マユをサイボーク化して復讐や

 

55:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:00:44.62 ID:Dq/AxmSea.net
>>49
片腕しか生身なとこ無いのか…

 

50:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:59:24.39 ID:xRAmkh1X0.net
もう20年前の作品という事実

 

51:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:59:40.83 ID:SA9pamgL0.net
キラの息子16歳VS仮面被ったキラ36歳

 

52:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:59:53.74 ID:6Daw+nbSa.net
アムロは軍属になって戦う責任感を持ってたけどキラって女のために何となく戦ってるだけやん

 

54:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:00:43.93 ID:nRgDPsUVa.net
実際アスランなら何をしようとファンは納得するよな

 

57:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:01:15.96 ID:NT48w0880.net
アスランが敵組織立ち上げて
終盤にアスランが敵組織裏切れば皆満足

 

62:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:01:54.43 ID:YeNqJicAM.net
>>57
裏切った瞬間異様に強くなるアスランが見える見える

 

58:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:01:17.96 ID:FtBoVVZyr.net
ドウェインジョンソンみたいなガチムチのリアル軍人が出てきて
美少年キャラ皆殺しにしてほしい

 

59:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:01:29.42 ID:ivZgtiwG0.net
3馬鹿のクローンが量産されて駆逐する話

 

72:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:03:21.13 ID:GHQXNzj90.net
>>59
そんな話作ったら死しても罵倒されるだけやでw

 

64:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:02:13.17 ID:VG8dUnbf0.net
ありとあらゆる死んだとされるキャラがしれっと生きててもseedなら受け入れられる

 

66:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:02:22.90 ID:5Q3uJsGVa.net
アスランって何処でも叩かれてるよな
声優にすら叩かれる

 

68:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:02:35.56 ID:/CjMed/KM.net
PVでやたらアスランでてきたらファンは察しそう

 

71:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:03:19.48 ID:WZbY+IoFa.net
アスランとカガリの結婚が決まる

結婚式で反対派にテロを起こされてカガリ死亡

闇落ちしたアスランが暴走

これやな

 

73:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:03:23.86 ID:/Fbb3zytd.net
強引だけどきれいに終わらせてるからなぁ

 

74:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:03:54.83 ID:gktH6O9G0.net
どうせまたキラアスランが最後に出張って新キャラの活躍食って終わるんやろ

 

75:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:03:56.66 ID:CLP6n6XJr.net
アスラン「逆襲するぞ!」

シン「キラさん!アスランを止めるぞ!」
キラ「うん」

最後はキラとアスランがシンをボコボコにして終了

 

77:風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:04:23.71 ID:1KqFJWeV0.net
ザラ派やデュランダル派のザフトやロゴス残党あるだろ
特にデス種終盤のクライン派(+オーブ、連合の一部)VSデュランダル派による
ザフト内乱は、ロゴスにとっては都合よいだろ

 

Source: 映画.net

おすすめ