DC映画最新作「ジョーカー」、前評判が高すぎてヤバい

1:名無し募集中。。。 2019/09/06(金) 20:18:50.14 0.net
・ベネチア国際映画祭で上映後に8分間のスタンディングオベーションが起きる(ロケットマンが4分、ワンハリが7分)
・世界は「ジョーカー」以前と「ジョーカー」以降に分けられる
・世界がこの映画に備えているかどうかがわからない
・この映画が存在する事が信じられない
・この映画が存在する事がとにかくショック
・これこそがDC映画
・ゴミ映画
・ダークナイト以来、最も大胆な“スーパーヒーロー”映画の革新
・21世紀最も型破りなスタジオ大作映画
・映画が終わる頃には言葉を失っていた
・あらゆる映画賞を総ナメにしてもおかしくないし、
審査員が怖じ気づいてまったく無冠でも驚かない。
・見たいものも見たくないものも全部あるIMDBで9.6点を記録

https://www.imdb.com/title/tt7286456/

 

2:名無し募集中。。。 2019/09/06(金) 20:20:02.60 0.net
ワンハリが7分なら大したことないんじゃ

 

3:名無し募集中。。。 2019/09/06(金) 20:22:53.06 0.net
バットマンの敵のジョーカー?

 

12:名無し募集中。。。 2019/09/06(金) 20:38:18.63 0.net
>>3
元ネタとしてはね
実際にはバットマンとは無関係な「狂ったコメディアン」の話なんだが
ジョーカーって名乗らせたほうがウケルから

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1567768730/

4:名無し募集中。。。 2019/09/06(金) 20:24:37.37 0.net
DC映画は期待したらあかん

 

6:名無し募集中。。。 2019/09/06(金) 20:27:43.91 0.net
むしろあの暗い作風は今回のジョーカーのようなジャンルでこそ光る

 

7:名無し募集中。。。 2019/09/06(金) 20:28:35.69 0.net
アクアマンは神作だった

 

8:名無し募集中。。。 2019/09/06(金) 20:29:05.68 0.net
imdbで9.6は凄いわ

 

10:名無し募集中。。。 2019/09/06(金) 20:33:04.53 0.net
予告編見たらなんかキングオブコメディみたいじゃん

 

11:名無し募集中。。。 2019/09/06(金) 20:37:09.00 0.net
>>10
ストーリーはキングオブコメディで
オチは救いのないタクシードライバーだそうだ

 

14:名無し募集中。。。 2019/09/06(金) 20:42:36.67 0.net
スーパーマンが悪で襲ってくる奴がみたい

 

15:名無し募集中。。。 2019/09/06(金) 20:46:49.27 0.net
ホアキン・フェニックスは好きな役者だけど「ジョーカー」はヒース・レジャーやなあ

 

17:名無し募集中。。。 2019/09/06(金) 20:49:24.66 0.net
幼いころのブルース・ウェインと会話してるシーンがあるから
バットマンのジョーカーじゃなくそれに影響を与える人間じゃないかって言われてる

 

19:名無し募集中。。。 2019/09/06(金) 20:52:21.42 0.net
傑作の予感しかしないのが怖い
ハードル上がりきったわ

 

21:名無し募集中。。。 2019/09/06(金) 22:09:59.00 0.net
ダークナイト超えたのかあれは雰囲気最高だったが

 

22:名無し募集中。。。 2019/09/06(金) 22:52:17.84 0.net
ホアキンがかなりいい味出してる

 

23:名無し募集中。。。 2019/09/07(土) 00:40:10.30 0.net
ホアキンみるみる復活したな

 

Source: 映画.net

おすすめ