映画館「上映開始は13時50分です」

1:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 12:58:57.77 ID:pD2+/gCSdPi.net
映画館「嘘ンゴ、そこから10分予告編やるンゴ」

3:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 12:59:32.87 ID:itF0wjfAMPi.net
映画泥棒になったらもう始まるという風潮

4:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 12:59:45.72 ID:UcxERkfmdPi.net
ワイの地元は3分くらいやで

 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1552535937/
 

5:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 12:59:52.58 ID:FSZ6OQsg0Pi.net
本編開始とは言ってないだろ

6:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 12:59:54.53 ID:Z8EUtNcSpPi.net
予告編楽しみやないか
見逃せないで

7:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:00:29.90 ID:CUsK9efP0Pi.net
スマホ消してくださいCMの後まだ5分ぐらいCMあるからスマホいじるかどうか迷うわ

8:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:00:32.26 ID:GsAhdph+pPi.net
どの映画も面白く見えるから不思議

73:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:11:08.70 ID:ycASQm00HPi.net
>>8
最近はどの予告編も同じ構成やからあまり面白くないわ
最後にタイトルがデンと出る→画面暗転してキャラがジョークや気の利いたセリフを言うとか

9:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:00:47.26 ID:bQ1xf6du0Pi.net
予告編の音デカすぎて気持ち悪くならん?

72:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:10:38.72 ID:rE3aFWM1rPi.net
>>9
むしろ最近抑えとらんか?
もの足りんわ

10:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:01:02.75 ID:XhzA8TsbaPi.net
ワイ「14時にチケット買えばええな」

11:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:01:10.61 ID:Ypr3TsGtpPi.net
予告編の時間を事前に教えてくれるところもあるし
終了時間から引けばわかる話

12:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:02:10.17 ID:ZwtRteHVdPi.net
予告編ならいいけど企業CMはツラい

13:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:02:20.31 ID:r6h1j78/0Pi.net
10分予告してそのあとも注意とか長々としてやっと始まる

14:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:02:29.44 ID:dhMhxNNO0Pi.net
あの時間ワイは好きだけどなあ

15:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:02:30.77 ID:bZOURo3Z0Pi.net
どうでもいい地方企業のCMおもしろいから見るわ

16:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:02:39.18 ID:7wIywqj40Pi.net
予告も結構楽しんで見てる
どちらにしろ暗くて席探すの難しくなるし早めに入るわ

17:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:02:40.79 ID:hlUlasdC0Pi.net
なんかいキャプテンマンカスが空から降ってくるシーン見なきゃあかんのや!

18:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:02:49.41 ID:HQ4vhUI30Pi.net
鷹の爪のマナームービーみたいなの今もあるんかな

19:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:03:13.10 ID:Ty/+CX99aPi.net
暗くなる前に席ついてる奴はアホだよな

20:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:03:19.84 ID:MSzU8y1r0Pi.net
暗くなってからも広告入れるの意味わからん

21:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:03:25.45 ID:9Wae5I5i0Pi.net
予告ボーッと見てるのわりと好き

22:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:03:37.19 ID:L6Wu167jMPi.net
聞けばCM明けの時間教えてやるのに

23:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:03:45.12 ID:PZGPFNmpdPi.net
注意とかいれると10分弱遅れるよな

24:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:03:53.87 ID:XeQ3OOfadPi.net
ドラゴンボールみたときくっそ長くて寝そうになったわ

25:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:04:03.55 ID:awhwZbFr0Pi.net
甘い恋愛映画の予告が始まっても逃れられないから嫌い

26:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:04:25.04 ID:kgNXmXFa0Pi.net
ホラー映画予告うるさいから嫌い
怖いんじゃ

27:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:04:35.74 ID:rPthXetFaPi.net
実は予告好き
予告から本編始まってキタキタキタって気分高まるのがいい

28:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:04:47.36 ID:fS4ea34i0Pi.net
映画泥棒見逃したくないからちゃんと時間通りに行くぞ

43:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:06:17.89 ID:PZGPFNmpdPi.net
>>28
あれ要らない

29:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:04:47.65 ID:5M67KqABdPi.net
予告みて次になに見に行くか決める

30:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:04:52.72 ID:hdp9F+5W0Pi.net
あれは映画館のスクリーンの大きさと暗さに目を慣らす時間やと思ってる
でも15分位延々宣伝は長すぎ、MOVIXお前んとこやぞ!

31:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:05:05.15 ID:OSxc55oX0Pi.net
あのCM見て映画館に来たなーって実感するんやんか
あの時間で気分高まってくるで
tohoシネマ以外のとこ入ると映画泥棒がないから物足りなくなるレベルまできた

32:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:05:07.17 ID:W2cjc/6mdPi.net
予告でジュース飲みきる奴wwwwww
ワイやで

33:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:05:18.15 ID:1t6ohy/DdPi.net
広告か…
↓ 暗くなる
また広告か…

35:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:05:26.48 ID:I8swqNXspPi.net
いまだに映画の時スマホの電源切っちゃうわ
機内モード信用できない

38:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:05:50.50 ID:HQ4vhUI30Pi.net
予告の方が本編より面白かったことあるわ

39:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:05:50.97 ID:wpvQGDBUMPi.net
これそのうち総務省に規制されると思ってたけど全く気配ないな
どっかの政治家が言ってた気がするんだが

40:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:05:54.96 ID:l+CCB9HKMPi.net
わかる

42:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:06:08.95 ID:AelMUQ2CaPi.net
たまに見る分には広告もええんやけど最近ほぼ毎週のように行っとるから広告うざくて敵わん

45:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:07:06.64 ID:CJ47t6z20Pi.net
前予告やらCM20分見せられて流石にクレーム入れたわ

46:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:07:23.29 ID:ljUXW9e10Pi.net
あの時間帯は小声なら会話OKという風潮

47:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:07:28.89 ID:wdnVxfmUaPi.net
映画泥棒が始まったら扉閉めるんや

49:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:07:43.15 ID:TZ3qxR+MdPi.net
あの焦らされる時間きらいだけどすき

50:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:07:59.68 ID:W2cjc/6mdPi.net
最初の予告は映画館の予告、暗くなっての予告は配給会社の予告らしいで
飲食物とこの予告がないと映画館が潰れるからごめんなって言ってたわ

51:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:08:00.53 ID:Rqx1K4au0Pi.net
ポップコーン食い終わる

52:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:08:25.08 ID:SD0WIzqu0Pi.net
予告の時間も好きやわ
なんか映画館きたぞって感じしてテンション上がる

53:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:08:45.80 ID:p3ZNjRD9pPi.net
暗くなる前に入らないと彼女とワクワクできないやん

54:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:08:50.70 ID:zk6SJ/Q1aPi.net
上映される前から延々と予告してるパターンもあるよな
もう長いこと映画見てないけど

55:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:09:01.04 ID:hfXAc8NGdPi.net
去年まで熱い純烈推しCM上映前にやってたのに今年やんなくなってんの草

56:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:09:05.15 ID:2ptmoNWqdPi.net
予告編面白いンゴねぇ…

57:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:09:21.92 ID:Bu3g4WDx0Pi.net
あとからくる奴うざい

62:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:09:58.75 ID:XeQ3OOfadPi.net
>>57
両隣空いてて暗くなったあとに入ってる奴がいると走る緊張感

58:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:09:30.75 ID:bwp/+YHf0Pi.net
配給会社同じとこの広告だと映画始まると思っちゃうからやめてほしいわ

59:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:09:34.83 ID:OSxc55oX0Pi.net
次見にいくの決めるのに予告はないと困るしな

60:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:09:44.47 ID:RdeyjR57KPi.net
照明消える瞬間すき

61:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:09:57.90 ID:AzVo5hbqdPi.net
最初のCM、よくわからない歯科医院のCMから始まる

63:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:09:59.12 ID:PZGPFNmpdPi.net
今週末キャプテンマーベル見ないとあかんな

64:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:10:00.34 ID:h35npaPVdPi.net
映画の予告はまだしも普通にテレビでやってるCMまでやるなよ

65:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:10:06.10 ID:euJaUxfs0Pi.net
なるほど
映画館いかないからこの発送なかったわ

66:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:10:11.94 ID:aC4bZTLg0Pi.net
下手したら20分やってるだろあの予告

67:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:10:17.18 ID:wpvQGDBUMPi.net
フルhdサイズで見る映画の予告嫌い
シアターサイズで見させろや

68:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:10:29.33 ID:uqHWE1uFdPi.net
すまんが始まるまで時間あるしマック食べててもええか?

70:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:10:33.41 ID:f2tIAOehdPi.net
前計ったら13分も予告ムービー流しとって草生えたわ

71:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:10:37.52 ID:LKBF4j2t0Pi.net
予告あるのに遅刻してくるやつなんなんや
気が散るわ

74:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:11:09.63 ID:cEBmje3haPi.net
予告ならええやろ
cmはいらんニッコーホームのcm

75:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:11:09.71 ID:1EzqndVVFPi.net
予告編が本編みたいな映画あるよな

76:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:11:11.00 ID:Bu3g4WDx0Pi.net
映画泥棒

77:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:11:15.22 ID:BGShQNvxMPi.net
1日に何本も観るときはありがたいんやけどな
終了時刻と上映開始時間が被ってたりするから

79:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:11:39.85 ID:sXxSKACidPi.net
感動ものは泣いてしまってしんどいから見るの避けてるのに予告すんのやめろ
予告で号泣して周りに恥ずかしいわ

80:風吹けば名無し 2019/03/14(木) 13:11:45.04 ID:hdp9F+5W0Pi.net
映画予告の6割はアメコミ系という風潮

Source: 映画.net

おすすめ