バトルロワイヤルって映画面白かったよな!今をときめく山本太郎も出てたし、たけしもフガフガ言ってなかったし

4:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 20:57:17.92 ID:cFkzt8Cp0.net
千明様が神

6:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 20:57:33.05 ID:08apW+3+0.net
杉村ファンと相馬ファンをがっかりさせた糞映画って記憶しかない

7:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 20:57:39.73 ID:QO5Hu7fT0.net
当時、中学生であれの対策したなあ

 
スレッドURL:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1573300510/
 

10:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 20:58:46.70 ID:AjjsiCwI0.net
いい時代だったなあの頃は

13:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 20:59:24.60 ID:sNkqArfr0.net
藤原竜也あんな系の役多いけどよく闇落ちしなかったな

14:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 20:59:34.84 ID:pYG7cYs60.net
2が歴史に残るクソ映画らしいな

15:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 20:59:43.28 ID:rd2pTPS00.net
原作は面白かったけど映画糞だった記憶があるんだが

17:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:00:22.65 ID:dhwiLLV30.net
藤原竜也の記憶全然なかった
最近見たらすでに臭い演技で熱演してたけど

18:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:01:02.77 ID:q5/o+HLI0.net
原作は知らんけど藤原竜也と前田亜季はほぼ何もせずに生き残ってるよね

19:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:01:05.90 ID:+TvRfl1o0.net
レンタルでVHS借りたら、女子学生二人が蜂の巣にされてるシーンで画像が荒れていた思い出。
こんなシーンで○ナニーするなや

22:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:03:34.06 ID:tBSwvCTc0.net
太郎がかっこよかったな

24:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:04:10.36 ID:zA7P917B0.net
この前アマゾンで見て面白かったんだけど
2が散々な評価で見る気がしなかった

25:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:04:59.45 ID:HzoRi7e00.net
時々太郎のブレイクダンスを思い出してクスッとしちゃう

26:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:05:01.45 ID:Mci0Grxh0.net
バトルロワイアルだな

27:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:05:03.18 ID:zyGb1GX60.net
原作は名作だったけど映画は2しか見てねえや
そっちの方はツッコミどころ満載だったな

28:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:05:28.53 ID:qCJoqtsFa.net
パンツが見せパンで残念だった

29:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:05:36.37 ID:+l9Cztgz0.net
山本太郎は本当演技うまいよな
政治家とかやめてほしい
1回舞台で見たけど1人だけ発声が違うわ

30:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:06:02.49 ID:COsu+4AA0.net
あの映画の通りに
俺たちは今殺し合いをさせられているんだよな

31:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:06:29.98 ID:ClAQ6ijg0.net
なぜ武田鉄矢はオファー受けなかったの?

34:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:06:51.03 ID:Tu8VEzY/0.net
ハンガーゲームのパクり

37:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:07:34.84 ID:n6Rq6RWe0.net
ダンス甲子園出身で芸能界に生き残ったのは山本太郎一人

40:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:08:17.95 ID:z1WrEftGd.net
R指定で見られなかった
生徒手帳を偽造とかしようとしたけど面倒でやめた

41:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:08:55.63 ID:AjjsiCwI0.net
中学生なのに柴咲は二人の男と○ックスしたんだよなー

45:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:09:37.34 ID:A4eFE7XHM.net
柴咲コウだけ別格だった
栗山千明も可愛かったけど

46:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:09:55.00 ID:w1XdzNcq0.net
原作者ってこんな作品描くくらいだから、もっと色んな作品描くエネルギーとか
金になるうちは幾らでもスピンオフ乱発するような強かさに
溢れてるんだろうなと思ってたら全く音沙汰ないな

47:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:10:42.70 ID:O1H7h8FOd.net
深作がこれ撮ったの70超えてるあたりにびびる
世界のクロサワなんて晩年超絶ゴミ映画だけだからな
日本で一番偉大な映画監督かもな

66:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:33:02.54 ID:GRyFVIZtr.net
>>47
原作が大傑作ってのも大きいだろ

48:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:10:57.92 ID:XEE/AQjU0.net
デスゲームものの元祖ってマジ?

49:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:11:24.88 ID:pkbGc6H80.net
なんか下品だしドラマはおまけだしで本当にあんな映画楽しめたんか?
正直になってみろよ

50:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:11:35.74 ID:pJzhPAeod.net
深作監督だもんな。
タランティーノも影響うけら

51:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:11:44.53 ID:A4eFE7XHM.net
タンポン使ってる光子に興奮した

52:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:12:33.41 ID:nvo5zjjk0.net
体制に反攻するキャラが山本太郎そのものだな

56:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:16:04.21 ID:C+r04XNx0.net
>>52
これ
日本がリアルにバトロワ化してる

53:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:13:37.09 ID:HOBL7drl0.net
原作読んでたけどデスゲームならクリムゾンの迷宮の方が面白かったわ
映画は太郎がおっさんすぎて笑った

55:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:15:55.68 ID:CqW/0QFx0.net
結局、好感度upった山本太郎の宣伝映画になっちゃったな

57:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:16:12.15 ID:GIDjsHsW0.net
デスゲーム物っつか主人公以外のクラスメイトでキャラ立ちさせまくってるのが群像劇として優れとると思う

59:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:17:52.17 ID:CqW/0QFx0.net
続編の教師は、田代御大にすれば面白かったと思う

60:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:23:46.63 ID:LKYp3RXs0.net
本当にリアルで上級と戦う男に
なるとは誰も予想出来なかったな
本人含めて

61:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:24:04.02 ID:pkbGc6H80.net
アクションシーンしか見どころがない映画

63:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:26:03.33 ID:o9AvYI/70.net
ギャーギャー猿が騒いでるだけ

64:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:28:15.54 ID:3Hshzqfl0.net
原作○イプの糞すぎてビデオ見てた友達と一緒に最後「は!?」って叫んじゃったわ
配役はフォーク武器のキャラ以外は良かった

65:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:29:13.45 ID:L9sYDztsd.net
坂持役に武田鉄矢
部下に田原・野村・近藤・加藤出してたら完璧だった

67:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:33:49.07 ID:o3dWLwWh0.net
世界で一番有名な日本映画だからな

68:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:35:18.64 ID:HsTCzi2oH.net
太郎さん俳優続けてたら天下取ってたわ
でも政治の世界で天下取れそうだけど

70:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:46:21.77 ID:7PcYEfnGM.net
自分のクラスでバトロワする黒歴史小説量産させた元凶

71:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 21:52:42.45 ID:QV+cvk06p.net
2以降も続くかと思ったけど全くなかったな。
高額印税で書く気なくなったのか?

72:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 22:01:54.63 ID:DsMQntuea.net
>>71
2がゴミ糞すぎた

76:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/11/09(土) 22:21:31.60 ID:nbVwaMnd0.net
中学生役だっけ

Source: 映画.net

おすすめ