【悲報】スクエニ鍋島D「レフトアライブは開発規模的にロボットを作り込む余裕がなかった」

leftalive

1: 名無しさん必死だな 2019/02/28(木) 09:27:30.93 ID:o1HMRieo0

――現在のサバイバルアクションというジャン
ルは、どの段階で決まったのでしょうか?
鍋島氏:元々「フロントミッション」シリーズ
はシミュレーションRPGですから、当然その方
向性も考えていたのですが、自分はこれまでア
クション主体でゲームを作ってきたので、シミ
ュレーションRPGに対するノウハウがなかった
んですね。橋本とも相談して、シリーズのリブ
ートという意味合いも兼ねて、好きなように作
っていいと任されたので、それならいっそアク
ションに寄せてみようという結論に至りました

ただ、キャラもロボットも作りこむというのは
開発規模的に厳しく、かといって僕がロボット
を主体にしてしまうと、キャラを置き去りにし
てしまうんじゃないかという懸念がありまして
……(笑)。

https://www.gamer.ne.jp/news/201902270002/


続きを読む

Source: ゲーム感想・評価まとめ@2ch

おすすめ