スターウォーズ8って大絶賛と大批判の真っ二つみたいだけど、おまえらどっちよ?


1:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 20:33:08.92 0.net
俺は全然つまらんと思ったんだが
ネットでみると大絶賛の人もいて世界広いわ

 

2:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 20:33:49.51 0.net
なんといっても

俺は全然つまらんと思ったんだが
ネットでみると大絶賛の人もいて世界広いわだろうな

 

3:fusianasan 2018/02/20(火) 20:34:49.44 0.net
意見が両極端の二種類しかないってネットって狭いね

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1519126388/

4:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 20:35:23.13 0.net
良い批判なのか悪い批判なのか

 

6:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 20:37:04.24 0.net
三部作の繋ぎだしあんなもんだろ
ハードル上げてるやつはスターウォーズに幻想いだきすぎ

 

9:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 20:39:20.41 0.net
むしろ7がな

 

10:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 20:44:02.82 0.net
ディズニーだからどうこうって言う奴いるけど昔のほうがディズニー臭かったよな
無理ゲークリアで大団円とか大勝利花火とか6のクマーとか1のジャージャーあたり

 

11:fusianasan 2018/02/20(火) 20:47:07.88 0.net
ローグワンは面白い、七も面白い
でも8はダメ
ルーク役のマークハミルが台本読んで泣いて監督に抗議した

 

12:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 20:49:38.92 0.net
完全にディズニー映画

 

13:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 20:49:46.14 0.net
ローグワンのこのシーンが一作目の最初のシーンにつながるから鳥肌モノ
https://m.youtube.com/watch?t=7s&v=9bxNj6cRTEo

 

40:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 23:16:20.39 0.net
>>13
俺はそれに納得いってない
こんなにあからさまにデススターの設計図を持って逃走したのにも関わらず
エピソード4でレイアはやはりあなたでしたか!この船は外交任務を負った船ですよ?
とかとぼけかたにも程があるだろ

 

14:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 20:52:40.42 0.net
ダイ・ハード4を観た時と同じ感想

ブルースウィルス出てるけどこれまでとは違う映画みてるみたい

 

15:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 20:58:10.50 0.net
伝説的な初期三部作を
オリジナルキャストでぶち壊してるの
が痛快で面白かったよ

 

25: 2018/02/20(火) 21:12:41.58 0.net
>>15 いや、初期三部作(第1作を除いて)も、映画マニアではないけど、失笑だったよ。

 

16:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 20:59:24.27 0.net
レイア姫さすがに船外でて助かるのはないよな
あんな戻りかたするぐらいなら船外放出シーンいらないのに

 

17:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 21:00:46.68 0.net
ターミネーターと同じで同人映画化したな
広い心で楽しめばいいんだよ

 

18:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 21:05:45.96 0.net
スポットライト当てたいであろうキャラが多すぎ

 

20:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 21:06:58.05 0.net
新しい事をすることは何より素晴らしいみたいな価値観の人にはたまらなく楽しいのだろうけど

 

21:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 21:07:06.74 0.net
ローグワンは同人紙くさくて駄目だったわ
8はコメディタッチな所がクソ、カイロレンのシーンはコメディなくて良かった

 

22:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 21:09:04.84 0.net
時代劇を見て育ったルーカスとハリウッド映画を見て育った今の映画監督じゃ
作風が変わって当然と言えば当然

 

23:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 21:11:34.97 0.net
8もJJに撮らせればよかったのに

 

24:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 21:12:04.76 0.net
7どころか3もまだ見てないわ

 

26:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 21:32:04.75 0.net
予想を裏切ろう裏切ろうとしすぎてルークが残念爺になってた

 

27:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 21:43:15.26 0.net
8は少年ジャンプみたいだったよな

 

28:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 21:50:01.35 0.net
ディズニーの作品に期待するのはBBAだけでいい

 

30:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 22:22:22.72 0.net
おちゃらけキャラの黒人がなぜかブスと熱烈ラブ

 

33:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 22:50:08.61 0.net
8はなかったことにして9に期待

 

34:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 22:55:08.85 0.net
黒人とアジア人を絶対出さなきゃいけない決まりでもあるんかね?
フィンはともかくローズはなぜあのキャストなのか意味不明すぎる

 

35:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 22:58:24.79 0.net
アナキンシリーズが一番好きだわ

 

36:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 23:01:31.82 0.net
そもそもスターウォーズってそんなに良い出来の映画ってわけでもないから

 

37:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 23:02:38.31 0.net
アジア人のキャストはともかくあのお騒がせ三人組のエピソードは全カットしてもいいぐらい

 

38:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 23:05:53.39 0.net
ブレードランナーの続編が思いの外良い作品だったからもう満足してスターウォーズ新作まだ見てないや
ローグ・ワンは評判良さげだから近いうちに見たいけど

 

39:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 23:12:44.99 0.net
ローグワンはまだ見れる映画だったけどあの中国人の無双っぷりは正直イラネと思った

良いキャラだとは思うけどああいうのはいらない

 

42:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 23:21:51.38 0.net
>>39
フォースの素養はあるのに修行できなかった設定はあり

ルークのラストはよかったが反乱軍の作戦がまぬけすぎる

 

41:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 23:16:36.58 0.net
ブレードランナーは絶対失敗すると思ったんだけどな
さすがヴィルヌーヴだわ

 

43:名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 23:22:31.29 0.net
スターウォーズはまだ1しか見たことないので知らん

 

44:名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 00:14:59.32 0.net
ブレードランナー続編最終的には良かった
世界観の構築とか見事
ただ長いwもうちとコンパクトにしても良かったと思う

 

51:名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 06:34:53.56 0.net
>>44
あれはタルコフスキーでピノキオやるのが目的だから冗長でないと意味が無い

 

45:名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 00:18:48.33 0.net
ええとまずことごとく反乱軍がしくじってるけどそれでも逃げられちゃう帝国もまたアレでヨーダ様までジェダイの本は役に立たないとか言い出すしスノーク様はあっさり殺されるし登場人物全員おバカ化してる感が否めない

 

50:名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 00:48:27.83 0.net
ディズニーキャラクターとしてグッズを売るためにできたポーグ
物語的には必要がまったくない

 

52:名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 09:37:46.94 0.net
作戦秘密にする意味が分からないのとやたら特攻好きなのが気になったが
こんなもんでしょう

 

53:名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 09:46:24.99 0.net
旧3部作以外つまらない
ドニーイェンが出てたスピンオフのがまだましだった

 

54:名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 09:52:56.27 0.net
死んでも作戦遂行したローグワンとの落差が凄い

 

56:名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 10:16:01.50 0.net
「スターウォーズ」って冠付いてなけりゃ誰も観ないよな

 

57:名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 10:23:11.93 0.net
初期三部作にあったワクワク感が皆無だからなあ
初期スマとアンジュルムの違いと同じ

 

58:名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 11:12:42.88 0.net
レイアが夫のファルコンでハイパースペース特攻したら良かったのに

 

59:名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 11:39:37.90 0.net
何でレイア生き残ってルーク退場させたのかサッパリわからん

 

60:名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 11:44:45.35 0.net
チューバッカがBBQしてるのは面白かった

 

63:名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 14:12:49.82 0.net
宇宙空間で生きてるのはさすがにフォースでも無理じゃね?
ライトセーバーの遠隔スイッチもそれありだったの?って感じ

 

64:名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 16:04:05.06 0.net
普通に宇宙船のハッチ開けて作業してたりするし
あの世界の宇宙空間は空気あるのかもしれん

 

Source: 映画.net

おすすめ