クリストファーノーランとかいう映画監督

1:風吹けば名無し 2020/02/06(Thu) 15:29:50 ID:YYDoeTbj0.net
エンターテイメントに全振りって感じで好き
賢そうな雰囲気なのに馬鹿にもわかるような映画になってるから感心するわ

3:風吹けば名無し 2020/02/06(Thu) 15:30:48 ID:f7C+PXlV0.net
インターステラー1発で理解できねえだろ

19:風吹けば名無し 2020/02/06(木) 15:38:59.75 ID:dGcEWVVwp.net
>>3
そんな難しくないやろ

 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580970590/
 

4:風吹けば名無し 2020/02/06(Thu) 15:30:55 ID:ejfkjxSda.net
ハンス・ジマーの力が大きい

5:風吹けば名無し 2020/02/06(Thu) 15:31:21 ID:TZzPlFL50.net
インセプション10回見ても理解できないンゴ

6:風吹けば名無し 2020/02/06(Thu) 15:31:49 ID:7F6BL5Rk0.net
映画撮るたび今度は007撮りたい言うてて草生えるわ
クレイグ引退するし次は撮れるとええな

10:風吹けば名無し 2020/02/06(木) 15:33:06.75 ID:ssamqana0.net
>>6
やっぱりイギリス人やから007撮りたいんか

7:風吹けば名無し 2020/02/06(Thu) 15:32:08 ID:N20eWogW0.net
言うほどバカにわかるか?
ワイわからんわ

8:風吹けば名無し 2020/02/06(木) 15:32:45.33 ID:ULx/YwSGa.net
メメントだけはイライラする

9:風吹けば名無し 2020/02/06(木) 15:32:57.11 ID:zQCiOm/n0.net
新作たのしみ

11:風吹けば名無し 2020/02/06(木) 15:33:36.06 ID:ArIOeeFH0.net
インターステラーとか言うSF風の親子愛映画

12:風吹けば名無し 2020/02/06(木) 15:33:47.06 ID:YYDoeTbj0.net
まぁ細部まで理解してるかって言われたらワイも自信ないけどなんとなくはわかるやろ

13:風吹けば名無し 2020/02/06(木) 15:34:16.45 ID:Em3OR0Tb0.net
インターステラー初見でもとりあえずいい方に事が進んでるんや感は出せてたやろ

14:風吹けば名無し 2020/02/06(木) 15:35:19.33 ID:LRmHy3Y7d.net
ダンケルクくっそほどおもんなかったわ
前情報なしで見に行ったからチンプンカンプンやった

15:風吹けば名無し 2020/02/06(木) 15:35:38.07 ID:7F6BL5Rk0.net
インターステラーって公開当時「ブラックホール落ちたら本棚の裏とかあり得ない!!!愛でなんとかするだけのクソ映画!!!」みたいな叩かれ方しとったよな
未来の人類の5次元人がお膳立てしてくれとった的な説明ゼリフ思いっきりあったのに

16:風吹けば名無し 2020/02/06(木) 15:36:11.08 ID:2aPeztGtd.net
賢そうな雰囲気は出すけど実際は賢くないぞ

17:風吹けば名無し 2020/02/06(木) 15:37:43.63 ID:YYDoeTbj0.net
プレステージだけは面白いと思えんかったけど

18:風吹けば名無し 2020/02/06(木) 15:38:03.95 ID:7Pd0l5uv0.net
インターステラーとかインセプションとかぶっちゃけ細かくは理解できてないけど普通に勢いで面白いからすき

20:風吹けば名無し 2020/02/06(木) 15:39:35.67 ID:wstemraYp.net
デビューのフォロウィングが一番すこ

21:風吹けば名無し 2020/02/06(木) 15:40:37.19 ID:gGAByKNa0.net
マトリックスはおもしろいのになんでインセプションはあんまおもしろくないんやろう

22:風吹けば名無し 2020/02/06(Thu) 15:42:18 ID:zYkEEpsy0.net
なんだかんだ次作楽しみ

23:風吹けば名無し 2020/02/06(Thu) 15:42:36 ID:kmVjIthI0.net
通はプレステージ
めっちゃ好き

24:風吹けば名無し 2020/02/06(Thu) 15:43:29 ID:ssamqana0.net
ダンケルクはエンジン停止飛行シーンがあの映画のオマージュなんか?

25:風吹けば名無し 2020/02/06(Thu) 15:43:35 ID:AUYxFHd+0.net
インセプション好きやわ

27:風吹けば名無し 2020/02/06(Thu) 15:45:21 ID:jEXSby820.net
あー老後どうしようかなー

クリストファーノープラン

28:風吹けば名無し 2020/02/06(Thu) 15:46:46 ID:194zumT10.net
ダークナイト

29:風吹けば名無し 2020/02/06(Thu) 15:47:00 ID:bV2gzTi90.net
インターステラーはホンマ映画館で観たかった

30:風吹けば名無し 2020/02/06(Thu) 15:47:13 ID:5syygWyld.net
インターステラってなんか分からんなるとこあったか?

31:風吹けば名無し 2020/02/06(木) 15:49:06.47 ID:FvIif9BI0.net
ほんまアイデアの天才やと思う

32:風吹けば名無し 2020/02/06(木) 15:50:13.21 ID:gGAByKNa0.net
メメントもこの人やったんか

33:風吹けば名無し 2020/02/06(木) 15:50:47.16 ID:dj+rjQNnp.net
見事に全部つまらない不思議な監督

34:風吹けば名無し 2020/02/06(木) 15:51:16.21 ID:MNU04j1o0.net
メメントぐうおもろい
テネット楽しみや

Source: 映画.net

おすすめ