今更ながらメイドインアビスの映画見たんやが

1:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:00:46 ID:7tV
なんやこれ…

 

2:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:02:02 ID:1xV
メイドさんはジト目で仕事完璧で無愛想で毒舌だけど実はご主人様大好きチュッチュな子がいい

 

3:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:02:39 ID:5lx
子供たちの愛を背負って戦う男すき

 

4:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:03:03 ID:7tV
>>3
ボンドルドを見てそういうふうに解釈できるのが凄いわ

スレッドURL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601737246/

5:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:03:11 ID:q2T
ボンドルド倒したときに一枚絵出るのいい

 

6:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:03:31 ID:7tV
>>5
あの絵なんやあれ
ほんまなんやあれ

 

7:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:04:10 ID:jzd
アニメの方は見てないんか?

 

8:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:04:34 ID:7tV
>>7
いやテレビ版全部見たで
なんていうか色々と凄くてなんて言えばいいかわからん

 

9:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:05:07 ID:hpi
もふもふボンドルドかわいい

 

10:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:05:44 ID:SUX
人を道具としか思っていないけどマジで悪気も無い男

 

11:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:06:47 ID:7tV
>>10
あいつに対してあれだけの愛情向ける娘はなんなん本当
それにあいつもあいつで失敗作みたいな感じでプレスされそうになったのをわざわざ育てて普通の子レベルにまで育って簡単に道具にして使い捨てるとかなんなん

 

13:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:07:09 ID:o7P
愛やで

 

14:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:07:17 ID:uQY
憧れは止まらない

 

16:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:07:35 ID:7tV
>>14
ボンドルドの憧れは止まれよ

 

17:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:07:40 ID:sVl
アニメ化してないその先の原作も大概やで(ニッコリ

 

18:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:07:47 ID:Mtz
そんなに人の命を使いたければ自分のを使えばいいだろという正論を行動で置き論破する男

 

21:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:08:41 ID:sVl
>>18
自分で作った笛を大量の自分に使わせる男

 

25:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:11:41 ID:24J
なんというかなんとも言えない気持ちになる映画やね

 

26:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:11:52 ID:7tV
>>25
ほんまそれ

 

27:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:11:57 ID:24J
暗すぎてマジで深淵に潜ってる気がするわ

 

28:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:12:27 ID:SUX
ボ卿についてはアビス潜る前から頭おかしそう(探検者基準で)

 

30:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:12:39 ID:7tV
>>28
マジかぁ…

 

29:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:12:37 ID:24J
てかまだやってんのかあの映画

 

32:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:13:04 ID:7tV
>>29
円盤や

 

33:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:13:18 ID:5lx
次の話もエグイけど皆でエグイ事やってるから分散してる感じ
キャラクターとしてボ卿を超えるインパクトは全然ない

 

35:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:13:30 ID:7tV
>>33
そうなんか

 

34:■忍【LV39,まほうおばば,GT】 20/10/04(日)00:13:22 ID:csH
座席ガッコガコ動くので二回見たけどもう一回見ようと思ったらコロナに邪魔されたやで…?
あのEDへの没入感は映画館でしか味わえんわね

 

36:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:14:30 ID:SUX
ボ卿の膝から出るビームセイバーとか暁に至る天蓋とか劇場版クオリティのアニメで見たらさぞかっこええやろなぁ

 

37:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:14:42 ID:7tV
>>36
それはカッコよかった

 

38:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:14:43 ID:jzd
正直最近のが綺麗すぎるから、個人的にはこれぐらいの人間の欲を曝け出したような作品のほうが好きやわ

 

39:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:15:00 ID:7tV
>>38
曝け出しすぎやろ

 

40:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:15:03 ID:sVl
ワイは6層のほうがエグかった

 

41:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:15:12 ID:7tV
>>40
マジかぁ

 

42:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:16:15 ID:7tV
何ていうかこの映画グロいとかエグイじゃ留まらない凄みがあったわ

 

43:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:16:31 ID:jzd
ただ正直、主人公とか子供じゃ無くていいよねって思うけど、作者の性癖やし仕方ないか

 

44:名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)00:17:11 ID:sVl
>>43
子供のうちから狂っとるっていう作中の登場人物超えうるポテンシャルやぞ

 

Source: 映画.net

おすすめ