3大RPGが相次いで映画化されるのに全然話題になってないな


1:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 16:02:12.40 ID:mo6jwM9r0.net
FF ドラクエ 二ノ国

ゲハ板の人は映画に興味ないの?

 

2:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 16:06:34.80 ID:mo6jwM9r0.net
FFの映画見た人いないの?もうやってるよね?

 

27:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 17:49:08.28 ID:V0QxLuUE0.net
>>2
実写版スト2のチュンリー役が主役のCG映画か
今ほど有名なる前のスティーブ・ブシェミが出てるのも大きい

スレッドURL:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1561273332/

3:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 16:06:39.20 ID:R0PWvvBT0.net
名探偵ピカチュウはそこそこ話題になってたような

 

4:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 16:10:16.87 ID:6GHgCKthM.net
FFはすでに映画化されてたような…?

 

5:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 16:10:42.75 ID:37cJY5Hi0.net
アニメならともかく映画やドラマは興味ない

 

8:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 16:17:23.66 ID:mo6jwM9r0.net
>>5
ドラクエと二ノ国はアニメだぞ。

 

6:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 16:13:08.56 ID:/17mPF9D0.net
ニノ国がマッスルインフェルノ的位置づけなんやな

 

7:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 16:14:38.25 ID:+Yn1oyLn0.net
ドラクエ映画発表の時は次にどこと合併するのかが話題になってたな

 

9:びー太 2019/06/23(日) 16:22:22.60 ID:UQBDr2510.net
FFとか15年ぐらい前だよな

 

13:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 16:35:22.53 ID:8khiYDCSd.net
>>9
15年どころじゃねぇww

 

10:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 16:23:31.42 ID:MlFh61AG0.net
メディアミクスみたいなのがそんなに好きじゃない
やりたきゃ勝手にどうぞぐらいな感じ

 

11:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 16:24:11.50 ID:DrQz3Seh0.net
キャラゲーにあまり興味わかないのと同じ

 

15:びー太 2019/06/23(日) 16:40:52.19 ID:UQBDr2510.net
・名探偵ピカチュウ
・ドラクエの映画
・モンハンの映画

確かに3大RPGだな

 

16:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 16:44:08.72 ID:A63n4QoS0.net
FFは光のお父さんのことじゃねーの
あれ面白いんかな

 

17:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 16:53:26.54 ID:8QpyK28xa.net
たぶん誰も覚えてないけどロトの紋章の映画あったよな

 

21:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 17:09:15.01 ID:EDOr9QGE0.net
>>17
96年に映画化されてたんだな

 

19:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 17:07:21.92 ID:mo6jwM9r0.net
和ゲーの映画化っていままでの成功例はバイオハザードぐらいだったけど
名探偵ピカチュウが一気に持っていったな。

世界的な大ヒットみたいだし。今後ゲームの映画化増えるかも。

ゼルダとかメトロイドとかやるのかな?ポケモンほどヒットはしないだろうけど。

 

22:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 17:10:07.72 ID:JVVsQhxv0.net
しれっと、ニノ国を3大RPGに数えるとは。

 

23:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 17:15:11.34 ID:A63n4QoS0.net
メトロイドの映画化いいかもな
バイオハザードも完結したしトゥームレイダーは下火だし
カッコいい女性アクション枠取れそう

 

29:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 19:05:25.62 ID:nFffFS4z0.net
ピカチュウは面白かった

 

31:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 19:16:23.21 ID:SZvl/hR3a.net
三大じゃないからだよ

 

32:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 19:59:04.86 ID:Akip2tJ7a.net
三大RPGから外れるFFの中でも人気の無いFF14の映画は流石に爆死しとるな

 

33:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 20:11:53.86 ID:mo6jwM9r0.net
テイルズとかも昔、アニメ映画化してたけどあんまり話題にならなかったな。

 

36:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 21:03:13.66 ID:LmkQ1N770.net
>>33
ToVはゲーム本編前の、ユーリが氣志團にいた頃の話だからあんまり面白味がなかった

 

39:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 22:37:19.39 ID:mo6jwM9r0.net
FFは最初の映画以降もFF7とかFF15とか結構映画化してるから
昔みたいにフルCGでもそんなお金かからなくなったんじゃない。

 

41:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 23:12:55.68 ID:he2i7RKg0.net
ソニックで台無し

 

42:名無しさん必死だな 2019/06/23(日) 23:15:14.69 ID:Ad9SpsuD0.net
映画は好きだけど
ゲームの映画化には興味がない

 

43:名無しさん必死だな 2019/06/24(月) 07:19:38.48 ID:RpJBvDpA0.net
ドラクエはどうやって2時間にまとめるのか興味あるけどな。

 

Source: 映画.net

おすすめ