『シン・ゴジラ』とかいう前半が最高に面白い映画ww

1:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:33:10.37 ID:wVU3eeOma.net
後半からなんであんなことに……
解決法ご都合過ぎやろ……

2:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:33:38.93 ID:wVU3eeOma.net
ゴジラが街燃やすところがピークやんけ…

3:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:33:44.45 ID:yTNcbuMid.net
倒し方も新しいっちゃ新しい

6:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:34:47.40 ID:wVU3eeOma.net
>>3
やってることはVSとかのレベルでトンデモやん……

 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1556591590/

4:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:34:13.85 ID:SOE+a7dwd.net
石原さとみはいらなかった

5:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:34:39.22 ID:Y0gBL8J20.net
ちょっとビル倒れてきただけでおとなしく薬チューチュー飲む雑魚
ビーム全振りすぎて肉体能力が貧弱すぎる

8:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:35:30.60 ID:wVU3eeOma.net
>>5
特攻全振りで防御素早さはカスやったんや

7:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:34:52.88 ID:uBcR/a3Ba.net
石原さとみが出るまでは面白い

9:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:35:58.04 ID:igWA2JHSa.net
絵面的には内閣総辞職ビームあたりがクライマックスだよな

13:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:36:42.43 ID:wVU3eeOma.net
>>9
そこからずっと爆睡して、起きたらお薬チューチューして固まるだけやからな

10:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:36:03.53 ID:eJuoJaSR0.net
気持ち悪いやつがゴジラだって判明する辺り
いつかはわからん

11:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:36:05.57 ID:eWLG8xj80.net
ゴジラが暴れるところだけはマジで面白いけど数分しかない定期

14:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:36:52.46 ID:TC5O/dsYa.net
ゴジラが背中からビーム出すとこでどうやって倒すねんって絶望してからのあの倒し方は肩透かし食らった感ある

21:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:38:38.04 ID:wVU3eeOma.net
>>14
あそこから急激に弱体化するからな

・ガス欠して2週間寝るで!
・舌ないから飲み込めないで!

とか

15:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:36:52.67 ID:v/4BCBisr.net
せっかく米軍がバンカーバスターで大穴開けてくれたんだから、そこから注入すればいいのに

16:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:37:48.09 ID:1iTGQy5I0.net
進化を続ける究極生物みたいな描かれ方だが知能は全く上がってないよなあいつ

22:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:39:15.35 ID:TC5O/dsYa.net
>>16
そもそも人間が想定するような自我とか知能とかないやろアレ

17:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:37:52.37 ID:nZcq7YA4M.net
ガッジーラ嫉妬民見苦しいぞ

18:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:38:08.96 ID:3cOJxrU66.net
キングオブモンスターズ楽しみや
キングギドラさんが最後ボコられるのは確定しとるやろうけどそれまでどんだけ暴れてくれるんやろ

19:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:38:31.09 ID:89oFagiua.net
チューチュー車が口元まで行けなくなるかもしれん事は考えなかったんか

28:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:40:07.68 ID:wVU3eeOma.net
>>19
というかたまたま線路の上&ビルの近くで寝てた時点で運が良すぎる
在来線爆弾や異常に速く動くポンプ車とかも無理

20:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:38:35.63 ID:2ZRSUtfs0.net
監督はゴジラをよく知らんからなー
普通はオキシジェンデストロイヤーみたいなもんを天才科学者が作ってそれで倒すとかの王道的展開でよかったのに

23:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:39:31.38 ID:W+0y7Osn0.net
長谷川ののっぺり顔がキモすぎ

24:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:39:33.61 ID:igWA2JHSa.net
あのあとゴジラどうすんねん
東京駅にあんなもんあるとか遷都不可避やろ

25:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:39:36.81 ID:Gn8soq2Z0.net
ワイの地元、壊滅!

29:風吹けば名無し 2019/04/30(火) 11:40:33.90 ID:GjAkUkOYa.net
石原さとみはギャグ要素で必要

Source: 映画.net

おすすめ