「パルプフィクション」って結局何が言いたい映画なの?

1:名無し募集中。。。 2020/09/07(月) 19:15:37 ID:0.net
やたら評価高いけど

3:名無し募集中。。。 2020/09/07(月) 19:18:21 ID:0.net
チーズロワイヤルだってことだ

4:名無し募集中。。。 2020/09/07(月) 19:20:00 ID:0.net
ユマ・サーマンはウマじゃないってこと

 
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1599473737/
 

5:名無し募集中。。。 2020/09/07(月) 19:21:45 ID:0.net
映画の一番最初に書いてあるじゃん見直してみなよ

6:名無し募集中。。。 2020/09/07(月) 19:23:28 ID:0.net
サーフミュージックっていいよね

7:名無し募集中。。。 2020/09/07(月) 19:23:48 ID:0.net
パルプは作り物だよって言いたい映画

8:名無し募集中。。。 2020/09/07(月) 19:23:51 ID:0.net
タランティーノだからだろ

9:名無し募集中。。。 2020/09/07(月) 19:24:01 ID:0.net
長いトイレは命取り

10:名無し募集中。。。 2020/09/07(月) 19:25:41 ID:0.net
ビッグカフナバーガーは美味い

12:名無し募集中。。。 2020/09/07(月) 19:29:40 ID:0.net
映画ってのはサミュエル・L・ジャクソンが出てりゃいいんだよ

13:名無し募集中。。。 2020/09/07(月) 19:42:30.31 0.net
映画を見る事=ストーリーを見る事
面白い映画=ストーリーが面白い
だと思ってる奴は映画の魅力半分ぐらいしか理解してない

14:名無し募集中。。。 2020/09/07(月) 19:45:32.20 0.net
>>13
嫌な奴のテンプレ文章

15:名無し募集中。。。 2020/09/07(月) 19:50:24.44 0.net
エヴァンゲリオンにはエゼキエルって使徒は出てこない
これが答えだ

17:名無し募集中。。。 2020/09/07(月) 19:59:16 ID:0.net
まあそれはそれとして認めるけどもだ
ストーリーじゃないにしても何かしら製作者側の意図や主張は当然あるだろう

18:名無し募集中。。。 2020/09/07(月) 20:01:37 ID:0.net
それまでになかったタイプの映画だったのは間違いない

19:名無し募集中。。。 2020/09/07(月) 20:02:31 ID:0.net
まずパルプフィクションが何なのか理解してないと意図や主張とか頓珍漢な事言い出す

20:名無し募集中。。。 2020/09/07(月) 20:07:53 ID:0.net
>>19
わかってないな
パルプフィクションがなんであってもだ
作り手には何かしらの意図はある

21:名無し募集中。。。 2020/09/07(月) 20:11:25 ID:0.net
ほんとうに大事なものはケツに隠す

22:名無し募集中。。。 2020/09/07(月) 20:44:59 ID:0.net
ただのアウトローな日常だろ

Source: 映画.net

おすすめ