【映画】ワイルド・スピード スーパーコンボ【2ちゃん ネタバレ|感想|評価|評判】

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=dunTPK6lkdI]
メガヒットシリーズ「ワイルド・スピード」の通算9作目で、「ワイルド・スピード MEGA MAX」で初登場して以降、シリーズの顔となったドウェイン・ジョンソン演じるルーク・ホブスと、「ワイルド・スピード EURO MISSION」からシリーズに参戦したジェイソン・ステイサム扮するデッカード・ショウがタッグを組んで挑む戦いを描く。かつては敵同士で何もかも正反対のホブスとショウが、いがみあいながらも、目の前に立ちふさがる謎の強敵ブリクストンに挑んでいく。ブリクストン役は「パシフィック・リム」「マイティ・ソー」シリーズのイドリス・エルバが務め、物語の鍵を握るショウの妹ハッティに「ミッション:インポッシブル フォールアウト」のバネッサ・カービー。監督は「ジョン・ウィック」「デッドプール2」のデビッド・リーチ。

スレッドURL:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1536064574/

779:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 12:26:17.72 ID:zs9czGnK.net
今朝見てきたが前作に負けず劣らず無茶苦茶なカーアクションやってて満足したわ
今回の監督の前の作品で主役やってた人がカメオ出演(といっても結構出番ある)してて吹いたw
ハン殺した理由付けで家族を守るためとかいってたけどちょっと無理ありすぎやしないかね?

 

780:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 12:45:59.41 ID:fJO27NXz.net
完成に本家食う勢いで最高だった

 

781:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 13:01:53.19 ID:gBOzpye7.net
面白かったわ

 

783:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 13:23:51.33 ID:TMQs5FP8.net
舞浜で2D字幕版の初回を観賞
前作と同様位の出来で面白かったけど、続編作る気満々の展開だった
プロデューサー名に主演二人の名前があったからユニバーサルがGOサイン出して二人のスケジュールさえ合えば直ぐに続編決定しそう
ある有名スターがカメオ出演していてその人の代表作に纏わる小ネタも多かった
自分が観た回ではエンドロール始まった途端に退出していく人が結構いたけど最後の最後(場内が明るくなるまで)まで映像があるので我慢して座っていた方がいい

 

784:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 13:42:56.85 ID:pjGfKk2A.net
今時車なんてウケるもんなのかな?
そういうのを求めてる人がいるのもわかるけどさ

 

785:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 13:43:19.55 ID:JtIJ6G0e.net
ホブスの娘変わった?

 

787:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 13:59:42.84 ID:cLQLUjTq.net
ラスボスの正体ってまさかホブスパパじゃないよな?w
サモアでのカーチェイスとかファミリーを強調している点はワイスピシリーズっぽさを少し感じた
ラストバトルのスローモーション多用は賛否ありそうな気がしたけどショウが蹴り技でホブスが投げ技で決着を着けたのは良かった
ホブスは今回ハッティとの絡みが多かったけど役得なシーンが多かったなw>>785
それ自分もちょっと気になった
雰囲気は似ていたけど今回の子の方がちょっとだけ美人になっていたような…

 

786:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 13:53:59.00 ID:F8FKwXHX.net
スーパーコンボってきたぜ
もうやつらの相手は普通の人間じゃつとまらないんだなw
ライアンレイノルズとか豪華ゲスト陣もいつつ面白かった
トライアンフのバイクすごかった
続編にも色気たっぷりだな

 

788:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 14:28:44.97 ID:2z+clqwn.net
見てきた
無茶苦茶なストーリーとアクション
やや強引に入れられるファミリー賛美
困った時のニトロブースト
やっぱワイスピ面白いわ

 

791:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 14:41:30.68 ID:o4zs7dw4.net
よく分からなかったんだがハンについて言及するシーンなんてあったっけ?
脚本家がハンのこと言うみたいなこと言ってたけど

 

792:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 14:47:34.07 ID:7dKwDixr.net
>>791
最後の方でイギリス禿が妹に「償いをしなければならない」とか言ってるからそれの事でしょ>ハンについて
後付けでなんかあの行為に理由がつく様な気もするけど

 

793:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 14:59:23.78 ID:Mw/LJKqL.net
ブリンクストンのバイクが万能杉ワロタ
あと新キャラの航空保安官はまた再登場しそうだな

 

794:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 15:01:24.24 ID:F8FKwXHX.net
次回作「スーパーコンボ2:逆襲のサイボーグハン」にご期待ください

 

795:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 15:07:55.16 ID:8kOVZqw5.net
吹替版を観た人がいたらレイノルズの吹替声優が誰だったか教えて欲しい
デップーと同じ人?

 

798:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 15:42:49.01 ID:zs9czGnK.net
>>795
デップーと同じ加瀬だったよ
>>796
勝杏里だった。高木は前作で悪役で出てたからね来年公開の9に参戦するジョン・シナって悪役なのかな?明夫にやってほしいわ

 

796:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 15:10:37.18 ID:F8FKwXHX.net
ケヴィン・ハートの吹き替えも教えて欲しいな
高木渉なら最高だが

 

797:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 15:14:47.10 ID:Sb7/hCt+.net
ワイルドスピードだったが、最後はデップーさんに侵食されてて爆笑
ニトロも出てくるしで、ちゃんとファンサービスをわかってる
ああ面白かった

 

799:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 16:05:47.09 ID:QnOgCxxt.net
絶対的ベビーのシナが悪役するかねえ

 

800:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 16:08:05.87 ID:lg5SLUm3.net
新宿ピカデリーで見てきた
次回作作る気満々のエンドロールだったな

 

802:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 16:16:08.45 ID:F8FKwXHX.net
バンブルビー出てたシナも敵サイドではあったけど最後に…って感じだったな
ポストホブスって感じの役じゃないのかな

 

804:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 16:34:54.64 ID:M2ntJHbH.net
中盤の工場の戦いガバガバどころか半分SFで草生える
本編より全然面白かったわ
けど、次はこの2人でないんだよなぁ萎える

 

805:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 16:42:59.93 ID:F8FKwXHX.net
ウイルスつくった博士は生かしてあげて欲しかったな
いいはっちゃけ具合だった
ぶっちゃけホブスたちの命の恩人なのにまた作られても困るからしょうがないか…

 

807:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 16:49:41.89 ID:8zw8+/Et.net
二人のツンデレ喧嘩ぶりが完全にラブコメ映画でニヤニヤしちまったわい
もっとやってくれ 二人の喧嘩シーンだけで2時間観れる

 

810:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 17:09:59.58 ID:F8FKwXHX.net
しかし家電量販店があんな恐ろしい選民思想をもつ組織だったとはな…
お笑い芸人&美少女子役のCMにあやうくだまされるところだったわ

 

811:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 17:32:37.07 ID:bDQ+kZE9.net
スーパーコンボ
殺人ウィルスを巡ってどうたらこうたらするアクションものの内容だったけど
トム・クルーズのミッション・インポッシブル2がずっと頭をよぎってたわ
あちらほど脚本はよくないけど
アクションシーンは滅茶苦茶頑張ってたな

 

812:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 17:56:36.80 ID:LQZHSKiB.net
エンディング良かった。
友情出演はどっちも滑ってた気がする。長いし。

 

813:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 18:23:12.34 ID:GqKR2s/f.net
パンフレット購入した方、内容充実ですか?
32pと出ていますが?薄いかな。ステイサム格闘シーン振り付け良いですか?
蹴り等もあり?

 

815:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 18:30:19.27 ID:/zViT+IB.net
>>813
買ったけど、薄い
マシン解説とかなし

 

817:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 18:38:34.01 ID:5nceARCk.net
ショウ妹の人美人すぎない?

 

827:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 20:18:02.96 ID:K/EOCSnv.net
>>817
劇中でもホブスに似てないな言われてたぞw
自分も兄妹には見えなかったからホブスの台詞には思わず吹いたw冒頭のデックとホブスの2分割画面シーンは出来れば別々に見たかったな
デックがきちんとパジャマを着ていたのが意外
何となくパンツ一丁とか上半身裸で寝ていそうなイメージを持っていたから

 

820:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 18:49:02.62 ID:SS57lKwy.net
凄く面白い
しかしワイスピじゃないな
トランスポーターからの方が良くね?

 

910:名無シネマ@上映中 2019/08/03(土) 00:22:39.34 ID:oxfreuOX.net
>>820
個人的にはトランスポーターとワイルドスピードの区別がつかなくなって久しい

 

822:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 18:57:43.50 ID:x/hKd9Jz.net
これエンドクレジットで映像ある?

 

824:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 19:00:52.35 ID:VCBYkgfE.net
>>822
ある>>789
>>790

 

828:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 20:27:06.99 ID:MWpiwKMt.net
面白かったけどこの内容でちょっと長かったわ
網膜スキャンの下りとか無駄に長い

 

829:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 20:35:29.35 ID:j41t94kC.net
まだみてないんすが
メグにもでてたクリフカーティスがジョナ・ホブスって役だけど
ホブス捜査官の兄とかなの?

 

833:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 20:55:57.81 ID:F8FKwXHX.net
>>829
そう
ホブスの実兄

 

830:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 20:43:03.49 ID:0uNiYtYH.net
ショウの妹はアリータ役の女優に似てたけど違ってた

 

831:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 20:45:56.81 ID:9w6jq8f8.net
ちょっと増長気味なとこあったね
機内の掛け合いとか

 

832:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 20:49:39.72 ID:48xSTDEP.net
航空保安官のキャラは必要だったのかな?
次回作作るなら助けてくれるのかね

 

834:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 20:57:15.27 ID:NBv7hjmz.net
ライアンレイノルズ、ケヴィンハートってスピンオフの方がキャストが豪華で吹いた

 

844:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 21:29:49.27 ID:/vJSU7ig.net
>>834
その二人正直余計だと思ったわ、インパクトはあったけどさ・・
あの二人の尺ぜんぶホブショウに回してほしかった

 

839:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 21:12:17.22 ID:VNBk7svY.net
吹替版の最後に「俺たちは機械を信じねぇ!」って叫んでたけど
今作って別にそんなテーマじゃなかったよな
言いたい事はわかるが唐突過ぎて変な笑いが出たわ

 

842:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 21:26:13.52 ID:x/hKd9Jz.net
面白かったけど
2時間半は長すぎやw

 

847:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 21:37:38.20 ID:8zw8+/Et.net
>>842
2時間半も無いぞ
2時間16分ね

 

843:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 21:28:33.87 ID:ma7yD/u7.net
観てきた
やっぱりワイスピにはニトロがねえとな!

 

845:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 21:32:55.75 ID:Ozlrod/C.net
正統なワイルド・スピードの続編はちゃんと製作中なのね、まだまだ続きそうた

 

849:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 21:44:54.14 ID:kWCZLera.net
>>845
本家ワイスピは10で完結する事が既に決定してるから作られても後2作だけだよ
スピンオフはどうなるか分からないけどね

 

846:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 21:35:28.06 ID:NBv7hjmz.net
続編にキアヌリーブスをキャスティングしたいとか、俺たちの映画すぎる。ハゲじゃないのが欠点だけど

 

848:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 21:43:24.82 ID:Iu4KNjj8.net
思ったよりワイスピしてたな
もっと車と筋肉の割合は筋肉多めと思ってたけどちゃんと車も活躍してた

 

854:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 22:01:40.84 ID:7dKwDixr.net
この数年で金曜公開が増えたけどね
元々は土曜公開が基本だった

 

858:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 22:10:20.20 ID:bELiulKF.net
アイスブレイク公開2日目にレイトショー行ったら、マイヤンとか土方系ばかりで拭いた

 

860:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 22:25:34.74 ID:XGrxHSoI.net
スーパーコンボって過去作見てなくてもええの?
それともアベンジャーズとかみたいにある程度見てないとわからん?

 

862:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 22:29:36.84 ID:bELiulKF.net
過去作見てから行くとある意味よけい混乱するぞ
アベンジャーズとかみたいに細かい伏線とかもない
無心で行ってらっしゃい!

 

863:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 22:33:48.28 ID:bELiulKF.net
少しでも予習したいなら7,8だけで十分だと思う

 

864:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 22:34:03.70 ID:56O09Dgn.net
1と2と3だけでも観た方がいいよ

 

865:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 22:38:49.62 ID:8zw8+/Et.net
ショウがハンを殺した悪役だったのにいつの間にか良いヤツ化して仲間になったのが未だに気になってるので
今回でフォロー的な台詞が入ったのはホッとした
次回作でそこら辺はやるんかね

 

868:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 23:05:09.07 ID:0lJEdJw4.net
>>865
ステイサム好きだしショウファミリー好きなんだけどやっぱりハン殺されたのがあるからモヤモヤすんだよな…

 

867:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 23:03:06.71 ID:5BdaX+Ye.net
観てきた
ニトロ言った瞬間あの映像が脳裏に浮かんで実際に大画面で流れてくそ興奮したわ

 

870:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 23:08:45.69 ID:OlYhlvd+.net
過去作一切観てなくても問題なかったあたりシリーズとの関係性は薄い感じ?
少なくともMCUほど繋がりはなさそうね

 

871:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 23:16:33.44 ID:alFCaI0T.net
>>870
MCUみたいな一本の繋がりはないからね
キャラクターへの思い入れが既に出来てるか否かの違いくらいででも、やっぱり7、8観とくと更に楽しいのは確か

 

872:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 23:17:17.35 ID:xsONcO4o.net
終盤でオーウェン助太刀に来てたら最高にアガったんだけどなー
ショウホブのクドいやりとりとカメオの二人に割いた時間勿体無いと思った

 

873:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 23:18:40.98 ID:H7Dj3rmC.net
シリーズ知ってるとニヤニヤできるようなシーンも多いけど
メイン二人の関係は「過去に仕事で協力したことも
あるけど、いけ好かねえやつ」くらいと思っておけばいい

 

874:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 23:19:36.45 ID:QtdxTYxB.net
スカイミッションのラストは卑怯。あんなん泣くに決まってるやん

 

875:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 23:20:34.10 ID:Ozlrod/C.net
始まりはストリートレース映画とは思えないよね

 

878:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 23:24:16.71 ID:QtdxTYxB.net
>>875
最初は勉強の漫画だったのに、後半は何故か唐突にボクシング漫画になったの見たことある

 

876:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 23:21:32.76 ID:h2I35zOt.net
あの敵も指導者に脅されてたっぽいから次回で仲間になりそうだったけどあの最後じゃ薄いかな?

 

881:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 23:31:51.42 ID:W5SnFaSn.net
エンドロール後映像あったのか
隣の兄ちゃんの体臭がやばくて耐えられんかった

 

899:名無シネマ@上映中 2019/08/03(土) 00:14:12.14 ID:xd/BOF1E.net
>>881
すまない( ;´・ω・`)

 

882:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 23:33:32.55 ID:FOPd5kb5.net
字幕で書いてなかったのが残念
多分字幕の人意味わからんかったんやろな
それにしてもローグネーションとボンドといっぱいぱくり過ぎて、最終的にはフューリーロードってね。
ライアンの言ってた肌がタダれるってデップーだよね。
明らかに蛇足だし、黒人のアレ要らない。

 

883:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 23:39:39.30 ID:b/hKGyIR.net
正直これからのシリーズで3のおじさん高校生再登場してドリフトかましまくってくれたらブチ上がる
毎回微妙に期待してる

 

884:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 23:40:43.01 ID:bELiulKF.net
なんか俳優のメタネタ入れるの流行ってるけど、
正直この手の笑いのとり方もうお腹いっぱいだなぁ

 

885:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 23:42:41.56 ID:h2I35zOt.net
明らかにローマンレインズのためのカットありすぎて面白かった

 

886:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 23:45:21.03 ID:aeV7Gx/b.net
何作目のシーンだか忘れたけれど
逃走車2台を倉庫に匿ったあと、大量の車を出して警察の捜査撹乱するシーンが一番好き
あそこの曲も好き

 

888:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 23:52:24.89 ID:bELiulKF.net
>>886
2だね
あの「ざまあああwww」って感じが最高だよな
ああいう馬鹿だけどキレのある展開が次作はほしい

 

887:名無シネマ@上映中 2019/08/02(金) 23:51:26.56 ID:JHikFAwS.net
ウイルスって便利だね。長期シリーズでネタに困ったらウイルスで簡単にストーリーが描ける

 

891:名無シネマ@上映中 2019/08/03(土) 00:03:50.89 ID:caDLRIg8.net
トドメのバックドロップにKryptoniteは最高だった

 

945:名無シネマ@上映中 2019/08/03(土) 03:42:59.00 ID:YPotfAEd.net
アクション半端なくて面白かった
久々にピープルズアイブロー見れたし大満足
ロックボトムあったの?どの辺でやってた?>>891
ジャーマンだろ

 

895:名無シネマ@上映中 2019/08/03(土) 00:08:59.87 ID:8L3OuFeo.net
邦題がクソなだけで普通に面白かったわ
なぜワイルドスピードストーリーズとかにしなかった・・・

 

900:名無シネマ@上映中 2019/08/03(土) 00:14:28.04 ID:Ajcf6NhA.net
>>895
ワイルドスピード外伝
ツインハゲマッチョが良かったな(´・ω・`)

 

896:名無シネマ@上映中 2019/08/03(土) 00:10:56.62 ID:53qO5PM+.net
サモアでの夜明け前の大乱闘からヘリで逃げるブリンクストン追いかける下りでのホブスの衣装チェンジがどうにも腑に落ちない
腰みのの下にズボンを最初から履いていたとしか思えない程の早着替えだった

 

898:名無シネマ@上映中 2019/08/03(土) 00:12:44.87 ID:cNxjY6lQ.net
ホブスのマルジェラピッチピチで笑った

 

911:名無シネマ@上映中 2019/08/03(土) 00:23:33.02 ID:t8lpDV0+.net
>>898
あれ、サイズ幾つなんだろうな。俺はマルジェラの54サイズ(XXL)で、それ以上のサイズはないはずなんだけど、意外とサモアハゲはでかくないのかね。特注するメリット無いしな。

 

908:名無シネマ@上映中 2019/08/03(土) 00:20:34.53 ID:HZPMHEFV.net
デヴィッド・リーチの演出は良くも悪くもクドい
個人的にはジェームズ・ワンのセンスの方が好きだわ

 

909:名無シネマ@上映中 2019/08/03(土) 00:22:31.09 ID:O8b56ohW.net
面白かったけど、確かに予告で見せ過ぎたね
ロック様とステイサムだからハラハラする事もないし

 

915:名無シネマ@上映中 2019/08/03(土) 00:29:38.80 ID:TFZEb2q+.net
唐突に航空捜査官みたいなやつ出てきたけどあれは過去作のキャラか

 

919:名無シネマ@上映中 2019/08/03(土) 00:37:28.90 ID:BaoK9pWP.net
>>915
ケヴィン・ハートの友情出演でしょ
こないだのジュマンジとセントラルインテリジェンスでロック様と共演してた
セントラルインテリジェンスはくそ面白いのでプライムビデオ入ってたら見てね

 

920:名無シネマ@上映中 2019/08/03(土) 00:41:12.07 ID:6xigPIrt.net
バカ映画だけど話は案外破綻がなかった。
妹はアトミックブランドっぽいアクションだった。デッドプール2では最高だった小ネタもこっちはちょっとしつこくて外してた。ワンシーンが長くて間が悪い。
ケヴィンハートはジュマンジ繋がりかな。

 

931:名無シネマ@上映中 2019/08/03(土) 01:04:14.09 ID:HiKNq174.net

ホームだの心だの 単純過ぎるし

もっとクールに醸し出すようなストーリーで撮れなかったのかな

 

933:名無シネマ@上映中 2019/08/03(土) 01:07:07.36 ID:BaoK9pWP.net
>>931
見に来た映画間違えてないか
ワイルドスピードだぞ

 

932:名無シネマ@上映中 2019/08/03(土) 01:04:51.22 ID:RMc75Fiy.net
確かに主要なアクションの見せ場はほぼ予告で見たやつで驚きはなかったな
そろそろ予告のこのシーンかーって思いながら見てた

 

946:名無シネマ@上映中 2019/08/03(土) 06:20:58.70 ID:6gCSIgPt.net
悪くはないけどアクションシーンの見せ場を作るために
無理に筋書きつくってるっぽいね
4dxで観るほどでも無かった
普通の2Dでじゅうぶんでしょ

 

Source: 映画.net

おすすめ