映画って吹き替えで見た方が面白いくね?

2:パロスペシャル(埼玉県) [US] 2020/05/02(土) 15:41:54 ID:IpjR2bbB0.net
映画による

4:ウエスタンラリアット(家) [US] 2020/05/02(土) 15:42:16 ID:GxMbu3Te0.net
目が疲れるから3Dは吹き替えで観る

6:ドラゴンスープレックス(東京都) [US] 2020/05/02(土) 15:42:55 ID:Z/80G7780.net
いつも吹き替えだから正直ブラッドピットがどんな声なのか全く分からない
ブラッドピットから電話かかってきても誰だかわからないわ

 
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1588401692/
 

7:頭突き(神奈川県) [JP] 2020/05/02(土) 15:43:00 ID:A7oFFwU90.net
Mr.BOOと星の王子ニューヨークへ行くは吹き替えで見るべき

8:逆落とし(埼玉県) [US] 2020/05/02(土) 15:43:01 ID:o7BikPvH0.net
ダーティーハリーは1本で2度おいしい

18:ウエスタンラリアット(東京都) [JP] 2020/05/02(土) 15:44:22 ID:mD7qO9M60.net
>>8
あと刑事コロンボも

上手い吹き替えの時は
むしろ吹き替えで見たくなる

10:32文ロケット砲(SB-iPhone) [US] 2020/05/02(土) 15:43:09 ID:1v45K/5b0.net
英語そんなにわかんないから、食事作ってる時とかながら作業の時は吹き替えでみてますん。

11:ウエスタンラリアット(東京都) [JP] 2020/05/02(土) 15:43:16 ID:mD7qO9M60.net
わし字幕派

吹き替え嫌い。
ヘタなことも多いし。

13:足4の字固め(東京都) [US] 2020/05/02(土) 15:43:58 ID:NHIN3xPV0.net
吹き替えを全否定する半可通がいるよな

14:魔神風車固め(新日本) [ヌコ] 2020/05/02(土) 15:44:00 ID:FgB5dDr/0.net
コメディは吹き替えがいい

15:マシンガンチョップ(ジパング) [JP] 2020/05/02(土) 15:44:08 ID:gzWzUMWc0.net
字幕は情報端折られてたりそのための意訳が酷いから英語聞き取れないなら吹き替えの方がマシだよな

16:スパイダージャーマン(千葉県) [JP] 2020/05/02(土) 15:44:20 ID:H4CHIEDt0.net
英語版で見るだろ

17:キドクラッチ(家) [ニダ] 2020/05/02(土) 15:44:22 ID:hg/gEsw80.net
字幕を目で追うのが辛くなってきたので英語の勉強してます⎛´・ω・`⎞

21:雪崩式ブレーンバスター(福岡県) [ニダ] 2020/05/02(土) 15:44:45 ID:8ClhTzzK0.net
吹き替えで見てるオレかっこいい。と思ってる感じ嫌い

67:ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [RU] 2020/05/02(土) 15:51:40 ID:POiSWT5g0.net
>>21
逆は聞いたことある
コント赤信号の渡辺が吹き替えで洋画見る奴を小馬鹿にしてた
英語くらいわかるでしょう?みたいな感じ

22:ダイビングヘッドバット(茸) [ニダ] 2020/05/02(土) 15:44:55 ID:T++nNCr60.net
洗濯物たたみながら見るのは吹き替えに限るわよね
どこかにいい男いないかしら

23:キャプチュード(家) [US] 2020/05/02(土) 15:44:55 ID:RKIewpOy0.net
ちゃんとした声優や俳優が吹き替えしてるなら。

24:バックドロップ(京都府) [AT] 2020/05/02(土) 15:44:56 ID:rV3XX1eR0.net
字幕しか認めない
ただし英語以外は吹き替えでいい

25:足4の字固め(東京都) [US] 2020/05/02(土) 15:45:02 ID:NHIN3xPV0.net
MrBooなんて吹き替えで面白さ倍増だしな

26:エメラルドフロウジョン(京都府) [US] 2020/05/02(土) 15:45:19 ID:A1K9VA+S0.net
英語聞き取れないからながら見できないのが嫌で海外ドラマも吹き替えで見ちゃうわ

27:マシンガンチョップ(公衆電話) [US] 2020/05/02(土) 15:45:20 ID:DMuOp/VD0.net
芸能人や有名人無理矢理使わないような洋ドラあたりだと最近はめちゃくちゃ出来がいいよね吹き替えも

28:エルボーバット(家) [ES] 2020/05/02(土) 15:45:32 ID:alm1HED80.net
吹き替えだと何故かBGMまで変わってダサくなる時がある

31:頭突き(神奈川県) [JP] 2020/05/02(土) 15:46:18 ID:A7oFFwU90.net
>>28
カンフージョーーーーーンはカッコいいだろ

29:目潰し(大阪府) [EU] 2020/05/02(土) 15:45:36 ID:YyQA3Cn70.net
吹替版の日本語字幕で見る
声優がどれだけ適当なこと言ってるかよくわかる

30:キングコングラリアット(東京都) [SE] 2020/05/02(土) 15:46:07 ID:U7nTEOm90.net
字幕の翻訳が古臭いというかクソすぎてな

32:ショルダーアームブリーカー(光) [DE] 2020/05/02(土) 15:46:26 ID:5dWdhQqw0.net
ゴリ押しキャスティングの糞みたいな吹き替えがなけりゃな
ゴジラキングオブモンスターズの田中圭がキングオブ糞だった

33:キングコングラリアット(千葉県) [ニダ] 2020/05/02(土) 15:46:29 ID:s+QxzgNG0.net
なにげに英語字幕がいい

34:ラダームーンサルト(長野県) [CH] 2020/05/02(土) 15:46:33 ID:wgr6pFAh0.net
もとの声に似せようとするとかえって違和感が出る不思議

35:フランケンシュタイナー(北海道) [MX] 2020/05/02(土) 15:46:35 ID:ya3bTrKl0.net
ちゃんと声優が吹き替えてるなら2度楽しめる

芸人と今が旬の人気若手俳優だとゴミ以下になる

43:頭突き(神奈川県) [JP] 2020/05/02(土) 15:48:03 ID:A7oFFwU90.net
>>35
ザ・カンニングはタレントの吹き替えだったのに面白い稀有な例
なお一人服役中なので再放送不可能

36:ジャンピングパワーボム(光) [US] 2020/05/02(土) 15:46:53 ID:1Dwl8su/0.net
字幕で見つつニュアンスの違い及び気になる表現 単語があったら戻って吹き替えで確認する

37:フライングニールキック(東京都) [ニダ] 2020/05/02(土) 15:46:55 ID:EqaQ/fG20.net
Mr.BOOとジャッキーチェンのは吹き替えだな

47:エルボーバット(ジパング) [US] 2020/05/02(土) 15:48:19 ID:fXkYaEcb0.net
>>37
ジャッキーの石丸やシュワちゃんの玄田とかだったら吹き替えのが断然良い

39:ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県) [IT] 2020/05/02(土) 15:47:08 ID:+YM0xr6L0.net
以前は字幕派だったけどながらスマホ使うようになってから吹き替えになった。

40:オリンピック予選スラム(東京都) [US] 2020/05/02(土) 15:47:09 ID:FqAB5H7C0.net
どっちでも楽しめるけど、吹き替えはキャストで台無しにされることがあるのと声オタがウザい

41:ウエスタンラリアット(東京都) [JP] 2020/05/02(土) 15:47:39 ID:mD7qO9M60.net
吹き替えにテキトーな芸能人を起用すんのやめて欲しいわ(´・ω・`)

42:垂直落下式DDT(家) [ニダ] 2020/05/02(土) 15:47:56 ID:DbJ9CuOl0.net
ジムキャリーだけは絶対地声で聞いた方がいい楽しさ倍増

44:TEKKAMAKI(東京都) [US] 2020/05/02(土) 15:48:06 ID:O6X8wDEa0.net
コメディ要素が高い場合、気楽な内容の場合、アニメの場合は吹き替えが勝ることがある
古い年代のものに多いが、酷い吹き替えになると、吹き替えのために元の音が全て消されて、日本の低レベルな音響スタッフによって再構成されてる場合もあるから
やっぱりガチで観るなら字幕が無難

46:オリンピック予選スラム(東京都) [US] 2020/05/02(土) 15:48:19 ID:SNOIB9V+0.net
台詞回しに違和感ありすぎでいやだ

48:サソリ固め(茸) [BR] 2020/05/02(土) 15:48:47 ID:u2N7QAxK0.net
GOTも吹き替えのほうが面白かったな
ぼーくだー!!だけかな最悪なのはw

50:ファイヤーボールスプラッシュ(SB-Android) [JP] 2020/05/02(土) 15:49:05 ID:PAkeWRjU0.net
100%同意
字幕は伝えたいことの半分しか伝えてないことに気づいた

51:中年’sリフト(大阪府) [ヌコ] 2020/05/02(土) 15:49:26 ID:/ulYh/Hr0.net
浜田のシュレックを容認できるかどうか

52:ラダームーンサルト(福岡県) [ID] 2020/05/02(土) 15:49:39 ID:ckVTKRtO0.net
ちゃんとした声優ならな
芸能人がやってるやつはダメ
ただし浜田は除く

53:ニーリフト(兵庫県) [US] 2020/05/02(土) 15:50:00 ID:lgwqJB3/0.net
英語をある程度理解できるとか本物の声を聞きたいとかなら字幕でいいんじゃない?
それ以外なら長文ですら短い言葉にしてるから無理あるところがあったりそもそも字を読むからそのあいだの俳優の細かい演技とか気がつきにくいとかの弊害があるし

54:ダブルニードロップ(千葉県) [NL] 2020/05/02(土) 15:50:06 ID:yq32onKx0.net
理想の声で喋ってくれるからな

58:パロスペシャル(茸) [IN] 2020/05/02(土) 15:50:29 ID:/HSvEwem0.net
これは本当にそう
そもそも字幕を見ることで画面の動きを見れないから

59:オリンピック予選スラム(SB-iPhone) [ニダ] 2020/05/02(土) 15:50:49 ID:g4exBzx00.net
エディ・マーフィーは下條アトム派なんだが

60:16文キック(東日本) [US] 2020/05/02(土) 15:50:55 ID:dh5Ihhia0.net
最近吹き替えも代替わりしてきたから自分の好きな吹き替えの物理メディアを集める日々

61: 2020/05/02(土) 15:51:04.06 ID:wXEOg9Hv0.net
アラジンの、ジニーは吹き替えで良い

62: 2020/05/02(土) 15:51:10.49 ID:7i4imbfr0.net
役者の声で聞きたい時は字幕
細かい演技や背景含めた画面全体見たい時は吹き替え
吹き替えがおかしな抜擢でなければこれで

63: 2020/05/02(土) 15:51:15.34 ID:diKgAspz0.net
ジャッキーチェンは石丸さんじゃないと

65:腕ひしぎ十字固め(東京都) [US] 2020/05/02(土) 15:51:32 ID:S2Y5iiyT0.net
字幕なしでも慣れたら大丈夫

66:パロスペシャル(静岡県) [US] 2020/05/02(土) 15:51:37 ID:q8ycK7J40.net
ゲーム・オブ・スローンズのホーダーは吹き替え頑張ったなと思った
字幕で見てるけど

68:マシンガンチョップ(東京都) [US] 2020/05/02(土) 15:51:45 ID:9CMpKQ160.net
ダイ・ハードは字幕派

69:ミッドナイトエクスプレス(香川県) [US] 2020/05/02(土) 15:51:45 ID:0I95UDNu0.net
ミスターインクレディブルは吹き替えに限る

70:張り手(ジパング) [FR] 2020/05/02(土) 15:51:50 ID:kU3wn8ct0.net
コマンド―は、吹替じゃないとつまらんな

71:キン肉バスター(東京都) [US] 2020/05/02(土) 15:51:57 ID:S0FsUEwt0.net
家で見るときはながら見だからな
気軽にセリフだけ聞いてるときがある

映画館で観るときは字幕一択

72:シューティングスタープレス(神奈川県) [DK] 2020/05/02(土) 15:52:00 ID:YgA5izFf0.net
ジャッキーチェン、デブゴンは絶対に吹き替えのほうが良いな

73:ダイビングヘッドバット(空) [US] 2020/05/02(土) 15:52:02 ID:c6amysaP0.net
字幕派だったが50過ぎたら字幕読むのめんどくなったわ

74:ラ ケブラーダ(北海道) [US] 2020/05/02(土) 15:52:07 ID:etwWaad/0.net
ジャッキー、Mr.ブー、モンティパイソンは吹き替え

75:トラースキック(西鉄大牟田線) [US] 2020/05/02(土) 15:52:27 ID:zZtPdC8K0.net
バックトゥーザフューチャーの初代吹替えは好きだな

77:ラ ケブラーダ(光) [ES] 2020/05/02(土) 15:52:51 ID:oQZ4c/NH0.net
戦争映画は原語字幕、筋肉戦争アクション映画は吹き替え

78:トペ コンヒーロ(ジパング) [ニダ] 2020/05/02(土) 15:52:52 ID:/e49cv3t0.net
俺も字幕も吹き替えもなしでみる

生のニュアンスに拘りたいから

79:キングコングラリアット(東京都) [US] 2020/05/02(土) 15:53:08 ID:vItPgXpX0.net
外人も字幕のアニメ見てるしな

Source: 映画.net

おすすめ