Netflixの新機能「1.5倍速再生」に映画監督らが反発 「地球上のすべてのクリエイターを敵に回すだろう」

1:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:43:54.18 ID:anqXq2BV0HLWN.net BE:616117766-2BP(1000)
Netflix、動画再生速度を変更できる機能をテスト。これに対し映画監督らは反発

Netflixがテレビ番組や映画の再生速度を変更できる機能のテストを開始した。
この機能では再生速度を0.5~1.5倍の範囲で変更できるのだが、これに対し映画製作者から強い批判が出ているようだ。
(略)
一方、Netflix独占作品の「LOVEラブ」を制作したジャド・アパトー氏は
「地球上すべての監督やクリエイターを敵に回すことだろう。(Netflixは)製作者の意図したタイミングに干渉しないでほしい」と非難している。
https://it.srad.jp/story/19/10/31/1523214/

関連記事
Netflix、1.5倍速再生などテスト中の新機能について説明
https://japan.cnet.com/article/35144652/

3:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:44:44.41 ID:FXkc1EzI0HLWN.net
その指摘は当たらない

 
スレッドURL:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1572511434/

5:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:45:27.22 ID:WYji/Ebi0HLWN.net
気にしたことなかったけど音って秒間何回鳴ってるとかあるの?

45:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:51:20.06 ID:2t2Ii0JF0HLWN.net
>>5
音は波だから永遠鳴り続けてる

8:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:45:58.35 ID:ktU6Ji340HLWN.net
映像作品は倍速で見るのが基本だろ

9:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:46:10.83 ID:DbAiuxVZ0HLWN.net
マイナス1.5倍速で撮影しろ

10:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:46:43.45 ID:ketGJlrL0HLWN.net
クソ映画作ってねえで面白いの作ってからいえ

11:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:46:55.78 ID:nHwA//HP0HLWN.net
4倍速くらいがちょうどいいわ

12:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:47:01.73 ID:uju7PE9WMHLWN.net
ダブルタップで早送り出来る秒数かえられるようになった?
10秒とか飛び過ぎのゴミで使えんわ??

13:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:47:07.29 ID:H0BFaCXe0HLWN.net
1.25は?1.25はあるの?

33:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:49:50.19 ID:PMSh3qXZ0HLWN.net
>>13
最適なのがそれぐらいだわな
英語教材1.25倍に上げたらめっちゃ勉強が捗るからな

14:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:47:15.85 ID:M5aHIk6+0HLWN.net
クソみたいなドラマはこれで充分って気がするが

15:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:47:22.58 ID:jHGJcgbjaHLWN.net
それを言うならOPスキップ機能の時点で敵にまわしてそうだが

16:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:47:33.86 ID:RZF1SjtQrHLWN.net
使わなきゃいいだけ

17:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:47:34.26 ID:O5N2L7Rv0HLWN.net
2倍だと聞き取れないときがあるから1.8倍も用意しろ

19:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:47:46.31 ID:0+d9D6Bh0HLWN.net
クリエイター的には作品チェックが捗って良い

21:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:48:02.32 ID:2LAx9hyB0HLWN.net
演出効果を考えて間を調整しているのに、倍速で見られてクソ映画!とか言われたらたまったもんじゃない

22:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:48:06.16 ID:B3LP/l/30HLWN.net
その意図したタイミングがくっそ分かりずらい時もあるだろうに
誰が見てもその意味やメッセージが分かる映画のみになってから吠えろ

23:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:48:10.07 ID:GDjhJO6S6HLWN.net
2倍速ほしいわ
YouTubeみたいに

24:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:48:10.49 ID:N3z5aQhc0HLWN.net
ジャップアニメ見て同じ事言えるんのか?
マジで中身無さ過ぎて笑えるんだけど
アズレンの中身の濃さ見習えよ

26:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:48:30.42 ID:SKGtZSR50HLWN.net
それいうなら早送りにも文句言ったほうがいい

27:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:49:12.07 ID:uLEObIePdHLWN.net
まだアニメにオープニングあんの?
あれのせいで見る気がおきない

28:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:49:17.59 ID:nRjdBRDe0HLWN.net
ええなぁ
アマゾンプライムも追従してくれ
二倍速でみたいんじゃ
時間ないんじゃ
製作?意図?しらんがな!

48:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:51:33.18 ID:ZW74IM6MMHLWN.net
>>28
PCでなら余裕でできるだろ

29:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:49:17.72 ID:s4KNenhj0HLWN.net
1.75倍がないサイトはゴミサイトでいいと思う

30:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:49:31.79 ID:cMOBRb47MHLWN.net
長いドラマとかニート位しかシーズン追えないだろ

31:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:49:32.48 ID:DRrkHSZC0HLWN.net
アベマTVに1.5倍速付いてるけどめっちゃ便利
クソアニメ流し見するとき捗る

32:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:49:43.26 ID:ob70NUB00HLWN.net
再生速度が変わっただけで駄目になるような映画そんなあるかね

34:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:49:51.40 ID:geaytUMfMHLWN.net
実際製作者達に対する冒涜だとわかっていてもついやっちゃうよね

35:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:49:51.48 ID:M5aHIk6+0HLWN.net
エロ動画はもうちょっとピンポイントで移動したいんだけど

36:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:49:57.11 ID:uM0QvaBB0HLWN.net
速度いじってまで観たがる意味がわからん

54:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:52:31.28 ID:Gaa0uUmh0HLWN.net
>>36
お前が馬鹿だからだよ

38:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:50:12.93 ID:EDB1AN2QMHLWN.net
あーみんな時間に追われてるからってのもあるんだな

39:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:50:45.06 ID:MqGvy1V+rHLWN.net
早送り再生で見た気になってるやつとは根本的に合わないわ
なろう産アニメ以外はちゃんと見ろ

53:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:52:27.07 ID:e2fYhrWLMHLWN.net
>>39
お前みたいな時間だけあるニートと一緒じゃねーんだよ

41:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:50:54.73 ID:9XxaCgeh0HLWN.net
YouTubeに2倍速があるのは大きな強み
等速だと時間の無駄で
見る気がしない動画が多い

43:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:50:58.47 ID:seVNi0mK0HLWN.net
「質」作品は普通に見るからなぁ
取り立てて興味はないけど話題作だからチェックしとくか的な作品なら倍速はありがたい

44:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:51:16.99 ID:zsb/zE6r0HLWN.net
発音が変な感じにならない高精度な1.2倍をあらゆる再生機器に備え付けて欲しい

46:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:51:21.16 ID:W2P4kwOA0HLWN.net
そこまでして見るものか?

47:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:51:25.49 ID:dSu3tG5raHLWN.net
今でもやりたい奴は拡張機能入れてやってんだろ

49:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:51:50.95 ID:/MkTJesn0HLWN.net
二倍速字幕で面白いかどうか試し見しちゃうな

50:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:51:51.57 ID:XsF3GzMW0HLWN.net
倍速してまで見るなら
他のことやれば

51:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:51:59.23 ID:GDbTRV0B0HLWN.net
なんか勘違いしてんのは
「苦労して作ってんだから見ろ」って姿勢ね

どうせ無意味なゴミなんだから視聴者にしてみたら最初から見ないぐらいの姿勢で臨まないとね

52:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:52:23.38 ID:1C1vPr2D0HLWN.net
いつも字幕つけて1.6倍で見てるわ

55:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:52:34.51 ID:LuxF3NPT0HLWN.net
youtube並みに細かく設定できるようにしてほしい

56:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:52:47.19 ID:O7WqWGlF0HLWN.net
そんなのはどうでもいいけど単純に倍速再生なんていらねーだろ

58:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:53:06.10 ID:yId9Nhvv0HLWN.net
普通の映画で通常速度でも脚本や登場人物の相関図を頭で整理しながら見るけど、よく加速状態で見れるね。俺には絶対無理だわ。

60:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:53:23.44 ID:R5sy35P40HLWN.net
エンドゲームとか戦闘シーン以外は2倍速で問題無し

61:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:53:37.85 ID:ZEn7cG+50HLWN.net
ROMAみてないから1.5倍で見たいよお

63:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:53:51.64 ID:b7N1GUOu0HLWN.net
ゴジラ全作1.5倍速再生で見たら3日で見終わってワロタ

64:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:53:54.53 ID:dyIU6es2HHLWN.net
1.5倍速でお金が入ってくるのでは?

65:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:53:58.11 ID:uRC3BPH60HLWN.net
パンチラのとこだけコマ送り

66:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:53:58.89 ID:mr1x3YQ70HLWN.net
倍速は百歩譲って字幕で見るなら理解出来なくもない
吹き替えならただの馬鹿

67:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:54:18.79 ID:b0RUtmYX0HLWN.net
仕事でもないのに倍速にしてまで見てるのはアホだと思う

68:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:54:19.08 ID:iB76itATaHLWN.net
常に二倍で見れば相対的なタイミングは同じ
はい論破

69:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:54:25.81 ID:+bQMC6OV0HLWN.net
それいったらシーク機能すらダメになっちゃうだろ

70:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:54:30.98 ID:INbU5IzJ0HLWN.net
むかーしテレビでツタヤのベテラン店員が扱う全部の作品みるために倍速で見てるって話してたな

71:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:54:32.63 ID:EhywOme3MHLWN.net
倍速でながら見したやつは内容全く頭に残らないからな
見たタイトルすら忘れる
時間の無駄だと思うわ

72:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:54:47.18 ID:PMSh3qXZ0HLWN.net
まあエロ漫画なんか1刷5秒ぐらいで判断するからな
映像は見てもらえるほうだわ

73:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:54:53.92 ID:o4mNGOeq0HLWN.net
演出とかタイミングとか考えて作るのがバカバカしくなるだろう怒って当然

75:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:54:58.64 ID:tmvnvryJaHLWN.net
別に視聴者を敵に回さなければいいのでは

76:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:54:59.34 ID:UiFAbFXnMHLWN.net
毎日avのサンプル動画をみて抜いてるけど 2倍速が丁度良い

78:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:55:20.29 ID:UOyk3IeF0HLWN.net
倍速再生絶対欲しい
クソ作品でも倍速あれば切り捨てしないかもしれないだろ

80:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/10/31(木) 17:55:26.06 ID:9XxaCgeh0HLWN.net
面白いやつ=1倍で見る
通常=1.25~1.5倍
とりあえず見ておくか=2倍

Source: 映画.net

おすすめ