【映画】有働由美子アナ、ニュースキャスター役で初演技 三谷監督最新作『記憶にございません!』で映画初出演

1:鉄チーズ烏 ★ 2019/05/13(月) 06:42:01.09 ID:QBM4NAYl9.net

 俳優・中井貴一主演で、三谷幸喜監督の最新作映画『記憶にございません!』(9月13日公開)の追加キャストが13日、発表され、有働由美子アナウンサー(50)が「夜のニュースキャスター役」で演技初挑戦を飾ることが明らかとなった。

有働アナといえば、昨年3月にNHKを退社し、フリーに転身。日本テレビ系のニュース番組『NEWS ZERO』のメーンキャスターを務めるなど“夜の顔”としても親しまれている。その経験を演技にどう活かすのか、注目したい。

映画の主人公は、国民から嫌われ、史上最低の支持率を叩き出した総理大臣・黒田啓介。ある日、一般市民の投げた石が頭に当たり、彼は記憶喪失になってしまう。金と権力に目がない悪徳政治家から、一夜にして善良で純朴な普通の「おじさん」に変貌してしまった啓介。国政の混乱を避けるため、国民はもちろん、大臣たち、家族にさえ、記憶を失ったことを隠し、直近の秘書官たちに助けられながら、ギリギリなんとか日々の公務をこなしていく。やがて、あらゆるしがらみから開放され、真摯に政治と向かい合うことになった啓介は、次第に本気でこの国を変えたいと思い始める、というストーリー。

そのほか、黒田総理の恩師・柳友一郎を山口崇、記憶を失った黒田を保護する職務熱心な警官・大関平太郎を田中圭、黒田総理と旧知の仲の建設会社社長・小野田を梶原善、石を投げるのが得意な大工・南条実を寺島進、やる気のないSP・古賀を藤本隆宏、黒田総理の秘書官補・野々宮万作を迫田孝也、ギターが上手い衆議院議員・鱒淵影虎をROLLY、鶴丸官房長官(草刈正雄)のオーラのない秘書官・八代をジャルジャルの後藤淳平、大統領(木村佳乃)の有能な通訳ジェット・和田を宮澤エマ、黒田総理の息子・黒田篤彦を濱田龍臣が演じる。

また、同時解禁された予告・特報映像では、三谷監督の真骨頂とも言えるシーンが盛り込まれた。予告編のラストを飾る「記憶にございません!」のタイトルコールは、本編のせりふをそのまま引用し、公開への期待感を高める仕上がりとなっている。

5/13(月) 4:00配信 オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190513-00000324-oric-ent

予告編 https://youtu.be/E816G○V8Oj8

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1557697321/

3:名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 06:44:12.65 ID:cGF4aKOF0.net
やっぱこの人はNHKで管理職になるよりこのほうがあってるな

 

10:名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 06:52:08.83 ID:UAl4sNw50.net
三谷幸喜は人気のない総理ネタ好きだねえw

 

11:名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 06:59:41.91 ID:XWRlse3c0.net
おっ!久しぶりの三谷新作。面白そう!

 

12:名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 07:03:57.30 ID:Pzadfmq60.net
坂東八十助の七光りで巳之助とかいうブサイクを清須会議で起用して観客動員数が減少し
秋元タレントをギャラクシー街道で起用して大コケしたり、三谷も七光りや縁故でタレント起用するようにツマラナイ人間になっちゃったなぁ
今回の映画もコケたらいよいよ三谷の映画監督としての寿命も尽きそう

 

14:名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 07:08:05.35 ID:9OQ2Xdyj0.net
三谷の元嫁に顔が似てる

 

15:名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 07:21:36.68 ID:vFBZmJ/f0.net
民放の現役アナウンサーが民放出資の映画でアナウンサー役で出演するのはよくること

 

22:名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 08:15:03.62 ID:u87k1E4l0.net
>>15
踊る大捜査線とかたくさん出てたな

 

17:名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 07:35:28.63 ID:XWRlse3c0.net
三谷ファミリーがあんまり出てないね。

 

19:名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 07:46:18.72 ID:9n/RhYyC0.net
順調に迷走中

 

20:名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 07:48:15.85 ID:m74/qNW/0.net
×NHKを退社
〇NHKを退局

 

21:名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 07:49:46.22 ID:UHxBY5/L0.net
なんかこういう設定の映画昔あったような気がする
なんだっけなあ…

 

24:名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 08:19:46.15 ID:Ze7JIzo40.net
予告見たら面白そうじゃん、三谷は政治を絡めると良いものを作るな
総理と呼ばないでを彷彿させられるけど

 

30:名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 09:51:40.92 ID:SA5oX3Vq0.net
やっと日本にこういう映画が作れるようになったんだ

 

36:名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 11:32:06.38 ID:vrvesmO30.net
三谷・クドカン・古沢・遊川は映画を作るな
福田雄一こそ映画をヒットさせられる最強脚本家

 

38:名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 11:43:44.71 ID:KrhH3ygj0.net
>>36
ワロタ

 

37:名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 11:38:49.53 ID:FyHMQLEU0.net
いつものように見ない予定です

 

39:名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 11:47:25.13 ID:HylLRo/B0.net
ニュースゼロ最初は奇抜なゲストを実況でいじるために見てた感じだったけど
さすがにもう飽きて全く見無くなってたな

 

Source: 映画.net

おすすめ