三大ネタバレされると見る価値なくなる映画

1:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:34:21.16 ID:l5fxChS10.net
ミスト
シックス・センス

あと1つは?

2:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:34:43.04 ID:Fv7kQEoz0.net
SAW

3:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:35:08.10 ID:3aQsdlG6M.net
メメント

 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1552084461/
 

4:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:35:19.12 ID:SuDuyuPQ0.net
ユージュアル

5:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:35:33.68 ID:71q1WhNEa.net
ネタバレされて見る価値無くなる映画って所詮その程度の映画だよな
ほんとに面白い映画はネタバレされても面白い

30:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:40:24.98 ID:Fv7kQEoz0.net
>>5
挙げといてアレやけどSAWはたとえネタバレされたとしても面白いで、その結末に至る経緯が練られてて推理するの楽しい

6:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:35:34.66 ID:HcxO8MlM0.net
シックスセンス吹き替えつい最近ニコニコに挙げられてたわ

7:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:35:47.07 ID:I6JnwROA0.net
エスター

8:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:36:01.83 ID:s5hf4l7G0.net
かめらをとめるな

9:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:36:12.00 ID:5+v8/H7Q0.net
ファイトクラブとか結果知っててもおもろいで

10:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:36:18.26 ID:OwwuWPh0a.net
ホラー系全般そうやろ

11:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:36:23.31 ID:wsAv6j7e0.net
シャッターアイランド

16:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:37:19.66 ID:tQ+vEAni0.net
>>11
これ

12:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:36:29.94 ID:Sg6+Md+c0.net
シャッター・アイランド

13:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:36:30.59 ID:QIQWuE/D0.net
ミストはクリーチャー見る価値あるやろ
軍隊視点で映画化して欲しい

14:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:36:44.33 ID:phqh4CN00.net
結論知ってから映画見た方が面白いなんて実験あったやろ

15:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:37:07.42 ID:dH/paPRw0.net
ユージュアルサスペクツ

17:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:37:26.51 ID:Q6vffuoJ0.net
セブン

18:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:37:30.68 ID:1TJrwvYF0.net
シャッターアイランドネタバレたのむ

21:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:37:51.81 ID:2Gs2K3ih0.net
>>18
主人公が糖質だった

19:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:37:37.20 ID:iKGq8mk10.net
ミストは過程もおもしろかったぞ

20:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:37:38.10 ID:BNjWNhvp0.net
松カレードホテ子

23:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:38:04.33 ID:QIQWuE/D0.net
シックスセンスは死人の見せ方
を見る価値あるやろ

24:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:39:07.27 ID:RlEaf0MXd.net
シックスセンスネタバレ知ってて初見やったけど楽しめたで

25:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:39:30.76 ID:t6m0WqF1d.net
シックスセンスは真相わかった後にそういう目線で見るのも楽しいやん

29:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:40:17.95 ID:yxTAUDZc0.net
>>25
二周観ればええやん

26:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:39:47.31 ID:l5fxChS10.net
エスターはロリコン映画や��

28:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:40:14.87 ID:Q6vffuoJ0.net
レポゼッションメン

31:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:41:12.11 ID:aMDy2Clqd.net
猿の惑星

32:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:41:26.18 ID:xZF6nvfG0.net
ゲーム

35:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:42:05.61 ID:tQ+vEAni0.net
>>32
これもあったな

33:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:41:34.28 ID:kp9wjOnAp.net
シックスセンスはオチだけで語られがちやけど少年の成長物語として普通に良作やし

36:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:42:18.90 ID:Guv0IQp5d.net
マルホランドドライブとかネタバレされても意味わからんかった

39:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:43:25.96 ID:aFetkFll0.net
圧倒的に猿の惑星
オチ以外ずっと退屈やし

41:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:45:23.04 ID:8mvUiHmSa.net
>>39
ほーん、でw

40:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:44:44.91 ID:DT5wVAyPr.net
ホワイトハウスダウン

42:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:45:39.13 ID:8ZmMWNOzd.net
逆に絶対にオチ読めん映画はないんか
シックスセンスもサスペクツもワイには簡単すぎた

44:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:48:15.51 ID:20L9rjFm0.net
>>42
ヒッチコックのダイヤルなんとかかんとかって映画
アレは気づかんかった

43:風吹けば名無し 2019/03/09(土) 07:46:11.41 ID:SboCi1780.net
コナン

Source: 映画.net

おすすめ