【Netflix】「最も視聴されたドラマ・映画」はコレ!

1:鉄チーズ烏 ★ 2019/10/22(火) 23:20:14.41 ID:9Y3nv9Rw9.net
動画ストリーミングサービスのNetflix(ネットフリックス)が、2018年10月からの1年間で最も視聴されたドラマと映画を公開した。(フロントロウ編集部)

 近年ますます勢いを増す動画ストリーミングサービス業界で、独自のコンテンツを次々と展開し、その勢いをさらに加速させているNetflixが、米New York Timesに2018年10月から2019年9月の過去1年間で、最も視聴されたドラマと映画のランキングTOP10とその視聴回数を公開。

 Netflixは視聴データを一般公開していないため、どの作品がどれだけ視聴されたのかわからないようになっているが、今回、過去1年間でどの作品がどのくらい見られたのかが判明した。
※映画は本編を7割視聴、ドラマは1話でも視聴したら視聴回数に加算される。

【映画】

1位:『バード・ボックス』(8,000万回)

2位:『マーダー・ミステリー』(7,300万回)

3位:『トリプル・フロンティア』(5,200万回)

4位:『パーフェクト・デート』(4,800万回)

5位:『トール・ガール』(4,100万回)

6位:『ザ・テキサス・レンジャーズ』(4,000万回)

7位:『密かな企み』(4,000万回)

8位:『いつかはマイ・ベイビー』(3,200万回)

9位:『アザーフッド 私の人生』(2,900万回)

10位:『FYRE 夢に終わった史上最高のパーティー』(2,000万回)

 1位に輝いたのは、2018年12月に配信されたサンドラ・ブロック主演のスリラー映画『バード・ボックス』。目隠しをして生活するという物語の設定を実際に真似する、「バード・ボックス・チャレンジ」という危険なチャレンジが流行し、Netflixが警告を出すほど大きな反響を呼んだ同作が、2位と大きな差をつけて8,000万回の視聴回数を記録した。

 また、5位にランクインした『トール・ガール』は9月に配信されたばかりの新作映画。10位の『FYRE 夢に終わった史上最高のパーティー』は、失敗に終わった音楽フェスティバルFYREの内部事情を追ったドキュメンタリードラマで、競合他社であるHuluが同時期に同じテーマのドキュメンタリー映画を配信して大きな話題になった。

【ドラマ】

1位:『ストレンジャー・シングス 未知の世界』(6,400万回)

2位:『アンブレラ・アカデミー』(4,500万回)

3位:『ペーパー・ハウス』(4,400万回)

4位:『YOU―君がすべて―』(4,000万回)

5位:『○ックス・エデュケーション』(4,000万回)

6位:『OUR PLANET 私たちの地球』(3,300万回)

7位:『アンビリーバブル たった1つの真実』(3,200万回)

8位:『デッド・トゥ・ミー~さよならの裏に~』(3,000万回)

9位:『ボクらを見る目』(2,500万回)

10位:『エリート』(2,000万回)

 2019年にシーズン3が配信され、ますますその熱を高めた『ストレンジャー・シングス
未知の世界』がトップにランクイン。

 また、6位にランクインした、自然界を生きる動物や環境問題に警鐘を鳴らしたドキュメンタリー番組『OUR PLANET 私たちの地球』をはじめ、実在の事件を基にした7位の『アンビリーバブル たった1つの真実』と9位の『ボクらを見る目』といった、実際の出来事がテーマのリアリティを追求した作品がランクインしたことが特徴的。

 3位の『ペーパー・ハウス』と10位『エリート』はスペインのドラマ。英語以外の言語のドラマが10作品中2作品もランクインされていることに、外国語ドラマも高く評価されるNetflixらしさが出ている。

2019-10-22
https://front-row.jp/_ct/17312394

74:名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 00:56:11.65 ID:I+yd1eWe0.net
>>1
> 10位の『FYRE 夢に終わった史上最高のパーティー』は、
失敗に終わった音楽フェスティバルFYREの内部事情を追ったドキュメンタリードラマで

これ悲惨すぎて死ぬほど笑えるから見て。
実話なのにパニック映画でもそんなん無いわってくらいに
全てが間違った方向に転がり続ける悲劇というか喜劇というか
出てくる人間が馬鹿しかいないし

 
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1571754014/
 

5:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:22:40.48 ID:jLkmisfz0.net
こういうの助かるわ

6:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:23:53.65 ID:AOVTaAJV0.net
オリジナルじゃないけどハイパーハードボイルドグルメリポートがめちゃくちゃ面白かった

7:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:24:42.70 ID:lidzTYsA0.net
全裸監督

8:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:24:48.69 ID:3wTQRInv0.net
1つもしらんなぁ
レンタルやスカパーなんかにはまだ入ってきてないって事か

9:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:25:08.88 ID:PTWCDB2j0.net
愛なき森で叫べは時間の無駄だから見なくていい

10:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:25:19.96 ID:NlpcFzbx0.net
ストレンジャーシングスはさすがに飽きたな。
s3も前作に比べてできが悪いわけでもないけど、もうどうでもいい

26:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:35:07.42 ID:p1myb0j30.net
>>10
80sぽい感じで期待はしたけど、あれなら前シーズンできれいに終わっとけばよかったな
設定は悪くないんだから違うプロット考えろよと

11:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:25:27.31 ID:Q4kxyLDL0.net
ストレンジャーシングスとペーパーハウス以外は全く知らないな
また加入してみようかな

12:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:25:33.59 ID:74kHOWXy0.net
リック&モーティの第4シーズン今年中に配信されるかな?
再加入はそれ次第

13:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:25:51.52 ID:tnmpO9hT0.net
ストレンジャーシングスはもちろんだが
ブラックミラーは面白かった

16:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:26:53.37 ID:8q6BjLwu0.net
アンブレラアカデミー以外一つも触ってなかったわ…
アンブレラもチラ見した程度やけど

17:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:27:41.87 ID:SbKo4hAq0.net
ザ・ワイヤー
ボッシュ
トゥルー・ディテクティブ
ザ・ナイト・オフ
ボードウォーク・エンパイア
ザ・メンタリスト

20:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:30:30.22 ID:dEc2CYih0.net
Netflix加入してるんやが
アニメしか見てない俺はww
当然ドコモと尼プライムも加入しとる

21:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:31:20.51 ID:jLkmisfz0.net
ペーパー・ハウスは犯罪者集団にイライラしっぱなしで全く面白くなかったわ

22:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:31:33.87 ID:Eauuq0zc0.net
ペーパーハウス面白い

23:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:32:13.02 ID:p3tQhq370.net
Netflixのドラマは俺には合わないわ

24:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:33:47.50 ID:WDb16Zse0.net
ストレンジャーシングスは役者が成長しすぎだわ
12歳だからこその子供の世界な感じが無くなってて残念

25:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:33:54.06 ID:KKdxbmOh0.net
サバイバーが超ポリコレ化してネトフリに幻滅した
なんで金払って黒人同士の○モ○ックス見なきゃなんないんだ

28:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:35:34.77 ID:lwC/zE+L0.net
13の理由入ってねーの?

29:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:35:42.34 ID:wpRvqVD90.net
マインドハンターは入ってないんだな

31:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:36:50.45 ID:g+/ev1SE0.net
このラインナップで毎月払い続けるのはきついな

32:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:37:19.16 ID:pIWizIe90.net
結局アマプラぐらいが
俺には丁度いい

33:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:37:24.64 ID://r/O5XR0.net
外国語ドラマも評価されるのではなくて

スペイン語ドラマに関してはラテン系の人口が多いということだよね

34:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:38:43.75 ID:c6eSQvsq0.net
音楽も映画も、ネット型に移行して、
完全に趣味趣向に限局した売れ方になってきたな。

80~90年代のように、実世界での宣伝がメインだった時代のような記憶に残るヒット作はもう出ないかも。

36:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:41:00.89 ID:99BV8w9x0.net
ブラックミラーがありませんね

37:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:41:11.51 ID:cnGThBpT0.net
オリジナルはハズレ率が半端ない個人的には9割ぐらいハズレ(ドラマは知らん
バードボックスも面白さと言うか目隠しが流行っただけやろ

38:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:42:14.28 ID:td8T1kwT0.net
24とプリズン・ブレイクより面白いのあんのか?

39:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:42:39.43 ID:fP3QZSsS0.net
バードボックスのCM流れ過ぎでウザかったわぁ
プリーズドンテイクマイチルドレーン!!

40:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:44:05.51 ID:okfz3GWy0.net
ネトフリ面白いと思う作品無いわ

41:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:45:18.05 ID:qiBB5tF+0.net
ネトフリ作品は円盤では出ないの?

43:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:46:39.04 ID:xIHpkz2A0.net
アメリカのドラマってお約束な展開が過ぎるとこあるが
えっコイツが消えるのけ?!というような意外性も多々あるよね

44:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:47:41.45 ID:r+xKq1Km0.net
今頃になってブレイキングバッドにはまってるんですが

45:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:49:04.26 ID:HRo5aNaN0.net
星評価とコメ欄復活させてくれ。
見る見ないの切り分けに結構重要なのよ。

51:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:51:57.55 ID:jLkmisfz0.net
>>45
ほんとそれ
なんであれ無くなったのよ

47:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:49:21.61 ID:dnXVKdsl0.net
ずっと契約してるのに映画は1位しか知らないしドラマも半分以上分からない

48:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:50:22.70 ID:pBGCZhji0.net
エクスティンクションって映画は意外と面白かった
午後ローかサタシネでやったら相当盛り上がると思う

49:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:50:56.86 ID:xIHpkz2A0.net
とりあえず
全裸監督
ウォーキングデッド
ブレイキングバッド
テラスハウス
観てれば元取れる

50:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:51:07.40 ID:6YPZ7D4u0.net
アマプラで見れるのある?

65:名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 00:12:05.90 ID:aYFMeSrI0.net
>>50
ホームランドとか?

52:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:52:26.17 ID:TMhXYgBA0.net
> 失敗に終わった音楽フェスティバルFYREの内部事情を追ったドキュメンタリードラマで、競合他社であるHuluが同時期に同じテーマのドキュメンタリー映画を配信して大きな話題になった。

これは次『udo』くるか

53:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:53:39.15 ID:3ZvbL3Mi0.net
モトリーのThe Dirt入ってないのか
面白かったのに

55:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:54:22.13 ID:XkDlPpcL0.net
日本だけの視聴ランキング知りたいな

56:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:56:07.33 ID:AOVTaAJV0.net
シリーズ物配信するなら全部配信してほしい
バックトゥーザフューチャー、なんで2しかないの

57:名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:58:05.88 ID:XkDlPpcL0.net
>>56
ソウなんかも1が無いんだよな

59:名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 00:01:21.14 ID:EMRtxNYY0.net
Netflixの有料会員が1億5,800万人に。「全裸監督」記録的ヒット。モバイル視聴プランが印で好調
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1213389.html

Netflixは米国時間の16日、2019年第3四半期(7月~9月)の決算を発表。過去最高の第3四半期となり、有料メンバー数は680万人増加(年同期比12%増)の1億5,800万人に達した。
第3四半期の売上高は52億ドルを突破し、前年同期比31%増。営業利益は10億ドルに倍増した。

66:名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 00:12:45.74 ID:nrNGYlHo0.net
>>59
日本初のオリジナルが全裸監督ってのがwww
さすがAV国

60:名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 00:02:54.06 ID:TxC7Yk3X0.net
花火が無いよ

61:名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 00:07:01.75 ID:eYr99eq50.net
バードボックスつまらん

62:名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 00:07:39.32 ID:1ETrXiYT0.net
トリプルフロンティアで一月分の元は取れた感。
マコノヒーのゴールド金塊の行方みたいなオチが良かった。

63:名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 00:08:09.98 ID:EzFLUVPs0.net
マインドハンター
ボディガード
エイリアニスト
今楽しみにしてる続編はこれだけ

64:名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 00:11:06.44 ID:Ccw6WNl60.net
ペーパーハウスがなんでこうも高評価なのか理解できん
登場人物全員バカでトウキョーがいなければほとんどスムーズにことが進んだ

ネトフリで最近みたなかではラインオブデューティーがおもしろかった

67:名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 00:12:55.11 ID:nZwKal6y0.net
無料期間でヴァイオレットエヴァーガーデンだけ見て終わった

70:名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 00:29:27.90 ID:c1ir//7m0.net
ネトフリは結構見てるつもりだったけど、全部見たことないや

72:名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 00:44:32.54 ID:5WwRQSR+0.net
付け足すなら
映画は
オクジャ
サバハ
インザトールグラス
ドラマは
アメリカクライムストーリー
ダーク
キングダム
おすすめする

特にダークはストシンを暗くしてループ要素入れてる感じ
キングダムは時代劇版のリアルなゾンビ

75:名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 00:58:11.97 ID:7vtfEhy30.net
私が好きな海外ドラマ1つも入ってないじゃん
くだらないランキングだなあ

76:名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 00:58:53.42 ID:G0oKgOrL0.net
これってNetflixオリジナル?
ゲームオブスローンズとかヴァイキング入ってないのね。

77:名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 01:06:12.58 ID:EMRtxNYY0.net
Netflix、「サウスパーク」を10月15日から配信開始。15~21の7シーズン
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1211748.html
Netflix/ネットフリックス板アニメ部 ワッチョイ有り Part.6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1569719401/

Netflixは、アニメ「サウスパーク」の配信を10月15日からスタートする。配信エピソードは15~21の7シーズン
既報の通りNetflixは、10月からのアニメ配信作品ラインナップとして他にも、Netflixオリジナルの「ケンガンアシュラ」パート2や、「セイス・マノス」のほか
独占配信となる「ハイスコアガールII」、「BEASTARS」などを予定。「七つの大罪 神々の逆鱗」、「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」や
「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」、「食戟のソーマ 神ノ皿」、「あひるの空」、「ぼくたちは勉強ができない!」、「ワンピース: 魚人島編」などの配信も予定されている

78:名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 01:09:14.56 ID:FbBWKluA0.net
映画ドラゴンヘッドが海外でカルト的な人気らしいね

79:名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 01:11:36.60 ID:KzwD/CKE0.net
バードボックスはけっこうしょうもない
このてのSFサバイバルとしては
女性でも最後まで安心して見られるけどね

Source: 映画.net

おすすめ