【アニメ】フランスの映画ファンが選んだアニメーションの1位は「君の名は。」4位に「おおかみこどもの雨と雪」6位に「映画 聲の形」

1:muffin ★ 2019/07/26(金) 12:43:41.61 ID:q4OFibqg9.net
https://eiga.com/extra/paris/73/
2019年7月25日フランス最大規模の映画情報サイト「ALLOCINE」で、このたびALLOCINEクラブの会員による人気映画投票の結果が発表になった。
そのうちアニメ部門のトップを飾った作品は、「君の名は。」だ。フランスでは25万5000人を超える動員を集めた本作、アメリカではJ・J・エイブラムスが実写の映画化権を獲得し、世界中で注目された日本のアニメ作品となっただけに、この人気も頷ける。

ちなみに先出のアニメ作品投票のリストでは、ベスト20の中に、他にも日本のアニメが並ぶ。4位に細田守の「おおかみこどもの雨と雪」、6位に山田尚子の「映画 聲の形」、7位に高畑勲の「かぐや姫の物語」、8位に細田の「バケモノの子」、13位に高畑の「火垂るの墓」、そして15位と16位にそれぞれ宮崎駿の「千と千尋の神隠し」と「もののけ姫」。まさにジャパンアニメ強し、といった印象だ。

フランスでもディズニーやピクサーなどアメリカのアニメはもちろん人気があるし、地元産ではミッシェル・オスロやシルバン・ショメのように優れたユニークな作家がいる。だが日本のアニメは、そこに文化の違いによるエキゾティックな醍醐味、意外性が加わり、観客を魅了するようだ。

続きはソースをご覧下さい

アニメーション部門
http://www.allocine.fr/film/meilleurs/genre-13026/

オールタイムベスト
http://www.allocine.fr/film/meilleurs/


スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1564112621/

4:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:44:59.62 ID:bmoqUwGc0.net
あおおかみこどもとかいうクソキモ胸糞映画

 

6:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:45:29.54 ID:NwEpaOFM0.net
蟹の声ってそんなにええんか

 

7:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:45:47.12 ID:oPpRj6QP0.net

トトロ、ナウシカ、ラピュタ、ルパン

日本のアニメはこれだけです

 

22:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:49:07.02 ID:kxgPPsGM0.net
>>7
コナンがない。もちろん、未来少年の方な

 

8:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:46:09.64 ID:vzhKBIkR0.net
これが芸術の国フランスの感性かよ…くそやな

 

74:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:07:43.60 ID:YaDrgJfV0.net
>>8
あいつら、意外に下ネタ大好きで何も考えなくていい作品大好きやで

 

9:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:46:09.88 ID:j4F0G8kB0.net
フランス人ならルパンとか好きそうだけどどうだろ?
音楽はJAZZだし

 

23:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:49:32.23 ID:JsDV3yoF0.net
>>9
JAZZはアメリカだろ。フランスはシャンソン。

 

10:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:46:09.92 ID:YX7OfQZg0.net
クセの強いランキングだなw

 

11:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:46:31.30 ID:GuBY2wP10.net
8位がバケモノの子
解散

 

12:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:46:58.27 ID:gjVXmGlD0.net
お前らイチオシのイデオンと逆シャアは?

 

14:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:47:47.02 ID:sFcLNDU00.net
お国柄アニメにも芸術性がないと認められないか

 

15:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:47:52.69 ID:+Ql3jvKN0.net
おっさんだから全部、見たことなくて笑った
鬼太郎とBORUTOは毎週見てるのに

 

16:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:48:08.45 ID:GwMPgrVZ0.net
あんま自分から、昔の面白い作品探してまで観ないんだね

 

19:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:48:36.56 ID:1Z9S7uOS0.net

6位 聲の形

フランス人は鬱映画好きなのか

 

20:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:48:54.77 ID:Jj249K1F0.net
聲とか受け入れられるんだな

 

26:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:50:24.12 ID:A8jl8KSX0.net
天気の子を見てから君の名はを見たけど、やっぱり名作だわ
天気の子は一般受けしにくいだろうな

 

27:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:50:27.16 ID:USBeRn+y0.net
エヴァって全く人気ないんだな

 

28:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:50:31.86 ID:nv3JsEgz0.net
こいつら大半がカリオストロ見たことないやろうな

 

30:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:50:40.38 ID:IuIOKiBRO.net

聲の形良かったよなあ

山田さんの生存確認出来てないんだっけ…

 

34:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:51:45.22 ID:Rpi0J23Q0.net
>>30
山田は生きてるだろ

 

35:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:52:30.73 ID:+r1XHuPm0.net
全部平凡すぎてワンパターンだなあ。
だれか金持ちさん、百万畳ラビリンスと、外れたみんなの頭のネジを映画化してくれよ。

 

37:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:53:10.56 ID:wGON2xi+0.net
39位にSAOいるな

 

40:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:53:57.96 ID:YI6slDW30.net
1位のはトレースって印象

 

41:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:54:18.09 ID:BAOX6FJQ0.net
聲の形はフランスでめちゃくちゃヒットしたんだよね
障害者を真正面から描く作品って向こうでもまだまだ少ないから、かなり衝撃的だったとか

 

42:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:54:36.11 ID:xC1US5Xa0.net
センスねえな

 

43:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:54:55.36 ID:/zIJ/cp30.net
やっぱラブライブ最強だったか

 

44:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:55:28.57 ID:zaIfsSta0.net

美女と野獣の国だから(違ったか?)おおかみ子どもやバケモノの子は受け入れやすいんだろう

君の名は。は一部英国メディアが褒めてたな、日本のアニメはディズニーには到底作れない領域に踏み込んでるとかなんとか、ってこれ褒めてるのか

 

47:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:55:57.89 ID:RCHdefvB0.net
ジブリより聲の形の方が上なのか

 

48:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:57:28.50 ID:gPc+/xwn0.net
アニメ好きだけど君の名は未だに見てない

 

49:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:57:41.06 ID:gipQNM640.net
内容は何かよく分からんが絵が綺麗!ってだけで選んでんだろ

 

53:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 12:59:33.92 ID:lhK4r9Fe0.net
聲の形の硝子が笑うシーン
完全に京アニしてたわ

 

55:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:00:00.14 ID:mWoXrg8e0.net
この中ならおおかみかな

 

67:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:04:19.73 ID:2gzbFCbh0.net
>>55
避妊もしないで、将来の計画性もなく、せっかく大学に、うんたらくんたら。

 

56:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:00:02.60 ID:rC13OYk50.net
フランスならシベールの日曜日だろ!

 

57:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:00:30.52 ID:UMV4Wr+G0.net
パーフェクトブルー(´・ω・`)

 

58:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:00:37.34 ID:jpJvSknj0.net
高畑>宮崎とかさすがフランス、スノッブだぜ

 

59:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:00:57.66 ID:OTdg8/Y60.net
クレヨンしんちゃんだろ

 

60:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:01:44.18 ID:uJVifNut0.net
声の形は確かにいい映画だけど、
映画館に見に行かなくてよかったわビデオで見たとき一度休憩を入れてみた

 

61:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:02:19.74 ID:Ae3IMt530.net

オールタイム・ベスト

1位 フォレスト・ガンプ
2位 グリーン・マイル
3位 グリーンブック
4位 ボヘミアン・ラプソディ
5位 君の名は
6位 リメンバーミー
7位 シンドラーのリスト
8位 十二人の怒れる男
9位 ゴッド・ファーザー
10位 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

 

63:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:02:47.03 ID:D9wfO2IN0.net
いくらなんでもあれが1位な無いだろ・・・

 

64:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:03:16.37 ID:/ZhLjM5W0.net
フランス人じゃなかったっけ谷口ジロー絶賛してるのって
そんな浅いヲタしか食いつかないようなランキングに投票する奴が増えたってことかな

 

76:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:09:18.03 ID:NVScmEiQ0.net
>>64
アニメではなくBDサイド。谷口自身が影響を口にするくらいで出版が予定されていたときに逝去

 

65:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:03:28.31 ID:7oo8NSHs0.net
聲の形は原作がフランスで人気だったからね

 

66:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:03:49.60 ID:PWhq3jrh0.net

君の名はって外人にも評判はめっちゃ良いのに

アカデミー賞()とかいうコネが必要な賞のノミネート逃しただけで評価されてないみたいな風潮あるよな
ノミネートなんてマーニーやミライでも可能なんだぜ。結局バックの強さやそれまでの実績が優先される

新海も今後はノミネートされるだろうが君の名はは超えられない
細田もおおかみこどもは評価高いのにノミネート外れたのは実績が無かったから

 

69:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:04:54.29 ID:YI6slDW30.net
>>66
パクりだからじゃないか?

 

68:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:04:31.75 ID:Fy1CAsH40.net
フランスだったらウテナあたり入っててもえーやろ

 

72:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:06:33.10 ID:rADHCG660.net
5位にスパイダーマンが入ってるけど、面白いのかなぁ…

 

73:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:07:26.70 ID:v4SGVeO80.net
ディズニー嫌いっぽいフランスだけど
リメンバーミーが2位とは分かってるな!
あれはほんと非の打ちどころのない傑作

 

75:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:08:04.34 ID:7yO8v7wQ0.net
駿トップ10入りすら出来ずかよしょぼ

 

78:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:11:06.90 ID:AHJ0McCYK.net
日本で上位定番のラピュタやナウシカやカリオストロよりフランスではかぐや姫なのかw

 

80:名無しさん@恐縮です 2019/07/26(金) 13:11:57.12 ID:vwIIJtjI0.net
紅の豚

 

Source: 映画.net

おすすめ