ワイ元喫煙者、映画ジョーカーを観て喫煙再開を決意する

2:風吹けば名無し 2019/10/08(火) 19:21:33.67 ID:UBnJUSi90.net
喫煙シーンマジでカッコいいよな

5:風吹けば名無し 2019/10/08(火) 19:22:39.45 ID:UX34GFIua.net
>>2
禁煙中の人は観ない方がええわホンマ

3:風吹けば名無し 2019/10/08(火) 19:22:05.19 ID:UX34GFIua.net
3年ぶりのニコチン効きすぎるし笑顔が止まらないんご

4:風吹けば名無し 2019/10/08(火) 19:22:26.60 ID:cDxPhXZv0.net
>>3
あーあ…

 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1570530070/
 

7:風吹けば名無し 2019/10/08(火) 19:23:48.57 ID:XqFMEMPB0.net
ちゃんと分煙守ってれば別にええんやで

11:風吹けば名無し 2019/10/08(火) 19:25:15.52 ID:UX34GFIua.net
>>7
でもまぁ分煙エリアでも流石に枢機にはなれんな

8:風吹けば名無し 2019/10/08(火) 19:23:52.37 ID:cDxPhXZv0.net
3年も我慢できたのが一瞬でパァやないか

12:風吹けば名無し 2019/10/08(火) 19:25:35.30 ID:UX34GFIua.net
>>8
禁煙外来があるからかまへんかまへん

9:風吹けば名無し 2019/10/08(火) 19:24:01.38 ID:Rl2GOovBp.net
何吸ってたっけマルボロ?

13:風吹けば名無し 2019/10/08(火) 19:25:47.59 ID:UX34GFIua.net
>>9
ラークや

10:風吹けば名無し 2019/10/08(火) 19:25:04.94 ID:yxl7EpPV0.net
アメリカ映画とかドラマとかタバコすっぱすぱなんやけど日本以上に喫煙に厳しいんちゃうんか

14:風吹けば名無し 2019/10/08(火) 19:25:58.01 ID:BV/FDIbPa.net
>>10
いまのアメリカでは穢多非人みたいな扱い受けるで

15:風吹けば名無し 2019/10/08(火) 19:26:20.04 ID:j64jRXbQr.net
裏切りのサーカス見ると必ずタバコ吸ってしまう

20:風吹けば名無し 2019/10/08(火) 19:28:12.07 ID:SkUpsb6S0.net
美味そうには見えなかったけどな…

21:風吹けば名無し 2019/10/08(火) 19:28:45.52 ID:DH6Whsa80.net
タバコは別に楽しくはないだろ
ただ習慣で吸ってるだけやろ?

22:風吹けば名無し 2019/10/08(火) 19:29:08.95 ID:B6UovfUH0.net
禁煙してる人が1番見ちゃいけない映画だわ
警察撒いて駅をタバコ吸いながら歩くシーンカッコ良すぎる

Source: 映画.net

おすすめ