「哭声/コクソン」って映画見たんだが意味不明だった。シャマランのスプリットみたいに「サスペンスだと思ったらモンスター映画でした」ってオチ?

1:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/22(金) 22:06:25.26 ID:8qQb42ld0.net BE:208924962-2BP(1451)
ファン・ジョンミンが実在のスパイ演じる「工作 黒金星と呼ばれた男」公開

ファン・ジョンミンが主演を務める韓国映画「工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男」が公開決定。あわせてポスタービジュアルが到着した。

https://natalie.mu/eiga/news/324340

23:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 08:36:01.84 ID:GaDhgNtY0.net
>>1
映画の頭にルカによる福音書を引用した文章が出てくる時点で分かる人には速攻で分かるけど
あの日本人の正体はキリストで結局は主人公の父ちゃんが間違ってましたってストーリーだからな

2:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/22(金) 22:10:21.16 ID:qC/6me9s0.net
なんか難しいので忘れたわ
みんな主観で事実を歪めて受け止めているから
誰も唯一の真実にたどり着くことが出来ない
みたいな内容だったわ

15:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 08:13:45.25 ID:FMOxwGgX0.net
>>2
的確に短い文で表現できる才能あるな

 
スレッドURL:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1553259985/
 

3:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/22(金) 22:15:05.82 ID:9b+mw35F0.net
この監督の映画で一番つまらん

5:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/22(金) 22:21:54.19 ID:2Txy5dCeM.net
面白かったけどつまらんかったな

12:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 08:03:30.88 ID:E4FbF4UD0.net
>>5
わかる

6:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/22(金) 23:07:43.07 ID:+AFeP7Rm0.net
國村隼を堪能するための映画じゃないの

7:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/22(金) 23:15:37.71 ID:4hncG3Pn0.net
宗教オタク向けの映画だよ
別に楽しいものではない

8:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 02:50:59.88 ID:GjUN3/0W0.net
この映画面白かったぞwwww

9:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 03:18:11.59 ID:4B6U2rtV0.net
國村隼映画だと嫌儲で習った

10:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 03:26:40.24 ID:F+rlNPS+0.net
韓国人の口の悪さと素行の悪さが滲み出るチョンモメン向けのスルメ映画

11:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 07:41:01.98 ID:sA1ZWYPC0.net
なんか嫌儲で面白い韓国映画の一つとして挙げられてたよなコレ

13:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 08:11:42.46 ID:loXsY+hD0.net
チェイサーと哀しき獣は面白いから観ろ

14:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 08:13:34.51 ID:qEJC4lW/0.net
「どのキャラが、何を知っていて、何を知らないのか」を整理できないアスペには難しい映画

例えばラストのデーモン國村は、キリスト教の奴しか見てない(しかも幻覚キノコの摂取の疑い高)
他の奴等はオカルト白女ですら、悪魔なんてことは言っていない
祈祷合戦も、何かお互いにやりあってると錯覚してるやつも多いが、実際は祈祷師→國村だけど、國村→トラックの中のおっさんで、主人公の娘の苦しみと國村の祈祷は関係ないしな

16:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 08:16:46.67 ID:hxTi+03N0.net
唐突に山奥に隠れて住む日本語しか喋れない日本人シャーマンが出てきて草
設定詰みすぎだろあれ

17:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 08:27:00.72 ID:TdnKXJFq0.net
殺人の追憶とか本当に面白いよな

18:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 08:28:55.39 ID:qZMh7uvfa.net
邦キチでしか知らん
なんか祈祷合戦するんでしょ

19:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 08:31:15.67 ID:aV2a03aQM.net
「哭声/コクソン」って映画見たんだが意味不明だった。タランティーノのフロム・ダスク・ティル・ドーンみたいに「サスペンスだと思ったらモンスター映画でした」ってオチ?

20:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 08:32:55.48 ID:TdnKXJFq0.net
フロムダスクティルドーンの前半のままいったやつ見たい
中盤からのノリにはついてけねーわ

21:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 08:33:32.55 ID:iPfjB3SNp.net
デビル準を堪能する映画

22:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 08:34:02.03 ID:TuWgNxhE0.net
普通に新感染のほうが面白い

25:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 10:02:22.98 ID:MW1ZdC9e0.net
宗教や霊能者に振り回される気の毒な人を冷笑するような気分になるからあまり好かんわ
韓国映画は脚本をこねくり回しすぎるのが嫌味な時があるね 出来がいいのは認めるが

27:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 10:30:47.65 ID:GaDhgNtY0.net
>>25
ちゃんと主人公である警察官の父ちゃんに感情移入させるようには描いてるし
別に冷笑してはいないように見えるけどな

まあ、冷静にみると國村隼がおかしいってのはあくまで周りの噂や想像でしかないし
主人公や周りの奴等は勝手な決め付けを何度もしてあの結果に至ったというのは確かだから
主人公を突き放しているのは確かだが

26:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 10:08:17.74 ID:h+h/4/Xad.net
國村隼を堪能する映画だから深く考えなくていい
明確な答えはワザと用意してないから考えるだけ無駄

28:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 10:33:25.37 ID:FhKZ1YwG0.net
これキリスト教の知識ないと意味不明だろ

30:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2019/03/23(土) 10:37:11.73 ID:lZxoUcNK0.net
ファンジョンミン出演作品でノワール好きなら新しき世界がお薦め

キルビルのような激しい乱闘が見たい人には阿修羅がお薦め

Source: 映画.net

おすすめ