【映画】『トイ・ストーリー2』、いつの間にかセクハラシーンを削除

1:幻の右 ★ 2019/07/09(火) 03:56:44.04 ID:nCaiBgXN9.net
今週末に日本でも最新作が公開される映画『トイ・ストーリー』シリーズ。『トイ・ストーリー2』からセクハラシーンが削除されたことが明らかになった。

問題となっているのは『トイ・ストーリー2』のエンディング。撮影中のNGを集めたという設定でいくつかのシーンが流れるけれど、その中に悪役プロスペクターが2人のバービーにセクハラしているシーンがあったという。 雑誌『バラエティ』のオンライン版によると、プロスペクターはバービーたちに「僕なら君たちを『トイ・ストーリー3』に出してあげられるよ」と持ちかけながら1人の手を触る。撮られていることに気が付いたプロスペクターは慌てて「申し訳ない、カメラが回っていたのか。君たちと話ができてよかったよ。演技のアドバイスが欲しいときにはいつでも連絡をくれたまえ」と言い繕うというシーン。これは明らかに役と引き換えに肉体関係を要求する、キャスティングカウチ! 最新作『トイ・ストーリー4』の公開を前に再リリースされたDVDからこのシーンが削除されているという。ディズニーはこれについて正式には発表していない。

ハーヴェイ・ワインスタインの事件をきっかけに起きたセクハラ告発運動「#Me Too」ムーブメントでキャスティングカウチの実態も明るみになったハリウッド。ワインスタインだけでなく、他の映画会社重役やプロデューサーが同様の行為をしていることを女優たちが語っている。ちなみにこのムーブメントの中でディズニーのプロデューサー、ジョン・ラセターもキャスティングカウチではないけれど、社員へのセクハラが告発されディズニーを退職するという騒ぎに発展した。

ディズニーアニメにこのようなシーンが登場するのは、『トイ・ストーリー2』が作られた1999年にはキャスティングカウチをジョークにしても問題ないと男性主導のハリウッドが考えていたことの表れ。それから約20年経ち、これが冗談ではないという考え方が浸透してきたよう。「ようやく」という感もあるけれど、ハリウッドのセクハラに関する意識は確実に変わってきていると言えそう。

ELLE 7/8(月) 22:49
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00010002-elleonline-ent

 
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1562612204/
 

3:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 03:59:31.51 ID:bJlzabqb0.net
意識の無い白雪姫に王子が無断でキスするのはいいのかい?

18:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 04:32:43.28 ID:1di8pYVb0.net
>>3
原作にはないがディズニーが勝手にそのシーン作った
今はセクハラの声が増えて撤去した学校や図書館もあるとさ

6:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 04:10:02.33 ID:LLpGysg+0.net
ああそうなんだ
そういえばそんなのもあったな
何が燃料になるかわからんからディズニーは流石に対応早い

41:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 06:28:30.23 ID:zISHt08g0.net
>>6
ディズニーの
クレーマー対策マニュアル欲しい

8:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 04:12:09.35 ID:dmLdwDpr0.net
映画館でトイストーリー1を一緒に観た息子も今はアラサー

10:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 04:13:28.97 ID:/lCrJdBB0.net
人形じゃねえか

11:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 04:23:52.18 ID:+FFOBx/l0.net
ジョン・ラセターってそういえば追放されたんだっけ

12:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 04:24:29.10 ID:KRNk6vdy0.net
ラセターを削除したように
当然作品も削除よ

13:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 04:24:45.23 ID:oOowV/VW0.net
言論弾圧をする自称リベラルによって、表現の自由がどんどん無くなっていくな

17:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 04:31:39.03 ID:BG2B+nwl0.net
>>13
逆やん
中国ロシアのような極右の言論弾圧言論統制やで

14:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 04:25:18.02 ID:1di8pYVb0.net
隠すんじゃなくてそこを正すシーンを強調すべきなのに
まあアメリカは○Vでさえ常にニコニコしてないと駄目な国だからな

16:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 04:27:05.70 ID:MdzGAXBE0.net
>>14
嫌よ嫌よも好きのうちの国よりましでしょ

15:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 04:26:21.88 ID:dK0FkUhk0.net
これから作る映画でそういう不適切な部分入れないならわかるが
過去のシーンまで削除ってアホすぎる
そういうのも含めて映画なのに

19:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 04:35:45.94 ID:kbb1c2xA0.net
2ってもう20年前なんだはやいな

20:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 04:35:50.85 ID:u0nqnLQQ0.net
ツイッターのフェミニストがディズニーを賛美して何故か日本をこきおろしそう
大体パターン読めるわ

22:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 04:45:00.83 ID:+OBG65pD0.net
じゃあ風と共に去りぬは全部削除だな
黒人奴隷が出てくるから
気味の悪い検閲社会だね

28:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 05:24:17.35 ID:gLhzaZ1l0.net
>>22
臭い加齢臭たてるなジジイ

23:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 04:56:57.86 ID:dAZ/ySMe0.net
悪役のキャラがセクハラしてたんなら問題ないんじゃないか

24:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 05:03:08.62 ID:fiuE6aGB0.net
悪役が悪いことしてるシーンは駄目とか言い出したらもう色々と成り立たんでしょ

26:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 05:14:48.44 ID:1di8pYVb0.net
てかトイ・ストーリー3でバービー人形が男の人形をパンツのみにして縛り付けてるシーンは問題ないのか

27:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 05:21:26.89 ID:HLkHdWTZ0.net
まあやたら売れちゃったししゃーないやろw
1の「これ子供も見てる映画だから~」みたいなシーンと結構メタネタ的に作ってるわな

31:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 05:38:33.31 ID:5i5792fK0.net
難しい所だな
削除の判断も分からんでもない
あくまで子供向けだからね

37:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 06:19:45.80 ID:KxicD3Ze0.net
>>31
確かに子供向けだからね
大人向けなら過去にこういう作品作ってましたで済むけど

32:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 05:40:14.87 ID:OzABDf/t0.net
てことは、3にでたバービーは・・

36:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 06:12:53.12 ID:4qsnUL180.net
NG集っていってもヤラセだろ?

38:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 06:20:55.96 ID:kwvDpUbJ0.net
自分らに都合の悪い表現は削除、隠蔽していく業界だって認識でいいんですね

39:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 06:24:39.99 ID:mvK69X980.net
つべで ”トイ・ストーリー2 NG集”

210秒位~(日本語版)

43:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 06:31:55.72 ID:/RtaLn6V0.net
>>39
たしかに有るな
これがカットさるたのか

50:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 07:05:25.77 ID:fusM8LcI0.net
BJの名セリフ「かたわと言うんじゃない!」をカットする様なもんだな

51:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 07:05:41.40 ID:sTMtcBdY0.net
これまで消すかね

52:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 07:07:14.89 ID:4Fb7h+qL0.net
監督がセクハラで
ディズニーピクサークビになってる事実が報道されな過ぎ

そりゃこんなモロシーンはカットされるわ

53:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 07:09:07.78 ID:sTMtcBdY0.net
実力者のセクハラを肯定してるわけでもないのにな

55:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 08:04:48.95 ID:HiSmwPV30.net
おっまた名誉白人気取り共が上から目線でディズニー批判か?

56:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 08:17:10.80 ID:fUV5Hfnl0.net
じゃあ前のはお宝になるのか

59:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 09:10:57.56 ID:8Ied4Ugk0.net
「ビアンカの大冒険」とか、幼女のパンイチ着替えシーンとか出てくるんだけど

61:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 09:21:43.84 ID:n/36SKeE0.net
3のケンの扱いって今だとLGBT差別とか言われるんじゃないかな

62:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 09:31:25.57 ID:VxTOMxzf0.net
そういえばカーズ2は007のスパイ映画を車でやったらという内容だったけど
車だけにお色気シーンは皆無だったな。これは許されるのか

64:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 09:39:55.49 ID:nwRBtNYT0.net
いつも思うのは実写映画での表現が問題にならないのはなんでなん

65:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 09:41:47.39 ID:6gi8rUy/0.net
証拠隠滅

66:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 09:58:42.03 ID:fiyWz/xg0.net
バッカじゃないの
当時は大丈夫だったものをさかのぼって修正するなよ

それやり始めたらひどいことになるよ

67:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 10:37:50.03 ID:oW0Rhkhk0.net
美女と野獣実写版の冒頭で黒人にドレスを着させてダンスを踊らす晩餐会シーンが出てくる
黒人奴隷の歴史は無かった事にしちゃうディズニーだもの
キャスティングカウチなんて当然削除だよ

70:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 10:45:18.15 ID:hId0fgLU0.net
プリンセスソフィアの田舎の友達は、黒人の女の子の方がおとなしく優しくて、白人の女の子のほうは気がつよくて根に持つタイプに設定されてる。

72:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 10:47:31.77 ID:fiyWz/xg0.net
日本だったら、モアナのモンモンは消さないとね

75:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 11:00:01.10 ID:4y+5BuaK0.net
悪役がカスな言動取るだけなんだからいいんじゃないの
それともセクハラ悪役をきちんと懲らしめるオチがついてないとダメってこと?

76:名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 11:26:49.31 ID:qguy1C0q0.net
コンプライアンスよりも前に
キッズ映画にはふさわしくないよね

Source: 映画.net

おすすめ