【悲報】コードギアス新劇場版、ひどすぎる

1:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:30:30.79 ID:RjPx0Af10.net
・カレンがルルーシュの正体を疑うこと無し
・カレンの母親とリフレイン無し
・生徒会イベント無し

2:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:30:48.44 ID:RjPx0Af10.net
・スザクとユーフェミアの出会い無し
・純血派内でのジェレミア暗殺未遂無し
・スザク生徒会入り無し

3:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:31:03.48 ID:RjPx0Af10.net
・コーネリアとの初戦無し
ルルーシュがブリタニアの力の前に敗北して「俺の軍隊や国を作ってやる」と決意することはない。

スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1519425030/

4:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:31:21.08 ID:RjPx0Af10.net
・ホテルジャック事件の描写無し。ダイジェストで軽く説明されるのみ
・神根島の漂流無し

5:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:31:32.39 ID:p/TVDp/80.net
どうやらハッピーエンドになりそうですね

6:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:31:34.78 ID:RjPx0Af10.net
ルルーシュとユフィの親交は大幅カットされて、学園祭で8年ぶりに再会。
ユフィは学園祭で少し立ち話しただけでルルーシュ=ゼロだと気付き、ゼロを信頼する。
ニーナがユフィの死のショックで大量破壊兵器を作ることは無し。

7:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:31:48.11 ID:RjPx0Af10.net
・日本解放戦線の爆殺無し
扇がゼロを疑うこともない。

8:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:32:00.08 ID:RjPx0Af10.net
・マオ無し
・シャーリーの悲劇無し

9:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:32:01.08 ID:oE3HKm1/0.net
別にいいっしょ

10:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:32:05.45 ID:/t8esdBK0.net
総集編ってそんなもんやろ

11:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:32:05.52 ID:bVZHPnpS0.net
そらしかたないやん

12:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:32:15.99 ID:RjPx0Af10.net
シャーリーが父を亡くすことがなく、ゼロ=ルルーシュと知ることもない。
ヴィレッタを撃ったのはディートハルトに変わったのでシャーリーの罪が無くなる。
そのためルルーシュのギアスで彼にまつわる記憶を消されることもない。
シャーリーは単にルルーシュに惚れている女の一人としてルルーシュを探し回る。
マオがいないので布石なく唐突にギアスが暴走して虐殺皇女事件が起こる。

13:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:32:22.66 ID:W8/K9zEf0.net
要はアニメのリメイクやろ?
わざわざ見なくてよくない?

14:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:32:33.70 ID:Vk1DivKW0.net
つまりどうなるんや?

15:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:32:34.15 ID:RjPx0Af10.net
・キュウシュウ戦役無し

ナナリー誘拐やキュウシュウ戦役でのルルーシュとスザクとの共闘がないので、
ブラックリベリオン直前での「俺たちふたりが協力すればなんだってできる。友達だろ」という皮肉な電話はない。

16:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:32:42.35 ID:+8UjhzfB0.net
信者が金落としてくれればええんやで
3期楽しみや

17:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:32:45.13 ID:EnODD/s40.net
興道のブルーレイってディレクターズカット版なん?

18:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:32:50.01 ID:RjPx0Af10.net
R2
・ルルーシュの記憶復活の描写は無し。セリフ上で軽く説明されるのみ。
・ロロ篭絡の描写は無し。セリフ上で軽く説明されるのみ。

32:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:34:33.39 ID:orzpS1Iw0.net
>>18
これないのまずくないか

19:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:32:59.29 ID:CCgjJtcGa.net
これで復活のルルーシュに繋げるんか?
もうTV版の○イプやん

33:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:34:44.68 ID:RjPx0Af10.net
>>19
多分そうなんやろな
ゼロレクイエムも変わると思うわ

20:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:32:59.47 ID:SWauZQDTp.net
わざわざ総集編を映画でやる意味がわからん
それを見に行く奴はもっとわからん

21:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:33:04.87 ID:RjPx0Af10.net
・スザクが学園に来ない
・スザクが中華連邦に来ない
スザクと会わないのでナナリー新総督からの電話は無し。
スザクが居ないので百万のキセキは無し。いつのまにか百万人が中国へ移住している。

22:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:33:17.78 ID:RjPx0Af10.net
・中華連邦での描写は無し。伝聞で軽く説明されるのみ
カレンがいつのまにか捕虜になっている。スザクと会話で決別することは無し。

23:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:33:23.78 ID:mfWqeQrt0.net
総集編にしょうもない文句言うなや

24:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:33:25.82 ID:lBRzbs7xM.net
パチンコのためのアニメやろ

25:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:33:32.37 ID:RjPx0Af10.net
・シャーリーの悲劇(二度目)無し

カレンが黒の騎士団員だと知ったことでなぜかゼロ=ルルーシュだと確信を持つ。
しかしゼロへの恨みは特に無いのですんなり受け容れる。
ジェレミアはいつのまにか仲間になっている。
ルルーシュを許すかどうかという葛藤は発生せず、ロロがシャーリーを殺すことも無くなる。
ルルーシュは唐突にギアス嚮団の殲滅と虐殺を行う。

26:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:33:36.30 ID:8bfDtfN10.net
一番あかんのってccの過去の記憶やろ シスターのあれないとあかんやろ

29:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:34:20.85 ID:RjPx0Af10.net
>>26
それもやった

27:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:34:07.08 ID:RjPx0Af10.net
総集編じゃなくてパラレルワールドなんやで
シャーリーが死なない世界や

28:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:34:09.08 ID:E2tW6Rt2a.net
そりゃ二時間に纏めるんだから当たり前やろ

30:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:34:22.95 ID:Ecs1aFLm0.net
復活しても何一ついいことないよなこのアニメ

35:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:35:24.01 ID:RjPx0Af10.net
>>30
出せば儲かるんやろなあ

31:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:34:24.63 ID:koqAkqTa0.net
総集編でカットは当たり前定期

34:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:35:23.50 ID:ww+5hFMGa.net
興行収入もイマイチなんやろ?

36:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:35:55.05 ID:fE4N/vUk0.net
大人しく復活だけやりゃよかったのに
総集編ならもうあったやろ

37:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:36:09.95 ID:w/4naguN0.net
復活やりたいがために改変してるんやろ?

41:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:37:18.11 ID:RjPx0Af10.net
>>37
そうやろな

38:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:36:19.94 ID:+yEVvUi50.net
これ半分封神演義だろ

39:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:36:26.88 ID:issdwk9l0.net
メインキャラだったのにギャプラン乗ってただけで終わったロザミィ並に酷いキャラおらんの?

40:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:37:17.16 ID:CTotMH210.net
復活のルルーシュでテレビ放送のコードギアスが否定されるわけじゃないのは安心したわ

42:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:37:29.47 ID:wk0R0gAdp.net
むしろブリタニアの日本侵攻も無し!!
和平路線にシフト!!

43:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:37:31.17 ID:C8NAaz300.net
マオとニーナ消えたのは別にええわ

44:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:37:45.77 ID:RjPx0Af10.net
カットだけじゃなくて改変が多いから別世界線やで

55:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:40:13.50 ID:4OzpWk060.net
>>44
シャーリー生存ならええやん

45:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:37:56.88 ID:KVwl20tlp.net
つまり何が残ってるんや

46:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:38:14.55 ID:ZuzqCnfuM.net
乳首もなし

47:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:38:25.97 ID:j2tk/uiQa.net
まあこっちのが見やすいかもしれん

48:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:39:00.22 ID:8tZmTjmvM.net
印象的な劇伴の変更あったンゴ?

65:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:42:55.10 ID:RjPx0Af10.net
>>48
酒井ミキオの歌がなくなった
藤堂を助けるとこはBGM変わって、キュウシュウで共闘するとこは描写がなくなった

49:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:39:02.15 ID:w2Q5WYet0.net
・アーサーが犬
・ナナリーが普通に歩いてお茶を淹れに行く
・メガネをかけたキャラが1人も出てこない
・喫煙者なし
謎の煙が映っている場面はあるが
どうやらあとから修正されたらしい(海外展開のため?)
・ロイド博士が女体化

54:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:40:00.25 ID:RjPx0Af10.net
>>49
これマジ?

50:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:39:02.77 ID:TxrexVsI0.net
終盤のジェレミアの戦闘シーン増やして??

51:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:39:18.38 ID:4CgJRmPJa.net
別に削ってもええ部分ばっかやんけ

58:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:41:17.58 ID:RjPx0Af10.net
>>51
マオはあかんやろ
シャーリーに大きく関わってる
ルルーシュとスザクが共闘して
ルルーシュが自分にギアスをかけて
ギアス暴走の布石でもあった

52:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:39:21.15 ID:fE4N/vUk0.net
まあ既に全話見てる人向けの金稼ぎ総集編やろ
復活に期待

53:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:39:38.32 ID:wk0R0gAdp.net
ニーナ、無し!!あまりにブサイクでメガネ、カス、救いようがなさすぎると言うことで扇と共に溶鉱炉に落とされる

69:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:43:38.43 ID:RjPx0Af10.net
>>53
フレイヤがなくなる可能性が高い

56:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:41:04.69 ID:+r2EEy8R0.net
総集編やと思ったら新作やったゼーガペイン

57:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:41:11.57 ID:Coyb2kwu0.net
ユフィの印象残ったままどんどん進んでくからルルーシュのクズさが凄く強調されてた

66:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:43:06.02 ID:yZsBfzD2H.net
>>57
TV版だと間空いてたからあんま感じなかったけど、ほんま酷い奴やな
最後スザクに電話する所とかなんやこいつってなるし

59:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:41:54.18 ID:8tZmTjmvM.net
シャーリー・フェネットちゃん生き残るならワイ得

60:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:41:57.09 ID:RjPx0Af10.net
ルルーシュとスザクの共闘は全部カットやな
・猫探し
・ナナリー誘拐
・キュウシュウ戦役

61:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:42:17.60 ID:6Zy6O+fua.net
50話を3部に分けるガイジ作戦やから削るのはしゃーない
あと新作はTV版の続きやで つまりこの劇場版から入る新規さんが一番損する仕組みやね

62:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:42:21.83 ID:4CgJRmPJa.net
シャーリーの記憶消すシーン自体は名シーンなんだが全体の話としてそれが以後全く活きてない
総集編ならカットされてもしゃーない

63:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:42:25.32 ID:cDqbD5Lga.net
ギアスでさえお金の為の続編の流れから逃れられんか

68:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:43:23.81 ID:jIXq/cVp0.net
>>63
谷口も大河内もギアス以降パッとしないからそろそろイキりたくなったんやろ

67:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:43:15.44 ID:hF8RHivj0.net
時間が経ちすぎて改変されてもひどいと思うほど熱量が残ってない

70:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:43:43.96 ID:Hyfc9rmV0.net
ゼロレクイエムは無かった

71:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:43:49.97 ID:Coyb2kwu0.net
土の味のとこまでやったよな?
スザクとルルーシュ会ってないけど

72:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:43:53.56 ID:e+hToqlK0.net
そもそもこのてのリメイク映画でマクロスとかが名作になるのは本編が無駄な話ばっかりやからや

73:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:44:02.37 ID:G9BCEW4hd.net
ワイロリコン、かぐやと天子の存在でコードギアスを満点評価

77:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:44:57.87 ID:RjPx0Af10.net
>>73
天子もカットやで

74:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:44:18.46 ID:AmHfgbl7d.net
ネタバレばっかやけどスカスカ以外には何が酷いんや?

75:風吹けば名無し 2018/02/24(土) 07:44:21.09 ID:xAsKGUc/M.net
それだけアニメが濃かったということやな

Source: 映画.net

おすすめ