「ファイトクラブ」って映画見ようと思うんやけど面白いの?

1:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:10:03.09 ID:+8w7PjHQ0.net
刃牙みたいな感じ?

2:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:11:09.12 ID:FpmOXhbR0.net
ちゃうで

3:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:11:27.01 ID:DRvD0XE9d.net
ブラピがかっこいい

スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522577403/

4:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:11:27.63 ID:84nHQFvcx.net
せやで

5:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:11:39.92 ID:TAW5Fsyap.net
タイラーダーデンはいない

6:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:12:13.70 ID:FpmOXhbR0.net
>>5
主人公はタイラーダーデンやぞ

7:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:12:30.58 ID:fiqRsuAX0.net
EDのピクシーズが流れるとこ最高やで

8:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:12:49.79 ID:XNa9UzOi0.net
途中までくっそおもろいで

9:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:12:56.24 ID:FpmOXhbR0.net
二週目以降が楽しい映画やで

10:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:13:04.89 ID:njttILkuM.net
タイラー、君を伝説にしてやるよ

11:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:13:09.72 ID:PIvol7yFd.net
なんやったっけ
夢オチやっけ?

12:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:13:34.60 ID:DRvD0XE9d.net
>>11
チンポ

14:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:13:41.51 ID:3rulnuYTa.net
内なるブラピを開放しろ

15:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:13:43.22 ID:KsJDYfo7a.net
海外版がエエぞ
ラストに無修正チンポ出るから

16:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:13:46.57 ID:dHJBspbCa.net
ブラピとエドワードノートンが二重人格の同一人物ってのに驚いた

17:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:14:01.49 ID:4iFm1hPZd.net
最後だけ意味不明

18:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:14:16.53 ID:5xWSCm+V0.net
この後!予想だにしない出来事が!

19:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:14:26.29 ID:+8w7PjHQ0.net
男たちがステゴロするんやろ?格闘映画やん

20:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:14:40.19 ID:KIv4sP9v0.net
なにがじゃ

21:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:14:57.75 ID:dHJBspbCa.net
原作は精神病棟エンドで
看守「いつでも準備はできてますよタイラー」やで

22:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:15:02.59 ID:VzaocJKu0.net
中盤のしょーもないいたずら仕掛けるとこすき

23:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:15:17.56 ID:FpmOXhbR0.net
良く見ると序盤の病院とか空港のシーンにワンフレームだけタイラーがおったりして楽しいで

24:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:15:25.61 ID:aZ5qOl7o0.net
実況映えはするやろか?

25:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:15:43.32 ID:mNR2igor0.net
ブラピ最後死ぬやつか

26:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:15:50.54 ID:2OCOp6Mb0.net
刃牙みたいな格闘物期待すると微妙

27:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:16:45.43 ID:6jdtKVLB0.net
普通は他人の感想聞かずに見てつまんなかったら視聴やめるよね

28:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:17:27.59 ID:sWgzHf770.net
主人公が糖質なだけの糞映画やぞ

30:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:18:15.54 ID:lR07lyk60.net
それがどうしたイケアボーイ?みたいな煽り死ぬほど好きで真似しまくってた

31:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:18:59.24 ID:fiqRsuAX0.net
上司の前で自分殴るシーンすき

32:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:19:01.69 ID:lpd+t+ina.net
ガチンコファイトクラブはオモロかったで

33:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:19:45.68 ID:VzaocJKu0.net
結局あれは主人公死んだんか?

46:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:23:03.44 ID:r4TpKEMFd.net
>>33
生きてて続編やっとるんやなかったか?

34:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:19:57.39 ID:RT1yzrZSa.net
メメント理解できんかったガイジワイでも楽しめるンゴ?

54:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:25:05.46 ID:gfNtbxhh0.net
>>34
理解できない要素あるか?
映画館で見て話追えなくなったんか?

35:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:20:02.76 ID:FpmOXhbR0.net
ノートンがタイラーに手の甲焼かれるシーンほんと好き

37:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:20:50.05 ID:upTULASc0.net
観る前は主役二人の友情物語かなんかと思ってたけど全然違ってた

38:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:20:54.30 ID:Dh6QMbYy0.net
面白いっていうかこう、ガツンとくる映画

39:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:21:09.93 ID:UAMaRZLza.net
これをブラピがカッコいいだけの映画とか言ってる奴には映画鑑賞しないで欲しいわ

41:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:21:20.15 ID:XWCo8gsgp.net
原作読んだことあるのに映画まだ見てない

42:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:21:38.35 ID:tR3O886md.net
当時シックスセンス観た後だったから同一人物ってオチを見破れたで

43:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:22:12.89 ID:9c+yALUd0.net
ファイトクラブを作るまでの路線で一本作って欲しいわ
泣きたいから末期がん患者の集会に出て同じことやってる女と出会う
ここから見たい

44:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:22:40.52 ID:OLy/6TJY0.net
フィンチャーの最高傑作だと思ってる

49:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:23:51.72 ID:Dh6QMbYy0.net
>>44
まあ当時の興行だけはアレやったけど、実際数字出そうでてるし

47:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:23:09.64 ID:fiqRsuAX0.net
また見たくなってきたわ
アマプラかネトフリあるかな?

50:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:24:10.58 ID:L/CgjaSc0.net
これ見るとスタバ飲めなくなる

51:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:24:12.89 ID:OPQeXOUza.net
消費社会否定するのはいいけど自分たちの抱えた問題を自己制御による克服ではなくテロにより成し遂げるという無茶苦茶なメッセージエンドやで
名作だとは思うけどね

52:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:24:45.03 ID:O5zNTIH90.net
>>51
めちゃくちゃ早口そう

53:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:25:02.08 ID:erBkjyi10.net
エドワードノートンならアメリカンヒストリーXもおもろいぞ
てかそっちの方が好きだわ

57:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:25:43.49 ID:fiqRsuAX0.net
>>53
ノートンなら真実の行方が1番すき

55:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:25:09.84 ID:rHtoVVQ00.net
かっこいい

56:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:25:13.47 ID:vVlGsYF9p.net
まあまあやで

61:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:25:56.68 ID:j5xTK12S0.net
100点のエンディング

62:風吹けば名無し 2018/04/01(日) 19:25:59.21 ID:gfNtbxhh0.net
車のシーン好き

Source: 映画.net

おすすめ