【傑作まんじゅう】映画とコラボした福岡銘菓「ゴジラ通りもん」が売れ行き好調。博多駅

1:記憶たどり。 ★ 2019/06/17(月) 15:12:30.44 ID:Ws15bO1o9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190617-00010013-nishinpc-soci

福岡土産として人気の菓子「博多通りもん」を販売する明月堂(福岡市)が、
5月31日から公開中の映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」とコラボレーションした
「ゴジラ通りもん」を、JR博多駅(同市)の直営店で販売している。

明月堂の創業90周年を機に、東宝側が映画とのタイアップ商品を提案。ゴジラ好きの社長が即決した。
箱の包装紙に初代ゴジラが描かれた商品は、1箱6個入りで790円(税込み)。

売れ行きは好調で、同社担当者は「映画を見た後に手にとってもらえれば」と話す。
数量限定のため、30日ごろまでの販売を予定。

博多駅のお土産店に並ぶゴジラ通りもん

3:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 15:13:49.58 ID:5G9soVf70.net
中身はただの博多通りもんなのか?

 
スレッドURL:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560751950/
 

5:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 15:19:09.87 ID:8wValO720.net
ガラモンかピグモンなら良かった

6:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 15:21:04.86 ID:bR0GjMJQ0.net
ゴジラの形すらしていなさそうだな

9:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 15:32:29.29 ID:5N8P6xEm0.net
まぁ、通りもんがうまいから、ゴジラの絵が載っていても普通に買うわな
中身がいまいちだったら、ゴジラの絵が載っていても誰も買わない
ただそれだけのこと

13:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 15:55:47.91 ID:O6JIJvs/0.net
通常バージョン?

18:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 16:18:20.01 ID:lBkUjHsU0.net
>>13
餡こ入りの甘食?
小豆も買えんのか、貧乏臭い♪

16:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 16:08:42.12 ID:i577QHKo0.net
普通にうまいもんな

20:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 16:22:59.94 ID:hEAPRv130.net
帰省したとき自分のおやつ用に買う

22:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 16:43:12.86 ID:CGtvyg6d0.net
博多土産はめんべいか通りもんのどっちかでいい
他は要らん

24:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 16:48:39.14 ID:Ws15bO1o0.net
>>22
如水庵の「筑紫もち」が一番好きだけど、「信玄餅のパクりwww」って言われるのでかなしい。

25:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 16:50:08.92 ID:SNmsJbme0.net
たしかに放射能を吐くゴジラっぽい

26:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 16:54:07.40 ID:Ei9okTob0.net
>>25
それ銘菓ひよこw

27:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 17:02:39.07 ID:UQRT0hCs0.net
通りもんより傑作たい

28:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 17:03:23.69 ID:Qb5lDb/P0.net
お土産に喜ばれそう

29:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 17:06:11.55 ID:5nt3pCLI0.net
甘過ぎてダメだった

31:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 17:34:01.81 ID:/ZFIAq7I0.net
ラドンに壊され、ガメラとギャオスに壊され、キングギドラに壊され、ゴジラに壊され
福岡市は怪獣に悪い事など何もやってませんが

33:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 18:20:44.67 ID:aTHHcuTC0.net
スペゴジの冒頭に登場するフェリーは
のちに韓国に売られて改造され
セウォル号と呼ばれることになる
なみのうえの就航直後の姿

35:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 18:44:55.01 ID:rivRgvO+0.net
中身はなぜかモスラの卵

38:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 18:46:26.02 ID:rivRgvO+0.net
お土産品なのに大衆菓子より美味しいのも珍しい

39:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 18:56:35.80 ID:OBKSn2XX0.net
翔んで埼玉×十万石饅頭のパクリじゃん

42:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 20:12:04.41 ID:RLMUYRu50.net
福岡・博多と言えばギャオスだろーが

44:名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 21:41:19.63 ID:cEp5xbti0.net
美味いけど、甘すぎるんだよな
個人的には「とっとーと」の方が好き

Source: 映画.net

おすすめ