映画館でクレジットで帰るマンがほんまに謎なんやけど

1:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:33:11.51 ID:XgqQUXpgr.net
そんなに急いでるなら映画なんか見んなや

3:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:33:57.52 ID:8I/BVdTRd.net
日本全体だと帰るマンが多数派なんやで

6:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:34:31.05 ID:fZdIEScf0.net
>>3
んなわけねえだろ映画館エアプ

 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1555914791/
 

4:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:33:58.37 ID:Zf26NV/Xd.net
クレジット見て楽しい?

7:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:34:31.66 ID:XgqQUXpgr.net
>>4
脳内で映画の反芻する時間やろ

5:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:34:26.15 ID:xGPVVqNz0.net
おしっこ漏れちゃうから

11:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:35:08.83 ID:XgqQUXpgr.net
>>5
なるほどしゃーない

8:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:34:55.09 ID:TAYzbvZH0.net
長い映画で漏れそうになったことならある

9:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:35:01.57 ID:Y0ItJweF0.net
面白くなかったら出る

10:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:35:04.22 ID:2weyEQZY0.net
洋画だとクレジットの中に日本人もしくは日系人がいないかどうか目を皿の様にして見てるわ

19:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:36:16.05 ID:w0ptIt1Td.net
>>12
でも何も言えないよね

14:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:35:33.48 ID:neR8aOTQp.net
つまらんかったんやろ

15:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:35:40.89 ID:LsnaEVgBd.net
スタッフロール要らなくない?

16:ライドキル 2019/04/22(月) 15:35:41.09 ID:abg7mjXW0.net
刺身で言うつまみたいなもんだろ
クレジットで帰るのもまた一興

17:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:35:58.00 ID:Lwtbqs2kM.net
あんなん見るとか暇やね

18:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:36:08.90 ID:AahX1xaJ0.net
大事な余韻タイムやした
クレジット全部流れたあとにおまけシーンある場合もあるし
クソ映画だったら席をたつのもわかるが

20:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:36:35.37 ID:tjlmcGgma.net
エンドロール後にも映像がありますって事前に教えてくれててもなお帰るやつなんなん

21:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:36:35.92 ID:xUtwSgiba.net
壮大なエンディングテーマ「ジャーン…」

ワイ「おっ、やっと終わりか」

アップテンポなエンディングテーマ「ジャジャジャ!」

二段構えやめろ

28:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:37:25.37 ID:XgqQUXpgr.net
>>21
わかる

23:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:36:58.14 ID:nPXV0IsE0.net
クレジット終わりに後日談が流れたりするとザマァってなるよな

25:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:37:16.77 ID:TMcOjf9O0.net
スタッフに知り合いでもいるの?
自分の名前でもでてるの?

26:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:37:17.15 ID:YcWzuQUZa.net
帰りマンな

27:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:37:23.72 ID:1hjCZrxe0.net
出口混むからしゃーない

29:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:37:51.94 ID:QuNeP6uIp.net
スパイダーバースのエンドロールすこ

30:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:38:02.49 ID:rfgegp/Ga.net
あのあとなんかあるかもしれんのにな

31:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:38:03.17 ID:mNiboyGR0.net
字みてなにが楽しいの?
客が帰り始める前にささっと帰るわ

32:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:38:09.32 ID:LsnaEVgBd.net
最近のやつはクレジット長すぎるねん
30秒くらいに収めろや

34:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:38:47.52 ID:xJ1mLuFFa.net
だいたいえ?これで終わり?ってなった映画はクレジット後にラストシーンあるからな

35:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:38:48.59 ID:NsjOsIQXa.net
(クレジットで帰ると無粋なやつって思われそうだから一応座っとくか…なんだよこの時間暇やなあ) 

って奴が8割くらいいそう

36:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:38:51.25 ID:1hjCZrxe0.net
デッドプールはエンドロール見なあかん

37:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:38:55.25 ID:pikM4rS0M.net
この光景を見て心炒めたジャッキー・チェンはその後NG集を流し始めたらしいな

38:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:39:01.84 ID:tY+aDDN9p.net
早く語りたいんやろうな

39:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:39:08.06 ID:yBeihn4vd.net
最後まで見ると偉いんか?

40:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:39:13.04 ID:v3rBwtzN0.net
便意がやばかったらしゃーない

41:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:39:35.15 ID:VntUxHFQd.net
遠足は帰るまでが遠足やぞ

42:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:39:42.94 ID:qn4PpA+3p.net
普通目つぶって音楽を楽しむよね

43:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:39:43.05 ID:MfR/hb3y0.net
エンドロールまで余韻を感じられる映画なんてほとんどないから99%は世間体で残ってるだけです
あるいはおまけ映像目当て

44:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:40:02.69 ID:nsr8bwb8d.net
最後までおるけど正直エンドロールはつまらん

45:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:40:13.73 ID:1Wk+Zg8S0.net
セブンみたいなちょっと凝ったエンドロールもっと増えろ

46:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:40:16.18 ID:Evyh5Vh+p.net
端っこの席とか一人で観にきてる時はええけどまだ周りが座ってんのに暗い中席立つの普通に迷惑やん

48:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:40:22.66 ID:LV0v4mGK0.net
金曜ロードショー「もう時間ないから超高速でエンドロールいくでえ」

49:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:40:47.37 ID:505a177xa.net
エンドロールでスマホ通知確認ニキ

50:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:40:55.29 ID:rHIP0Z6wa.net
マーベル系で帰るガイジいるよな

51:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:41:25.02 ID:vqWe+ZP+0.net
トイレいってるんやですまんな入り直したらあいてる近場の席に座り直してるわ

52:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:41:29.09 ID:EC+n0/U+M.net
最近はエンドロールの後に後日談とか流れるの多くない?

53:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:41:36.05 ID:cnGkKwTt0.net
EDの後に続きがあるパターン

54:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:41:40.00 ID:VgNYQ72L0.net
大作映画とか10分くらいクレジットあるじゃん
あんなもん10分もじっと見てて退屈じゃないんか

55:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:41:54.12 ID:jwyK8tI40.net
エンドクレジットまで見るやつは世界的にも少数派やで

56:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:41:54.65 ID:tTCkXNof0.net
エンドロールでスマホ弄るマンはまだマシや
本編中ですらチラチラ見とる奴たまにおるからな

57:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:42:02.54 ID:rYsu0jfqM.net
ラーメンのスープ全部飲まない人に対して文句言ってそう

59:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:42:28.63 ID:xGPVVqNz0.net
エンドロールそのものよりもエンドロール含めて完全に上映終了になった時にゆっくり照明つく瞬間が最高

60:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:42:33.52 ID:w35J1/Du0.net
キングコングはうおおってなった

63:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:43:34.72 ID:CErDz/i50.net
>>60
これ
さっさと帰った奴ざまぁwだわ

61:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:42:54.93 ID:xUtwSgiba.net
みんなエンドクレジットを観るために行ってるシティハンターとかいう映画

62:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:43:08.03 ID:AJveFAlDp.net
2回目なんだよなぁ

64:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:43:40.90 ID:+06Siedtp.net
ワイ映画館でバイトしとるけど、この前おっちゃんがエンドロールで帰らんやつはアホやろって言ってたわ
いろんな奴おるなぁと

65:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:44:00.51 ID:lnxiaMwl0.net
中央列真ん中の席マンワイ、エンドロールで退席

66:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:44:11.47 ID:/kyIXAT70.net
アベンジャーズ新作って3時間あるんやろ?さらにクレジットも見るとなると漏れそう

67:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:44:14.16 ID:jjMNRK040.net
翻訳 アンゼたかし
セルフで笑ってはいけないシリーズ出来るぞ

68:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:44:16.79 ID:jv8ikVYBd.net
EDのあとになんかあるかもしれない…

69:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:44:24.59 ID:cJfgGqoVp.net
明るくなってから身支度したいわ

70:風吹けば名無し 2019/04/22(月) 15:44:31.75 ID:q0NQf3Rbr.net
MCUはエンドロールで帰れないからめんどくさい

Source: 映画.net

おすすめ