「翔んで埼玉」とかいう映画ww

1:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:45:25 ID:Ky7oMP6h0.net
実況盛り上がったんか?

4:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:46:26 ID:/+nwJLmy0.net
盛り上がってたで

6:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:47:17 ID:EwfwVxrF0.net
10年前のVIPのノリ
寒気がする映画だった
盛り上がってた連中はたぶん陽キャ

14:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:49:33 ID:v4iyN6Zt0.net
>>6
嫉妬や

 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581205525/
 

8:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:47:33 ID:xeeDonFo0.net
実況はさいたまに支配されていた

9:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:47:39 ID:yUmowaRd0.net
実況重すぎたからこっちでまったり実況してたわ

10:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:47:45 ID:VcjdOI6E0.net
かなり盛り上がってたやんけ
ただ関東におらんと意味わからん映画やろうなあとは思った

11:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:48:43 ID:VZLW5hb90.net
実況向きやわ

12:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:48:53 ID:pUiNSE++0.net
関東民以外は見ても仕方ないと思う
関東ローカルネタを全国で放送するとこうなる

22:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:51:07 ID:1JGLYVtga.net
>>12
ローカルネタわからなくても面白かったぞ

13:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:49:06 ID:/k3dm6CR0.net
恐ろしいくらい滑り倒してた

16:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:49:51 ID:xeeDonFo0.net
西葛西への流れ弾の反応が薄かったな

18:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:50:22 ID:G0V+wlK50.net
はなわのエンディングだけで良かった

20:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:50:54 ID:v4iyN6Zt0.net
Twitterのトレンドがオール埼玉になってた

24:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:51:48 ID:KvRK8/do0.net
>>20
さいたま化計画成功しとるやん

23:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:51:42 ID:HwxS9tA6d.net
あのディスり福岡人なら本気でキレそう

25:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:52:00.21 ID:v4iyN6Zt0.net

昨夜のこれに参加できなかった雑魚おりゅ?

27:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:52:44.54 ID:1JGLYVtga.net
>>25
二位なんや…

26:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:52:23.63 ID:4UIzxwL10.net
あのノリは映像で観るとキツイ

29:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:53:04 ID:CNMRVFMRa.net
ワイ横浜民、アド街新横浜を実況してた模様

32:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:53:53 ID:xeeDonFo0.net
>>29
1番ディスられるからしゃあない

30:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:53:14 ID:/+nwJLmy0.net
地上派初放送はテレ玉でやって欲しかった

31:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:53:33 ID:0Tqs2p8vM.net
>>30
わかる

33:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:53:56 ID:rDW721Q20.net
茨城県民のワイでも見て楽しめるんか?

38:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:55:11 ID:1JGLYVtga.net
>>33
関東民ならネタわかるやろ

35:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:54:30 ID:TSflI6e7p.net
良い意味でしょうもない映画だった

36:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:54:31 ID:3eUbthIW0.net
見損ねたわ 
そんなにおもろかったん?

39:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:55:18 ID:fZEw2DUP0.net
>>36
期待してみたらアカン
でもボーッとみてたらおもろい

37:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:54:35 ID:Y3cvtUrOp.net
本編ははなわのED見るための前振りだったな

40:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:55:38 ID:hMJLn76D0.net
ご当地キティ草

41:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:56:03 ID:G0V+wlK50.net

42:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:56:13 ID:AXiN6agzM.net
茨城は一番ディスられてた

43:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:56:24 ID:0Tqs2p8vM.net
ファミマが埼玉発祥なのははぇ~ってなった
あんなゴリゴリの○モやるとは思わなかった

44:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:56:24 ID:bcygnh+Qr.net
もっとローカルネタぎゅうぎゅうでも良かった気がする

45:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:56:44 ID:Jm1haSns0.net
サイタマラリアとかおもくそすべってたわ

46:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:57:01 ID:Vtuopw8l0.net
見たけど典型的なヲタク映画だったな、視聴率10%くらいか

48:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:57:30 ID:1KPU6Dyo0.net
途中10分だけ見たけどマンさんが好きそうやなってそんだけ

50:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:58:10 ID:2cF9ADC90.net
地味に一番ダメージ大きそうなのが群馬

62:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 09:00:43 ID:PuOjrjDL0.net
>>50
群馬は一番おいしかったやろ
何にも出てこない栃木が一番悲惨

51:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:58:48 ID:zsegJmdS0.net
東北民が埼玉馬鹿にして見てたってマジ?
映画よりそっちの方が笑える

53:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:58:52 ID:V05PyWyW0.net
面白かったけどCM打ち込み過ぎ

57:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:59:56 ID:Vtuopw8l0.net
>>53
そら地上波だしそれが嫌なら別の方法で見るだろ

56:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 08:59:45 ID:qi+JaWY+0.net
東北とか中国四国で同じ映画作ったらマジの差別問題に発展しそう

60:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 09:00:12 ID:fZEw2DUP0.net
>>56
埼玉だからネタになるのはある

59:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 09:00:03 ID:ZINb8p+xM.net
『キサマ…埼玉だな?』とかいう強すぎる煽り

61:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 09:00:18 ID:WWxbc6Wc0.net
これが日本アカデミー賞優秀作品賞という恐怖

64:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 09:00:54 ID:ClfQFreFa.net
神奈川のポジションの虚しさよ

67:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 09:01:19 ID:lbPN6/PpM.net
神奈川は空気すぎて見てて楽しくなかったユピ

70:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 09:01:56 ID:5TYXc4va0.net
と、と、ととととと、所沢…

71:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 09:02:02 ID:rt0vOsVo0.net
栃木スルーされてて草

72:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 09:02:09 ID:0gwOljpU0.net
ノリがきつかったな

74:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 09:02:30 ID:Iih2gDbqM.net
邦画はおバカ映画しか見る価値ないな
真面目な映画は恥ずかしくて見てられなくなる

75:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 09:02:30 ID:rD1lnacR0.net
はなわの歌ありきで作ったんやろな
終わりが良いからスッキリする

77:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 09:02:34 ID:eibAMvgud.net
山梨はでてきたか?

79:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 09:03:07 ID:xeeDonFo0.net
>>77
関東か?

80:風吹けば名無し 2020/02/09(日) 09:03:44 ID:VcjdOI6E0.net
ネタが細かくてわからんの多いよな
伊勢谷のパッパとして出てきたジャガーとか千葉でも知らんやつ多いだろうし

Source: 映画.net

おすすめ