【映画】キングダム【2ちゃん ネタバレ|感想|評価|評判】

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=cM6f7E7k65g]
中国春秋戦国時代を舞台にした原泰久のベストセラー漫画を山崎賢人主演で実写映画化。紀元前245年、春秋戦国時代の中華西方の秦の国。戦災孤児の少年・信と漂は天下

の大将軍になることを目標に掲げ、日々の剣術の鍛錬に励んでいた。王都の大臣・昌文に召し上げられた漂が王宮へ入り、信と漂はそれぞれ別の道を歩むこととなる。山崎

が主人公の信を演じ、吉沢亮、長澤まさみ、橋本環奈、本郷奏多、満島真之介、高嶋政宏、要潤、大沢たかおらが顔をそろえる。監督は「アイアムアヒーロー」

「いぬやしき」「図書館戦争」などの佐藤信介。

1:名無し募集中。。。 2019/04/20(土) 23:09:16.11 0.net
かなりよかった評価4.5次作に期待
大沢たかおの王騎がかっこよすぎ
テンが可愛すぎるのがマイナス点

 

9:@ 2019/04/20(土) 23:20:57.02 0.net
>>1
王騎は高嶋兄かと思ってた

 

2:名無募集中。。。 2019/04/20(土) 23:10:04.73 0.net
割と面白そうだよね
映画館まで見に行くほどの気持ちにはならんけど

 

22:名無し募集中。。。 2019/04/20(土) 23:59:39.32 0.net
>>2
観に行く金もないかるって保険かけながら面白そうだよねとかいうなよカス

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1555769356/

3:名無し募集中。。。 2019/04/20(土) 23:11:43.26 0.net
セイキョウがかなりよかったな
期待以上だった

 

4:名無し募集中。。。 2019/04/20(土) 23:14:20.78 0.net
でも漫画で見た方がおもしろいんでしょう?

 

5:名無し募集中。。。 2019/04/20(土) 23:14:37.82 0.net
李牧は誰?
そこまでやらんか

 

6:名無し募集中。。。 2019/04/20(土) 23:16:51.31 0.net
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 200196 名探偵コナン2019 紺青の…
*2 134044 キングダム
*3 *70526 映画クレヨンしんちゃん 新婚…
*4 *43682 シャザム!
*5 *19489 劇場版 響け!ユーフォニアム…
*6 *11649 ハンターキラー 潜航せよ
*7 *11009 翔んで埼玉
*8 **9993 キャプテン・マーベル
*9 **8148 ダンボ
10 **8099 映画ドラえもん 2019 の…
[2019/04/20 22:09 更新]2019/04/20 22:07更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 200196(+*134) 619665(.987) *60.5% 41.8% 200222 名探偵コナン2019 紺青の…
*2 134044(+*200) 335179(.981) ****** 38.5% 134082 キングダム
*3 *70526(+***0) 302072(.993) ****** 43.5% *70528 映画クレヨンしんちゃん 新婚…
*4 *43682(+***1) 275911(.958) ****** 41.5% *43750 シャザム!
*5 *19489(+***0) *48683(.982) ****** 29.5% *19489 劇場版 響け!ユーフォニアム…
*6 *11649(+***6) *63055(.991) *49.6% 49.7% *11663 ハンターキラー 潜航せよ
*7 *11009(+***0) *51805(.971) *68.1% 47.8% *11029 翔んで埼玉
*8 **9993(+**48) *48652(.965) *67.6% 41.6% *10009 キャプテン・マーベル
*9 **8148(+***0) *68088(.983) *48.7% 40.7% **8154 ダンボ
10 **8099(+***0) *69858(1.00) *49.0% 51.5% **8099 映画ドラえもん 2019 の…

 

62:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 07:23:01.57 0.net
>>6
本当に日本はアニメ強いのう

 

7:名無し募集中。。。 2019/04/20(土) 23:18:28.10 0.net
コココココココ

 

8:名無し募集中。。。 2019/04/20(土) 23:19:18.69 0.net
ストーリー自体は序章なんだっけ?
次作はあるかな

 

27:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 00:05:38.36 0.net
>>8
予算的に無理
今回だけで10億使ってるけど
ダカン平原とか馬陽の戦いなんて30億は必要
合従軍編なんてハリウッドの超大作レベルの金が必要実写化は5巻までが限界だわ

 

10:名無し募集中。。。 2019/04/20(土) 23:22:56.87 0.net
今作が当たれば次も作るはず
3部作で函谷関の戦いまでやってほしいな

 

11:名無し募集中。。。 2019/04/20(土) 23:23:12.26 0.net
俺の羌瘣ちゃんが出てないのが残念
ストーリー的に仕方ないんだけど

 

44:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 03:21:56.21 0.net
>>11
きようかいはこじはるがいいな
女優としての能力があるかはしらんが>>12
原作無視して無理やり出されるパターンよりはいいと思うよ

 

12:名無し募集中。。。 2019/04/20(土) 23:24:40.32 0.net
きょうかいがいないって終わってるな

 

13:名無し募集中。。。 2019/04/20(土) 23:25:12.66 0.net
成功ラインが分からないけど良い数字出してるね
30億は超えそう

 

14:名無し募集中。。。 2019/04/20(土) 23:25:31.75 0.net
キョウカイって誰がやっても荒れそうだよな
適任がいない

 

15:名無し募集中。。。 2019/04/20(土) 23:27:19.07 0.net
杉咲花ちゃんがやるよ

 

16:名無し募集中。。。 2019/04/20(土) 23:29:44.77 0.net
1000年をキョウカイにして
もっと男っぽい女をテンにすべきだった加賀みたいの
ヨウタンワが長澤まさみってのはよかった

 

17:名無し募集中。。。 2019/04/20(土) 23:32:29.40 0.net
大人気キャラの羌瘣を出さなかったのは大英断
映画のヒットを考えたら出したかった筈

 

18:名無し募集中。。。 2019/04/20(土) 23:32:52.04 0.net
コナンつええな

 

19:名無し募集中。。。 2019/04/20(土) 23:33:38.28 0.net
ガチで作ってるのは伝わってきた
同じヤンジャンの実写化作品でもテラフォーマーズと差がありすぎて可哀想

 

21:名無し募集中。。。 2019/04/20(土) 23:54:33.28 0.net
せっかくキングダムとシャザムが公開したのに
コナンに一番デカいスクリーン使われててなんだかなあって感じ
ほんと日本人ってアニメ映画しか見ないな

 

23:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 00:00:17.78 0.net
なんで日本人が中国人になりきってんの?

 

30:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 00:41:34.74 0.net
>>23
キャストが全員中国人で観たい?

 

25:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 00:02:10.50 0.net
今5巻まで読んでるけど
映画もここで終わり?

 

26:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 00:03:15.62 0.net
漫画の実写映画の中では
かなりの良作ランカイはなくして良かった
その代わりに昭王と王騎の回想シーンだして
昭王のことは忘れろってシーンが欲しかった
あれが名シーンなのに

 

32:fusianasan 2019/04/21(日) 00:58:11.33 0.net
>>26
分かる
回想シーンは端折っちゃだめだった。
山の民の説得の時のも。
裏切られたけど、平地に憧れてたってシーンが欲しい。

 

28:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 00:20:53.78 0.net
長澤とメテオカッコいい

 

29:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 00:26:05.67 0.net
1日にシャザムとこれ見よ

 

36:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 01:25:53.17 0.net
んなこと言い出したら映画やドラマはまだしも
舞台とかなら日本人が平気で白人役やったりしてんだぜ
中国人役まして漫画の実写化で気にすんな

 

37:fusianasan 2019/04/21(日) 01:40:33.48 0.net
反町のチンギスハンの壮大さがあれば良かった

 

38:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 01:41:49.54 0.net
羌瘣は誰がやるのか
パッと思い付く役者が居ない工藤遥にワンチャン無いのか

 

51:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 06:12:41.99 0.net
>>38
工藤は河了貂逃した時点でアウト

 

39:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 01:54:21.04 0.net
なりきってんのは中国人じゃなくて漫画のキャラクターなんだけどな
幼稚なイチャモン合戦に参加してみました

 

40:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 02:08:00.52 0.net
同じアジア人だから違和感はない
アメリカ人がシャーロックホームズを演じても問題あるまい

 

41:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 02:28:58.28 0.net
黒人のホームズはちょっと。。。

 

42:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 02:32:02.04 0.net
中国人の感想が聞きたいわ

 

43:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 03:14:03.55 0.net

歴史キャラという浅さな

日本文化の幼稚化が進んでることを表してる

 

45:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 03:26:20.01 0.net
アメリカ映画はご都合主義だから
アイアンマンが黒人女性になったりする
平気でデザイン変えたり
売れたら原作が映画のデザインにしたり

 

46:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 03:47:13.73 0.net
こじはるってアメトークのイメージだけで言ってるだろ
アクション無理だと思う

 

47:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 03:48:55.36 0.net
数年前は進撃の巨人がどうたらとか言ってたのに結局分かりやすい戦いものに移っちゃうのかw

 

48:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 04:51:42.36 0.net
おじいちゃんそれこじるりや

 

49:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 06:08:05.87 0.net
広瀬すずとかになりそう

 

50:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 06:10:51.22 0.net
王騎は今からでもミッツマングローブに変えるべき

 

52:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 06:12:52.46 0.net
坂口拓の出番はどれ位あるの?

 

75:fusianasan 2019/04/21(日) 09:10:12.57 0.net
>>52
かなり見せ場はある。一緒に行った人が坂口知らなかったけど見終わったあと気になってた
好きなら観に行った方がいい

 

53:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 06:13:25.05 0.net
信以外いい感じ

 

55:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 06:29:56.76 0.net
いいね日本人俳優が中国であばれまくるの
令和の始まりにふさわしい

 

56:名無し募集中。 2019/04/21(日) 06:52:56.08 0.net
中国人て春秋戦国時代てあまり興味無いのね
もうちょい後の漢の時代からかな

 

57:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 07:10:13.33 0.net
三国志ですら日本人の方が詳しい

 

58:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 07:12:33.49 0.net
続編があるとして追加ヒロインは清野なんとかだろどうせ

 

67:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 08:13:13.27 0.net
>>58
それに賀来あたりが入ってきて今日から俺は的な

 

59:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 07:14:13.13 0.net
ものまね大会じゃないんだから
こじはるや工藤はお呼びでない

 

60:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 07:15:23.31 0.net
中国ではこの時代だと李牧が人気あると聞いたことがある

 

61:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 07:21:44.25 0.net
中国なんて実際は歴史は繋がってないからな
中国4000年の歴史とか言っても中国大陸の歴史だから
中華人民共和国の歴史は100年もない

 

63:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 07:25:08.03 0.net
まあ土日はファミリー向けが強いよ

 

64:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 08:02:59.99 0.net
GUはキングダムで決まり。

 

65:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 08:07:46.58 0.net
漫画で十分だった

 

66:fusianasan 2019/04/21(日) 08:09:47.33 0.net
レンタル開始まで待つよ、楽しみ

 

68:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 08:16:52.01 0.net
漫画読んだことないんだけど楽しめる?

 

69:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 08:22:25.15 0.net
金曜日のレイトショーで観て来た。
見る前は期待一杯、不安材料はキャラクターやったけど観た感想は裏切られた。長澤 楊端和は無いと思ってたけど、めっちゃ有りやった。
楊端和は菜々緒とかメイサとか柴崎コウとかのイメージやったけど、観終わっら楊端和は長澤の顔しか浮かばん。
大沢たかおの王毅も良かった。
大沢たかおはキングダムに於ける王毅のシンボル的な意味合いを理解して演じていると思う。
あと、反乱の首謀者の弟は漫画のキャラクターに見事にオーバーラップして凄く良い。
是非、シリーズ化して欲しい、合従軍までは観たい。

 

70:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 08:30:43.28 0.net
亜人も評価高くてみたらスタンドみたいなしょっぼいCGでひどかった

 

71:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 08:40:16.80 0.net
俺も見る前は大沢たかおが王騎?
と思ってたけど見たら結構ありだった
体作ったね大沢たかお、腕すげー太かった

 

72:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 08:44:12.19 0.net
戦闘シーンをどうしてもゲームオブスローンズ と比較してしまいそうなんだが大丈夫かな?

 

74:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 09:08:09.89 0.net
邦画のくせに高得点付けすぎなんだよ
普通のやつならその時点で違和感出て警戒する

 

76:fusianasan 2019/04/21(日) 09:11:19.28 0.net
邦画洋画問わず大画面で見たいって思わせるものがヒットするんだなー 今は

 

77:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 09:13:07.49 0.net
山の民の変態じみた戦闘力は感じられる?

 

78:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 09:15:41.67 0.net
同じヤンジャン連載のテラフォーマーズよりはだいぶマシってだけでこれを
絶賛するやつって普段漫画原作の邦画とかしか見てないんかな…

 

79:fusianasan 2019/04/21(日) 09:15:54.83 0.net
原作未読なんだけど大沢たかおの役がフリーザっぽかったけど元々ああいうキャラなの?
ンフッンフッって笑い方とか変声機使ってるような高い声とか面白かった

 

92:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 10:03:26.72 0.net
>>79
王騎は北斗の拳で言う所のラオウ

 

80:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 09:16:10.01 0.net
高嶋兄を昌文君で使っちゃうと蒙武さんの役者とか探し辛いw

 

81:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 09:19:45.58 0.net
来年1月にワウワウに来るまで待つわ

 

82:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 09:20:00.59 0.net
吹替と字幕スーパー、どっちが良いですか?

 

83:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 09:40:41.13 0.net
次は羌瘣よりもホウ煖のほうが配役難航しそうだ

 

84:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 09:51:53.77 0.net
この映画を観て面白く無いと言う人は、どの辺りが気に入らなかったんだろう?
実写版でこの出来やったら充分面白いと思うけどね。
この映画で駄目だったら、殆どの邦画は楽しめ無いと思う。 絶賛するのも批判するのも個人の感想やから良いと思うけど、自称評論家が批判して俺凄げぇってのはちょっと違和感ある。

 

85:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 09:52:57.99 0.net
>実写版でこの出来やったら充分面白いと思うけどね
これが評価の違いとなってる
邦画を褒めるやつのハードル低すぎ

 

94:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 10:04:29.90 0.net
>>85
なんでも叩きたがるのもどうかと思う我に湯

 

86:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 09:54:24.23 0.net
原作を知らない人でも楽しめそーですか?

 

87:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 09:56:11.10 0.net
面白いなら数年振りに映画見に行くかな

 

88:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 09:59:33.65 0.net
CG技術が世界レベルじゃないしカメラワークとか素人レベルだし
漫画原作邦画が日本で絶賛されていても海外では放映すらされない糞映画認定もいつものことだし

 

89:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 09:59:44.26 0.net
85
君は映画が詳しいんだね。
私は余り詳しく無いけど作品の出来より、面白いか面白く無いかを評価基準にしている。
キングダムは楽しめたよ。

 

90:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 10:02:05.51 0.net
作品の出来が気になる作品は楽しめない
鑑賞中に違和感を感じるようだと気になって集中できんわ

 

91:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 10:02:37.70 0.net
原作を知らない人ほど見たほうがいいです

 

95:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 10:04:34.08 0.net
>>91
ヲタじゃないに見てもらいたいドルヲタみたいな書き込みだねw

 

93:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 10:03:59.95 0.net
邦画特有の顔アップの繰り返しや出来の悪いCGが挿入されると何この糞映画ってなる
邦画で許されるのはアクションや娯楽ではなく静かに進む系の映画ぐらいかな

 

96:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 10:05:21.04 0.net
絶賛してる邦画に何度も騙さてるからな
そして過去に当たりは1つもない

 

97:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 10:06:45.61 0.net
スタダのステマがすごい

 

98:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 10:09:14.12 0.net
キョウカイはアクションの得意な清野菜名が適役だろう

 

99:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 10:09:36.23 0.net
原作知らないと歴史物ってイメージ付いちゃってダメなんじゃね?
異世界って思った方がマシかも
漫画の実写版として見れば凄く良い方

 

100:名無し募集中。。。 2019/04/21(日) 10:12:06.80 0.net
ハードルどんどん下げていくねw

 

Source: 映画.net

おすすめ