ゲーム原作の映画で最高傑作は…

1:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 11:53:04.47 ID:eYAfx4Ws0.net
デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!

だろ。原作やったことないけど面白かったわ。細田守はこれくらいの
長さの方がいい気がする。

2:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 11:55:40.73 ID:k3LJoRyO0.net
ソニック

4:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 11:57:02.73 ID:PnvGnZeh0.net
>>2
売れたら正義のゴキブ理論上はコレだな

 
スレッドURL:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1614048784/
 

3:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 11:56:12.03 ID:lpZoWC8IM.net
ドラゴンクエストユアストーリー

5:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 11:58:26.48 ID:gp6l9f4C0.net
マリオ

6:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 11:58:41.55 ID:eYAfx4Ws0.net
ソニックはこの前レンタルでみたけど結構面白かったよ。
なんかアメコミヒーローものっぽかったけど。

7:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 12:02:18.71 ID:Zb2vfY900.net
バイオ1

8:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 12:03:18.04 ID:ZwS5G81e0.net
サイレントヒル

9:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 12:03:27.75 ID:Kbq2aV7R0.net
実写スト2

10:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 12:03:35.59 ID:FqPr0woH0.net
これはサイレントヒル
1のほうな

14:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 12:22:29.70 ID:GOhWVzhF0.net
>>10
静丘映画はあんまし怖くなかったんだよなぁ
期待値が高すぎたせいかもしれんが

11:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 12:14:09.10 ID:EAMh/VoAa.net
スト2ムービー

12:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 12:16:33.08 ID:bhU32ROR0.net
餓狼伝説2の劇場アニメ

13:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 12:22:15.23 ID:eYAfx4Ws0.net
スト2のアニメ映画も面白かったな。レンタルになってないから
みるのが結構大変だけど。

あれ声優が羽賀研二とかだった気がするから、今後あたらしくBDが出ることなさそうだし。

15:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 12:32:17.64 ID:+CXS6qd0a.net
ミュウツーの逆襲

16:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 12:41:53.08 ID:bhU32ROR0.net
サイレントヒル3の方はB級だけどヒロインが若い頃のシャーリズ・セロンみたいで可愛い

17:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 12:43:42.56 ID:eYAfx4Ws0.net
サイレントヒルが映画になってたの初めて知ったわ。
そんなに売れてるゲームだったっけ。バイオのフォロワー作品
ってイメージしかない

22:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 13:07:35.73 ID:mIBvM7n+a.net
>>17
最初のは監督だか製作サイドが大ファンだっだからって聞いたが
観に行って三角さんカード貰って来たわ

18:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 12:48:17.90 ID:9uhXsJIta.net
サイレントヒルは出演料高い有名人使うのやめて
映画の製作費にお金回したのが成功したとか当時言われてたな

19:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 12:48:28.00 ID:LRW1nJPc0.net
ピカチュウの実写のやつ

20:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 12:59:00.75 ID:1EKdUq1c0.net
サイレントヒルはゲームの雰囲気かなり忠実に再現してたな

21:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 13:05:56.57 ID:mIBvM7n+a.net
サイレントヒル
なお続編は

23:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 13:09:02.61 ID:RdhkNpoC0.net
1. ソニック・ザ・ムービー
2. 名探偵ピカチュウ
3. シュガー・ラッシュ (「ゲーム題材」映画ということで)
4. バイオハザードII アポカリプス
5. 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲
6. バイオハザード
7. サイレントヒル
こんな順で好きかな

パックマンとかドンキーコングが出る『ピクセル』とかも観た
噂のロックマンの実写映画化とかもちょっと楽しみ

56:名無しさん必死だな 2021/02/24(水) 20:28:28.01 ID:jp/t5ADKa.net
>>23
あれ、ウィッチャー入ってないのか

24:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 13:16:52.36 ID:ZG3WiUD6M.net
個人的には未来忍者だな
一般的にはピカチュウ、バイオ、トゥームレイダーあたりだろ

36:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 17:27:12.89 ID:YI/l2nBX0.net
ウーヴェ・ボルの映画を見れば、ゲームの映画化とか碌なもんじゃないと思えるぞ
勘違いして、公開前は宣伝しちゃったセガくらいか、日本での被害者は

>>24
未来忍者は初めからメディアミックスでゲームありきじゃない
当時、ナムコが映画配給事業に手を出してた

25:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 13:19:20.28 ID:GSJPrAcm0.net
ポケモン映画の中では
こないだ ラティオスが一番って決まったやろ

26:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 13:28:33.17 ID:eYAfx4Ws0.net
二ノ国

はさすがに支持者いないか。アニメ映画好きでゲーム好きとして
わざわざ映画館で見たんだけど。

言われるほどひどい作品でもなかったと思うんだけどな。ストーリーはダメだったけど。

27:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 13:30:29.49 ID:kd1DrDF90.net
ランページ

28:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 13:38:09.40 ID:sbXwxvyRM.net
モータルコンバット

29:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 13:47:48.35 ID:RdhkNpoC0.net
マリオの映画化どうなるんだろうなー
ミニオンの所の『イルミネーション・スタジオ』と手を組んだみたいだけど

さぞ優れたフル3DCGの映画にしてくると思うんだが
映画のストーリーをどんな感じにしてくるのか想像つかん

30:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 14:25:35.67 ID:eYAfx4Ws0.net
マリオとゼルダは映画化決定してるんだっけ?マリオだけ?

個人的に任天堂で映画向きなのは
メトロイドとFゼロだと思うけどな。

31:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 15:02:33.23 ID:dM8b4619a.net
リリカルなのは。

32:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 15:42:20.85 ID:gfhH8T3n0.net
あえて逆のスパルタンX

33:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 15:48:17.00 ID:YeL7MsXA0.net
ゲーム原作抜きにサイレントヒルは普通に見れた気がする

34:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 15:50:01.85 ID:XWXZFaSM0.net
ザ・ロックの出てるDOOMすき

35:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 15:55:03.60 ID:3gs2oqdi0.net
おじいちゃん達、3ヶ月に1回ぐらいのペースで同じこと書き込んでるだろ

37:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 18:09:31.42 ID:66poj+jA0.net
最近だとFate HF三部作

38:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 18:15:54.00 ID:i4WJVIGPM.net
ミューツーの復讐

39:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 19:05:23.08 ID:V0vwvtoL0.net
高橋名人vs.毛利名人

40:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 21:02:38.67 ID:KyH39nLp0.net
ここまでスパルタンX無しと言おうとしたがあれは映画が原作だった

45:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 22:54:59.82 ID:LEMBcWtaa.net
>>40
>>32

41:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 21:06:10.41 ID:HOZGioFY0.net
マリオの映画ならもうあるやろ

43:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 22:05:30.71 ID:IeYR+8FE0.net
2007年のほうのHITMAN
リュックベッソンのヨーロッパコープ制作のやつ
のちにボンドガールになったオルガ・キュレリンコが乳首出す&演技上手い&スタイルいい
主演のティモシーオリファントも売れた

2015年のも見れなくはない感じ

44:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 22:09:08.79 ID:VBKEensl0.net
シュタゲの映画

46:名無しさん必死だな 2021/02/23(火) 23:43:20.67 ID:bUTDSJV10.net
ランペイジも一応この枠に入るのかな?

47:名無しさん必死だな 2021/02/24(水) 00:52:46.92 ID:Y0SGJWWn0.net
デッドオアアライブ

48:名無しさん必死だな 2021/02/24(水) 07:33:34.26 ID:edSwrK4R0.net
格ゲーは結構映画化されてるんだよな。
ストリートファイターとかも実写映画あった気がする。

49:名無しさん必死だな 2021/02/24(水) 08:13:10.81 ID:hWIGpmyM0.net
実写になってるのはスト2、鉄拳、KOF、モータルコンバットか

50:名無しさん必死だな 2021/02/24(水) 10:51:54.27 ID:NeDB0/sC0.net
ストリートファイターの映画ならレジェンドオブチュンリーってやつもあるぞ

51:名無しさん必死だな 2021/02/24(水) 12:27:27.74 ID:IpQmJ/RM0.net
スト2実写ならネット映画の暗殺拳もあるな
豪鬼出てくるやつ

52:名無しさん必死だな 2021/02/24(水) 19:29:44.55 ID:edSwrK4R0.net
鉄拳のCGアニメ映画みたいのがあったから借りて見たことがあるんだけど
鉄拳2ぐらいまでしかやったことなかったから

ロボ娘みたいのが出てきてなんじゃこりゃってなった記憶がある。

53:名無しさん必死だな 2021/02/24(水) 19:41:09.25 ID:stUOdDii0.net
洋ゲーも結構映画化されてるんだよね
デッドスペースとかヘイローとか
見てないけど

54:名無しさん必死だな 2021/02/24(水) 20:10:14.17 ID:edSwrK4R0.net
アサシンクリードって洋ゲーだっけ?映画化してなかった?

55:名無しさん必死だな 2021/02/24(水) 20:14:25.50 ID:hWIGpmyM0.net
実写アサクリはマイケル・ファスベンダーの無駄使いだったな

57:名無しさん必死だな 2021/02/24(水) 20:40:02.36 ID:jp/t5ADKa.net
興行収入的には上位5 作品は

名探偵ピカチュウ 43619万ドル
ウォークラフト 43336万ドル
バイオハザードファイナル 31124万ドル
ソニック 30676万ドル
バイオハザード4アフターライフ 30000万ドル

とされてる

59:名無しさん必死だな 2021/02/24(水) 21:01:42.55 ID:NeDB0/sC0.net
>>57
ゴミザ・ファイナルってそんなに売れてたのか

58:名無しさん必死だな 2021/02/24(水) 21:01:25.09 ID:9qEfZx+eM.net
バ ト ル シ ッ プ

Source: 映画.net

おすすめ