【映画】銀魂・福田雄一『シャザム!』吹替監修&演出に決定!声優・杉田智和ナレーションの特別映像も公開

1:鉄チーズ烏 ★ 2019/03/20(水) 06:30:39.65 ID:qxbRCW/99.net
 映画『銀魂』シリーズなどで知られる映画監督の福田雄一が、大人のヒーローに変身する力を手にした少年の活躍を描く新作コメディー『シャザム!』(4月19日公開)日本語吹替版の監修・演出を担当することが明らかになった。発表に合わせて、アニメ「銀魂」で銀さんの声を担当した杉田智和が、90秒で映画を解説する特別映像も公開された。

 配給のワーナー・ブラザース映画によると、日本の映画監督が吹替版の監修・演出の両方を担当するのは初の試み。バットマンなどで知られるDCコミックスのヒーロー物とあって、福田監督は「猛烈なアメコミファンで、アメリカンギャグコメディーが大好物! なところに! ワーナーさんから、こんなお話頂いたらやらないわけにはいきません!」と快諾の理由を説明する。

 『シャザム!』では、魔法の言葉で筋肉モリモリ・スーパーパワーを持った大人に変身する少年が大活躍。「見た目はオトナ・中身はコドモ」なヒーローが、突然手にしたパワーに大はしゃぎするさまが描かれ、福田監督は、ギャグ満載の内容に太鼓判を押す。「弱い者が強く変身して活躍するという王道がたまらない! しかも今回、子供ですからね! 子供! その変身の振れ幅がガチ大きいわけです! 興行的にも強敵ひしめくゴールデンウィーク! 笑って笑って笑った後にがっちり感動できますよ!」

 福田監督といえば、ムロツヨシや佐藤二朗といった個性派俳優とのタッグなど、個性的なキャスティングも特徴。詳細はまだ伏せられているが、吹替声優陣も注目を浴びることは間違いない。

福田雄一監督

 配役について、配給のワーナーは「福田監督からは、声優陣のアイデアを頂き、吹替版“アベンジャーズ”?! 的に史上最大級に豪華なキャストを揃えることができました。吹替版をご覧になって『くだらねぇ~』って言って頂くことが最高の褒め言葉かと思っております(笑)。吹替版、字幕版で違う楽しみ方ができるはずなので、是非、両バージョンともにご期待頂けたらと思っております」と期待をあおっている。

 シャザムを演じるのは、海外ドラマ「CHUCK/チャック」などで知られるザカリー・リーヴァイ。シャザムに変身するビリーを若手俳優アッシャー・エンジェル、ビリーの親友フレディをジャック・ディラン・グレイザーが演じる。『ライト/オフ』『アナベル 死霊人形の誕生』などホラー畑出身のデヴィッド・F・サンドバーグ監督がメガホンを取った。(編集部・入倉功一)

2019年3月20日 0時00分
https://www.cinematoday.jp/news/N0107587

https://youtu.be/IO-zILVFoOE

 
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1553031039/
 

4:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 06:33:59.36 ID:1LPY4Eyn0.net
映画クラッシャー福田の面目躍如か

7:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 06:45:21.52 ID:sRWNJ3YV0.net
>>4
でも実写銀魂映画大成功したからな
他はクラッシャーだがドラマ今日から俺はも成功したし

5:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 06:41:27.58 ID:RlWmSMll0.net
なんか山ちゃんがナレーションしてるかと最初思った

6:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 06:43:12.29 ID:n0Q63jyV0.net
アクアマンと違ってタレントねじ込む気か

8:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 06:56:47.97 ID:CD12Plj10.net
杉田が吹き替えるのかと思ったら違うのか

9:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 07:03:57.06 ID:kERh5vpD0.net
シャザムのイズナ

11:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 07:10:13.51 ID:LyNSyUL00.net
どうせならアニメ銀魂の高松監督に演出任せれば…放映できないか下ネタだらけで

13:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 07:13:30.68 ID:+7DdAF7r0.net
キャプテンマーベル

14:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 07:14:17.67 ID:malABl0D0.net
そういうのいらないから

15:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 07:19:24.70 ID:/BS7i21A0.net
台詞そのものやニュアンスを変えるのだけは勘弁

16:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 07:19:58.32 ID:rNsIcM/g0.net
まぁ吹き替えならムロと佐藤のグダグダは入れられないからダイジョブじゃね?

18:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 07:30:11.67 ID:7dt83iPN0.net
杉田髪増えたよな
金持ってるから植えた?

19:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 07:30:33.09 ID:Cq3/lAt+0.net
人気作品に寄生するサムイおっさん

22:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 07:54:38.30 ID:8JNTog3s0.net
>>19
すでに福田が人気監督だから
無知なおっさんレスこそサムイ

20:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 07:39:41.08 ID:787aekDx0.net
本国じゃまだしも日本は翌週にアベンジャーズだしそもそもそのアベンジャーズもコナンに負けるわけで

21:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 07:44:46.04 ID:bzIxtpcR0.net
レッスル夢ファクトリーかと

25:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 08:40:01.08 ID:IiXQzT7H0.net
実はコメディ映画は翻訳は難しい。

外国のあるあるネタとか日本人は理解できないので
「あえて笑えないがそのまま訳す」か「意訳で笑わす」か意見分かれる。

27:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 08:44:07.86 ID:RwxqiNbP0.net
ほんと、知らない曲の曲名がわかって、便利だわ。

29:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 08:45:17.45 ID:jbM4sti80.net
字幕で見るから別にいいや

30:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 08:48:51.62 ID:6JH6Uux7O.net
この監督普通にキモい

32:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 08:55:06.84 ID:+dI3I7TP0.net
翔んで埼玉の監督が
福田じゃなくてよかった
本当によかった

34:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 10:13:14.35 ID:sQbe91eV0.net
銀魂って書くなよ
銀魂のコンテンツは空知だろ

40:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 10:33:35.38 ID:HVgkuJzi0.net
銀魂・福田雄一

いつ銀魂が福田の作品になったのだか
アニメーターでもそんなこと言わない
これだから映画関係者は嫌い

41:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 10:42:15.75 ID:CHtgpoJF0.net
>>40
そんなの実写で大ヒットしたから代表作ってことだよ
他の監督も○○○の〜と書かれるのは普通のこと
意味わからんことで難癖つけてて草

43:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 10:58:35.75 ID:WFC5f1LY0.net
福田雄一って「漫画実写化させたら俺の右に出るものはいねえ」みたいな顔してるけど、ぶっちゃけ面白くないよな

45:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 11:05:55.41 ID:9ry/vG1W0.net
>>43
そんな顔してるの見たことないわw
たまたま銀魂実写が大当たりしただけで他は当たってないし
元々は深夜ドラマで才能発揮してた監督なんだよね
ドラマは結構面白かった

47:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 11:28:09.41 ID:b8tmzS0N0.net
福田のおサムイギャグはハリウッド映画に似合わない
内輪の邦画でやれ

48:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 11:31:30.88 ID:Mq0D+ekI0.net
>>47
ハリウッド(笑)

50:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 12:06:50.75 ID:AmhFAyFm0.net
銀魂ファンからめちゃくちゃ嫌われた監督もう金輪際関わるな
中国での人気は原作者空知が作ったものであり福田の知名度はない

56:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 12:33:41.09 ID:Mq0D+ekI0.net
>>50
銀魂信者こそ気持ち悪い
濃い信者以外には受け入れられて実写ヒットしたんだからそれが答え

51:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 12:11:15.60 ID:SJ7rF86u0.net
吹き替えが深夜萌え豚アニメ御用達の声優だらけになりそうだな

58:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 12:43:27.76 ID:/BS7i21A0.net
ここに銀魂の原作者の名前が一つも出てこないのはどうなんだ

59:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 12:44:21.72 ID:61tzJcE70.net
嫌なら字幕版見ればいいだけだし、これはいいんじゃないか?

60:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 12:49:04.16 ID:6yzMiA/j0.net
バーンノーティスは好きだったけどその頃に比べたら今イケイケだろうしどうなんだろうな

63:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 14:21:45.20 ID:HVgkuJzi0.net
銀魂なんて天下のジャンプで15年連載して(連載中)アニメも14年放送し続けて(キッズステーションではレギュラーで毎日朝昼晩放送垂れ流し)
アニメ劇場版が小規模上映の127スクリーンで17億いったマンモスコンテンツなんだから
誰が実写やろうと30億以上は硬かった
福田自身の実力は福田のオリジナルを実写映画化した場合と想定すればお察し。10億どころか5億も厳しい
本来なら実写「斉木楠雄のψ難(全国区300スクリーン)」も天下のジャンプ中堅で連載中でアニメ放送中だったことを考えると、るろうに剣心や暗殺教室ほどはムリでもバクマン17億と同じくらいはいかなきゃならないコンテンツ。それを10億ギリで終わる福田マジックですわ

65:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 15:00:24.02 ID:zoEoGrcs0.net
>>63
それ言ったらるろ剣だって銀魂と同じで監督誰でもいいわw
実写は監督の名や出演者によって決まる
他の実写が軒並み失敗していく中で福田だからこそも勝因の1つだよ

70:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:39:30.23 ID:F0fhLwKJ0.net
近くで字幕上映してくれんかな
こいつの演出は寒くて嫌い

71:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:49:39.46 ID:KUldJwU00.net
>>70
ドラマの演出は面白かったぞ

75:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:51:18.03 ID:Qd02xE1i0.net
は?なにこいつ?
吹き替え派だけどこれは字幕でみよ

76:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:56:01.92 ID:/KTyro9v0.net
ちょっと楽しみ

77:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:56:21.55 ID:LtD7qgEx0.net
うわあ吹き替えで見たかったのに今回は字幕にしよう

78:名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:58:58.85 ID:VDwbLUVL0.net
福田なら面白くなるかも

Source: 映画.net

おすすめ