【芸能】伊藤英明、ハリウッドデビュー 来年から公開米映画でジャン・レノらと共演

1:muffin ★ 2019/05/29(水) 12:12:07.49 ID:9JS2ibsG9.net
https://www.sanspo.com/geino/news/20190529/geo19052905010004-n1.html
2019.5.29 05:01

俳優、伊藤英明(43)が来年から順次世界公開される米映画「ザ・ドアマン」(北村龍平監督)でハリウッドデビューすることが28日、分かった。配給会社から発表された。

ニューヨークを舞台にテロリスト集団の闘いを描くアクションでオーストラリア人女優、ルビー・ローズ(33)、フランス人俳優、ジャン・レノ(70)が出演。

伊藤はテロリスト役で、全編英語のセリフをこなし、ルーマニアで撮影中。関係者を通じ、「夢だった初のハリウッド映画の現場で、今までで一番と言っていいほど楽しく撮影ができています」とコメントした。

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1559099527/

5:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 12:13:57.68 ID:GHV0YqLm0.net
とんねるずのおかげでしたの最終回近くの北の国からのコントの時にアメリカからわざわざ駆けつけたとか言ってたもんな

 

35:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 12:25:30.52 ID:SF5cDd6X0.net
>>5
感極まって泣いてましたよね……

 

10:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 12:15:38.18 ID:2F2fX4Nj0.net
割と肉体派だしな

 

13:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 12:16:28.15 ID:Y8xg2RP90.net
色々ありそうで使いにくい事この上ないという

 

31:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 12:23:33.53 ID:DPyD6W92O.net
オーランドブルームっぽいよな。

 

39:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 12:27:51.75 ID:9VTY3fBN0.net
きりやと一緒でなんちゃってハリウッド(笑)じゃん
キムタクのハリウッドデビュー(笑)も似たような感じだったし

 

40:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 12:28:15.71 ID:4AtaUJ5o0.net
この世で一番ケンシロウに近い男

 

63:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 12:39:05.69 ID:rUHwiTUU0.net
ジャン・レノ70歳かぁ

 

64:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 12:39:30.61 ID:Afykhjb90.net
欧米人に混じっても見た目は引けを取らないと思う

 

70:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 12:44:04.65 ID:ost3Qt+E0.net
最近、カジノ業者関係で来日したとき
2019.5.15 07:42

 

71:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 12:44:32.72 ID:U94hCf420.net
日本公開版だけ出演らしい

 

73:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 12:48:55.47 ID:DSFflq6B0.net
年取ったら草刈り政夫みたいになるかな

 

84:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 12:59:40.85 ID:GEPWYq3T0.net
真田広之の英語は現地の人が聞いてもほぼ完璧な発音、一方渡辺謙は違和感凄いらしい

 

95:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 13:12:17.33 ID:n7z8m6DQ0.net
ジャンレノって意外と遅咲きだったんだね
でも70の割には老けてないな

 

125:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 13:47:49.99 ID:UH9YhYaz0.net
代表作 海猿

 

160:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 15:16:29.53 ID:tAlq+Tmx0.net
>>125
22年目の告白は良い存在感だぞ。

 

130:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 13:53:32.68 ID:9Kn8FDGk0.net
ケンシロウやるのかな。

 

135:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 14:13:10.24 ID:NOdX3XxI0.net
サイコパス役がぴったり

 

137:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 14:15:13.46 ID:hjXINdGN0.net
若い頃のヒューグラントにちょっと似てる

 

139:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 14:16:53.81 ID:ccCk/GEJ0.net
ジョン・レノンと共演とは素晴らしい

 

163:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 15:18:50.93 ID:3VW8lZn30.net
これはハリウッド映画ではないだろ

 

173:名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 15:47:35.14 ID:X4Djd2T90.net
「悪の教典」が好きだ。
あの映画は海外でも評価されてるんだろ。

 

Source: 映画.net

おすすめ