真面目なストーリーのハリウッド映画の退屈さは異常


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/29(火) 17:34:35.606 ID:lCojeZHs0NIKU.net
欧米人って人間ドラマに向いてないだろ正直

ガンガン爆発とアクションしてくれないと退屈で仕方がない

 

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/29(火) 17:37:01.194 ID:/yzioFYD0NIKU.net
ワイスピさいこー!

 

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/29(火) 17:37:40.097 ID:/yzioFYD0NIKU.net
マイケルベイは神!

 

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/29(火) 17:38:49.008 ID:/PL4nCS80NIKU.net
なんか欧米人とアジア人とで
基本的に宗教観が違うからなのか
価値観や思考パターンが違うから何考えてんだこいつ?ってなるんだよね

人間ドラマとか恋愛ものとかホラーとか感情に訴えてくる系のはは邦画のほうがいいわ

 

6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/29(火) 17:42:14.147 ID:lCojeZHs0NIKU.net
>>5
俺の言いたいことが全部詰まってる

おっしゃるとうり欧米人とは多分価値観や思考パターンが違うんだろうね
邦画の人間ドラマはすんなり見れるのに欧米のは見れない

銃バンバン爆発ドカーンみたいのは何故か万国共通の刺激のようだがw

スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1572338075/

7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/29(火) 17:43:27.059 ID:qKu3KQrV0NIKU.net
お前の想像力が足りてないだけじゃん

 

8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/29(火) 17:44:09.288 ID:qCKVN9rf0NIKU.net
>>7
俺の言いたいことが全部詰まってる

 

9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/29(火) 17:46:13.744 ID:lCojeZHs0NIKU.net
あ、でもショーシャンクは好きだよ?w

 

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/29(火) 17:46:49.782 ID:/PL4nCS80NIKU.net
最強の二人とかグリーンブックとかゲットアウトとか
黒人でも白人でもないから
自分たちがいかに普段相手を見下したり見下されたりしてるかとか
そう言う白黒の垣根の感覚がないから

黒人と白人が仲良く理解するなんて!とか黒人にあこがれてる白人なんて!!
みたいなそういうのがちっともわからないからいまいちピンとこないんだよんぁ

 

12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/29(火) 17:50:10.054 ID:lCojeZHs0NIKU.net
>>10
わかるw

社会問題とか道徳観みたいのも日本人にはピンとこないことが多いよね

 

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/29(火) 17:47:11.500 ID:PZR5PIFWMNIKU.net
ギフテッド

 

13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/29(火) 17:51:11.729 ID:Bv99UMZh0NIKU.net
邦画の恋愛ものっていいイメージないけどなんかあったっけ

 

18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/29(火) 17:54:41.725 ID:05Be2tgRMNIKU.net
ハリウッド関係なしに真面目な映画ってつまらない
媒体として向いてないだろ
小説とかのほうがいい

 

19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/29(火) 17:57:08.461 ID:lCojeZHs0NIKU.net
>>18
まあ邦画でも堅苦しい人間ドラマって正直観る前から腰を据える必要があるよな

スコセッシには怒られそうだが俺みたいな頭の悪い人間には娯楽映画で十分だわ

 

20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/29(火) 17:58:59.448 ID:/PL4nCS80NIKU.net
へんにまじめぶった硬派でまじめな映画よりも
楽しく笑って最後に泣けるくらいの感動コメディが一番ちょうどいいよね娯楽的にはさ

 

22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/29(火) 18:02:21.761 ID:05Be2tgRMNIKU.net
シーシャンクも刑務所の描写とかスリルみたいなもんがあるから面白く感じるんじゃね
例えば夏目漱石のこころみたいな話を映画にしたらどうやっても面白く作れないと思う

 

23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/29(火) 18:05:05.518 ID:82MFJEgcaNIKU.net
>>22
くっそ分厚い手紙が映ったところで笑っちゃいそう

 

24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/29(火) 18:07:14.691 ID:Vzv5/jeK0NIKU.net
そもそも動き少ないなら映像である必要薄いんだよな

 

25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/29(火) 18:08:17.900 ID:uR6OL7t0aNIKU.net
ドラマ系の洋画って確実に濡れ場あるよな
ショーシャンクですら冒頭不倫シーンだし

 

Source: 映画.net

おすすめ