劇場版SAOはなぜ売れたのか

1:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 18:14:17.07 ID:d9kiolrP.net
きっもいきっもい俺嫁アニメじゃん

3:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 18:22:52.00 ID:zIejekeU.net
だからその俺嫁厨に受けたんやろ
俺も見に行ったが、入場の待合広場でオタクが”アスナのバブみが~”とかほざいてたもん

10:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 18:51:45.74 ID:XC3kJJJP.net
>>3
アスナはバブみ~分かるね
そのオタクは正しい
>>5
外にも行かない見にも行かない
お前の方がキモイわ。邪魔

 
スレッドURL:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/lovelive/1551431657/
 

4:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 18:35:54.46 ID:yHLJZyJs.net
ユナの歌が良かった

5:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 18:38:33.67 ID:Q4afCqX1.net
きっもいオタクがきっもいアニメ見たいからでしょ

6:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 18:40:33.12 ID:L1fsvceF.net
ラブライブで言うところのライト層がめちゃめちゃいたからだろ
周回するやつも精々5回とかが平均じゃないの?
所謂アニメオタクって呼ばれてるやつは大体が見に行ってそうだしな

7:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 18:43:03.66 ID:o6+EsyF6.net
国内はそうでも無いんじゃないの?

8:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 18:43:17.75 ID:XC3kJJJP.net
アスナは俺の読め僕の嫁って事でしょう
アスナは観てる観客の男はアスナは自分の嫁なんだと思ってみてたと思う
NYシーンもあったし

9:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 18:47:15.34 ID:F0gBG+3C.net
SAOファンの7割はキリトとアスナのカップル萌えだから
この2人の話なら盛り上がる
尚且つファンが見たい物(幻の100層ボス、アインクラッド時代のエピソード、初期装備)とか押さえたらそりゃ受ける

TVアニメ版はアスナが割食う構成だったからやっとアスナファンが満足する映像が見れたのがでかい

16:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 19:18:03.59 ID:kq4fvr8X.net
>>9
そういう話だったなら正直ちょっと見たくなってきた
圏内事件みたいなアインクラッド時代の話がなんだかんだで一番わくわくする
アルヴヘイムとかGGOとかはなんか要素が多すぎてゲームの世界観そのものに没頭しにくい
アリシはスケール大きすぎるし

11:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 18:52:33.78 ID:miZbnhlu.net
そらキリト(自分)が活躍してるんだから売れるだろ
自己投影なめんな

12:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 18:56:05.52 ID:bPInmU3g.net
一回見ただけでストーリー追えたのは良かった

13:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 19:00:41.07 ID:w8482UGv.net
4DXのアクション最高だったぞ
的倒したときの風の動きがリアルに伝わってきて興奮した

あとはポケGOが流行ってて丁度内容が現実とリンクしてたAR技術の話って事と、マザーズロザリオ11連劇がついにアニメで見れたのが最高だった

14:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 19:00:42.84 ID:auUSofpm.net
普通に映画としての完成度がめちゃくちゃ高いからやろ
SAOに思い入れないおっさんは可哀想やな

24:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 20:04:07.87 ID:wA59o2VF.net
>>14
お前はキリトでもアスナの彼女でもなく陰キャ童貞なんやで^^
目醒まそうな

15:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 19:01:36.87 ID:zC17sjEk.net
ラブライブ サンシャインというクソ映画とは違うから

18:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 19:21:16.46 ID:iQeBeYGQ.net
昨日電撃ps見てたらSAOのなんかのゲームが100万本売上突破したんだとか
原作の発行部数もそうだがそもそも深夜アニメの枠じゃないだろ

20:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 19:22:40.45 ID:w4XNnhie.net
やっぱりアニメの良さみだな

27:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 20:54:34.08 ID:7b1cBKz+.net
プログレッシブ面白いよな
めっちゃ筆がノってる感じがして作者が楽しそうなのが伝わってくる

28:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 21:14:27.69 ID:Yv7YZNN6.net
神田沙也加のお陰

29:名無しで叶える物語 2019/03/01(金) 23:59:57.49 ID:c5lzZVGS.net
アニメの時点での人気が違いすぎる

30:名無しで叶える物語 2019/03/02(土) 00:59:53.96 ID:w5S+I2tX.net
君の名は。で予告流しまくってたから
テレビアニメ見てなくても理解できる内容だったから

32:名無しで叶える物語 2019/03/02(土) 02:33:45.49 ID:bpE6+akJ.net
ま、1番可愛いのはユウキちゃんなんですけどね 初見さん


34:名無しで叶える物語 2019/03/02(土) 06:01:45.72 ID:vRec/l1N.net
>>32
そいつの話
悲話の押し売りっぽくて嫌い

33:名無しで叶える物語 2019/03/02(土) 02:37:45.76 ID:Gf0+7E8+.net
中高生オタクの必修科目みたいなところあるし。1期放送当時高校生だった今の大学生~社会人も世代だし

35:名無しで叶える物語 2019/03/02(土) 07:27:44.35 ID:6sdywonJ.net
しかしこの作品といい、同時期に公開してた相棒といい、今公開している七つの会議といい、
鹿賀丈史って最近黒幕の役が多いなw

36:名無しで叶える物語 2019/03/02(土) 07:29:56.21 ID:DlN1DkfA.net
先入観を捨てろ

37:名無しで叶える物語 2019/03/02(土) 07:31:27.83 ID:OEguBv5l.net
ユウキって劇場版の歌姫みたいに復活ってするの?

38:名無しで叶える物語 2019/03/02(土) 07:37:28.07 ID:kWkv6f0t.net
サオは話は面白いけど人物はあんまり魅力ないな
アクセルワールドのキャラのほうが魅力あると思う
なんでアクセルは流行らなかったんだろうか

39:名無しで叶える物語 2019/03/02(土) 07:43:52.41 ID:dY5uJ3RQ.net
>>38
こんなとこに同士がいるとは
🐷のが比較にならんほど面白かったし、MMORPGしてた
SAOは「チーター」&チーター設定で冷めまくり
ピンクチビの外伝もソードアートオンラインの冠付いてる時点で冷めた目で見てた
君の名はアンチ、けもフレアンチだから世間ズレしてるのは分かってる

40:名無しで叶える物語 2019/03/02(土) 07:54:27.20 ID:DlN1DkfA.net
SAOなつかしいな

Source: 映画.net

おすすめ