【海外ドラマ】『ウォーキング・デッド』新スピンオフドラマのタイトルは『The Walking Dead: World Beyond』

1:鉄チーズ烏 ★ 2019/11/25(月) 19:18:22.50 ID:K0Die1uY9.net
映画秘宝
@eigahiho
『ウォーキング・デッド』新スピンオフドラマのタイトルは『The Walking Dead: World Beyond』!ゾンビアポカリプスの下で成長した若者・子供たちを主役にする作品で、『キングス・オブ・サマー』『キングコング:髑髏島の巨神』ジョーダン・ヴォート=ロバーツ監督
https://hollywoodreporter.com/live-feed/walking-dead-reveals-third-series-title-1257511
#HIHOnews

午前11:03 · 2019年11月25日·Twitter Web App
https://twitter.com/eigahiho/status/1198784175387508736?s=20

(deleted an unsolicited ad)

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1574677102/

2:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:20:17.82 ID:z0t0NsfY0.net
もうシーズン重ねるごとに視聴者数減ってきてるのに若者子供メインのスピンオフとか1、2シーズンで打ち切り待った無しだろう

 

4:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:20:39.99 ID:OmbKlbOU0.net
見たいのはゾンビの原因を撒き散らした組織とジャック・バウアー的なものが戦う話で
一般市民の愛憎劇はもう結構です

 

5:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:21:30 ID:4pl7YPmJ0.net
フィアーザウォーキング・デッドは終わったのかい

 

6:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:22:13.38 ID:YNg981Z/0.net
なんかもういっこのスピンオフあっただろ(´・ω・`)
まったく話題にならんやつ

 

8:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:23:08.37 ID:xCCafbLx0.net
美人さんやけど
みんなデブになるんだろw
いつものこと

 

10:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:23:26.05 ID:B3ien4hE0.net
フィアーのゴミさ見てたら
面白くなるわけがない結局S1の一話がピーク

 

12:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:26:35 ID:u6SMg4kv0.net
FOXチャンネルでたまにみてるけどそれが最新シーズン見てるのか、振り返り再放送なのかどうかもわからないで見てる状態
この2,3シーズンはもう区別ついてない

 

14:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:26:38 ID:1F4i4m6R0.net
進化したゾンビたちとの対決を心待ちにしてるんだが

 

15:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:27:00.83 ID:YgE1kEwC0.net
もうゾンビ達の方を主役にしろよ

 

16:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:27:21.75 ID:11/kIF5s0.net
本編の方もさぁ
今更、なんか道とか森歩いてて不意に襲われたゾンビに噛まれるっての辞めて欲しいわ
今までの何だっての?って思っちゃう(´・ω・`)

 

19:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:30:27 ID:WFzda3740.net
アメドラはシーズン長いと糞化するのがいかん

 

20:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:30:30 ID:YgE1kEwC0.net
主役が退場した今の本家はスピンオフみたいなもんだろ

 

23:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:31:42 ID:0H7ocmP50.net
フィアーは妹以外、家族死んで観る気なくした

 

24:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:32:49.95 ID:YgE1kEwC0.net
原作は既に終了してるから必死なのか

 

25:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:33:22.88 ID:Eizy9au90.net
ゾンビが空気になっちゃってから観始めたので
集落同士の殺し合いドラマにしか見えない。

 

26:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:33:25.12 ID:z49mXVKR0.net
コンテンツが多過ぎ
1時間の動画を10分で観れるような技術が開発されないとついていけない

 

27:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:33:30.38 ID:CODSzRcj0.net
フィアーがつまらなさすぎてさらなるスピンオフなんて何の期待も持てない
そもそもゾンビ弱すぎなんだよ
最初の頃のゾンビの恐ろしさこそが面白さだったのに
いつのまにか訓練もしてない女子供が片手でバッタバッタとゾンビ倒していって
せいぜいでかいゴキブリぐらいの存在になってしまってる
戦ってる相手は人間同士
バカバカしいったらありゃしない

 

29:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:35:31.92 ID:GnIxzDl60.net
数年ぶりに1を見たらゾンビが普通にダッシュしてた

 

62:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:52:34.21 ID:ff+gBJ3L0.net
>>29
柵登って石でガラス割ってた

 

30:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:37:28.02 ID:jLtWePwy0.net
フィアーザウォーキングデッドは
モーガン出てきたシーズン4くらいから
凄くつまらないんですけど!

 

34:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:39:26.85 ID:RytWbb6z0.net
このシリーズ最初からずっと見てる奴いるのか
だいたい途中で挫折すんだろ

 

37:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:42:50.39 ID:344yHE1A0.net
フィアーがゴミすぎて期待できねぇ
というか本編もマンネリ感やばいしそろそろ終われ

 

38:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:42:56.77 ID:gmX+LSmI0.net
まだアレやってるの?良い場所見つけて定住したら内輪もめとか近所との喧嘩で
殺し合いになってバラバラになるのを繰り返すやつ。あれにウンザリして
見るのやめたんだよな。少しずつ解決に向かっている感じがしないループ構造は
ストレスがある。

 

41:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:44:09.41 ID:no9lLuFV0.net
もう人間ドラマとかいらないのよ

 

42:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:44:25.46 ID:aaCbfagc0.net
ゾンビものはなんでも見るよ
ただ本家のほうは長すぎるのでいい加減終わって

 

43:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:44:27.26 ID:ax0VUqD40.net
新しいスピンオフでゾンビの発生原因とか突き止める話だったら観るわ

 

45:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:45:39.61 ID:ZxMhrdPz0.net
途中から人間同士の争いがメインになって、
ウォーカーがオマケになったのがね・・・

 

46:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:46:07 ID:xEWsRfTpO.net
レンタルなんかだとスピンオフをパチモノだとか本編と勘違いして借りる人いそう

 

47:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:46:32 ID:Rel5VYSg0.net
相棒もそうだけどよくもまあ続けることあるよなと思うわ
それだけやって登場人物も環境も大して変わってないんだろ、ばかばかしくならないのかね

 

48:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:47:32.71 ID:zvzv9FEo0.net
ウォーキングデッドが失速してゲースロが最後大コケして、まあこっちはもう
終わったけど海外ドラマちょっと勢いないね

 

49:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:47:50.87 ID:DkdG+pe70.net
ノーマン・リーダスかっこいいよな

 

51:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:48:59.57 ID:k0UM5VvZ0.net
正直最初の戦車に逃げ込むところで止まってる

 

52:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:49:39 ID:x5Dha6Ok0.net
恥ずかしくなるくらい右肩下がりで視聴者数落ちてるし
流石に馬鹿なアメリカ人でも飽きてる

 

53:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:49:52 ID:jFEOiY340.net
フィアー完結させろよw
どこまで行ったか忘れたわ。

 

54:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:49:54 ID:kAzD8htj0.net
スピンオフかー期待したら残念になるからなー
エルカミーノだっけ?も…ブレイキング・バッドはあんなに面白いのに

 

63:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:52:37.44 ID:uzXhCZVM0.net
>>54
ブレイキング・バッドのスピンオフはベターコールソウルとエルカミーノだね。
脚本よく練られててどちらも面白い。

 

55:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:51:11.09 ID:akO2HrK10.net
もういい加減にハッピーエンドのゾンビドラマが出てきてもいいんじゃないか?

 

56:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:51:14.16 ID:HXzF/4ih0.net
とにかくセリフが長い

 

59:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:51:36.91 ID:ub2lhfUz0.net
ウィスパラーとっとと終わらせろよ
恐怖心もないし
つまんねぇんだよ

 

60:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:52:15.80 ID:JOiyNArC0.net
アーミーマン的展開を期待。

 

61:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:52:23.31 ID:z49mXVKR0.net
海外ドラマは長くてもシーズン4あたりで話まとめないとダレる
普通の人は4シーズンもついていけないと多いと思うけど
話が間延びして冗長してくのが嫌になる

 

64:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:52:50 ID:eJ08c9Rt0.net
結局、世界が崩壊した原因は分かったの?
総督が戦車繰り出したとこで見るのやめたわ。

 

69:発毛たけし  2019/11/25(月) 19:55:07.18 ID:KBlOecgC0.net
>>64
そういう謎にはたどり着かないよ生き残った人間との戦いの繰り返しep1が完成されてた

 

65:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:53:17 ID:jVp8pn1g0.net
リックいなくなってクソつまらなくなったなw

 

66:発毛たけし  2019/11/25(月) 19:54:01.99 ID:KBlOecgC0.net

おれは

ep4で飽きた

 

67:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:54:10.45 ID:Tm9KX65T0.net
予告YouTubeでみたけど低評価かなり多かったわ

 

68:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:55:06.40 ID:Lb4ntr9W0.net
もう3~4年見てない
キャロルおばさんの生存だけ気になる

 

72:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:56:55.34 ID:z49mXVKR0.net
>>68
キャロルはヒロイン枠に収まってるよ
シーズン1から生き残ってるのはダリルとキャロルしかいない

 

71:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:56:34.76 ID:FOkuzAxT0.net
リック死んだってマジ?

 

80:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 20:04:48 ID:wCgjHQGZ0.net
>>71
死んでない
スカベンジャーズの女が助けた
映画版で復活する

 

74:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:57:38.66 ID:7uXW+4vQ0.net
もうええって
CSIほど面白くもないくせにスピンオフばっか作るなよ

 

75:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:57:58.61 ID:x5Dha6Ok0.net
アマプラもWDみたいなゴミ買わないでもっとリソース上手く使ってくれ
プライム見ると必ず表示されるからイラっとする

 

76:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:58:16.42 ID:Y1EH5Yh80.net
どこの国にも商業主義はあるんやなあ

 

77:名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 19:58:41.61 ID:NvlNyyKh0.net
もうドラマの方はいいや
ゲームのシーズン3の日本語版なんで出ないんだろう
つまんないのかな

 

Source: 映画.net

おすすめ